《カンツウツボ/Piercing Moray》

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守 500
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時にこのカード以外の
自分フィールド上の魚族・海竜族・水族モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードの攻撃力は600ポイントアップする。
また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

 EXTRA PACK 2012で登場した水属性魚族下級モンスター
 魚族海竜族水族モンスターリリース自己強化する起動効果と、貫通永続効果を持つ。

 貫通効果を有するモンスターなので、守備表示トークン辺りを攻撃すればライフ・アドバンテージで差を広げることができる。
 そのままではやや低めの攻撃力だが、自己強化効果発動すれば《サイバー・ドラゴン》クラスのアタッカーになれる。
 エンドフェイズまで等の制限もないので、複数ターン維持できればさらなる攻撃力を得ることも可能で《アイスバーン》との相性も良い。

 ただしボード・アドバンテージを失う点、総攻撃力が下がってしまう場合が多いため、なるべくトークンなどをリリースしたい。
 また、リリース対象の種族はいずれも水属性が多く、このカード自身も水属性なので、2体が並んだなら《海晶乙女コーラルアネモネ》リンク召喚し、その効果でこのカード蘇生すれば、更に攻撃力2500の《海晶乙女マーブルド・ロック》リンク召喚できてしまう。
 能力のデメリット種族の差など一概にどちらがとは言えず、こちらもあって困るような効果ではないが、貫通能力により逆転できるような状況でもない限り発動しないのが得策だろう。

 一応《黄泉ガエル》海皇リリースすればディスアドバンテージの軽減は可能。
 また、魚族には《超古深海王シーラカンス》《オイスターマイスター》等、相性の良いモンスターが存在する。
 ただし、【魚族】であれば類似したコストモンスター除去が可能な《光鱗のトビウオ》を用いたほうが良い場合も多い。

 同じく魚族にはこのカードと同じ攻撃力を備えた貫通効果持ちの《オーシャンズ・オーパー》が存在する。
 あちらには戦闘破壊された時に《マザー・ブレイン》等をサーチする効果があり、レベル守備力にも差が見られる。
 どちらを採用するかはサーチ対象の有無やシンクロ召喚エクシーズ召喚に関わるレベルの違いを考慮した上で検討したい。
 ちなみにあちらも元々は海外新規カードの1枚であり、この点も共通している。

関連カード

―「リリースによって自己強化する」効果を持つモンスター《アイルの小剣士》を参照。

貫通効果を持つモンスター貫通を参照

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:裏側表示魚族海竜族水族モンスターリリースして効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(12/11/30)


Tag: 《カンツウツボ》 効果モンスター モンスター 星4 水属性 魚族 攻1500 守500

広告