《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの統制者(とうせいしゃ)−/The King of D.》

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守1100
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−」として扱う。
(2):このカードが召喚に成功した時、手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ドラゴンを呼ぶ笛」「ドラゴン・目覚めの旋律」「ドラゴン・復活の狂奏」
のいずれか1枚を手札に加える。

 EXTRA PACK 2018で登場した闇属性魔法使い族下級モンスター
 フィールド《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−》として扱う永続効果召喚に成功した時に手札コストを払うことで3種類のうち1枚をサーチできる誘発効果を持つ。

 (1)の効果により、フィールドでは《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−》として扱う。
 この効果の利点は《ドラゴンを呼ぶ笛》発動条件を自身で満たせることと、《竜魔人 キングドラグーン》融合素材に使えることの2点。
 前者は自身の効果《ドラゴンを呼ぶ笛》サーチできるため、噛み合っている。
 後者の場合は《ドラゴン・目覚めの旋律》から《竜魔人 キングドラグーン》効果による展開につなげられる点で相性はよい。
 ただ、フィールド以外では名前が変わらないため、《龍の鏡》による墓地融合はできず、《E・HERO プリズマー》墓地へ送ることもできない。

 召喚に成功した時の効果は、デッキ内の《ドラゴンを呼ぶ笛》《ドラゴン・目覚めの旋律》《ドラゴン・復活の狂奏》のどれか1枚と手札交換できるというもの。
 手札コスト魔法・罠カード1枚と指定されているので、モンスターを捨てて《ドラゴン・復活の狂奏》蘇生という流れには持ち込めない他、《伝説の白石》などをコストにしてその効果を使うことなどもできない。
 とはいえ、手札ドラゴン族が溜まっているならば《ドラゴンを呼ぶ笛》を選択する事もできるので「手札墓地に1体ずつ特殊召喚したいモンスターがいる」という状況でなければフォローは十分可能だろう。

  • ネックが複数あるギターはマルチネック・ギターと呼ばれ、ネックが3本のものは「トリプルネック」と呼ぶ。
    曲によっては一人で複数のギターを用いる場合があり、楽器の持ち替えの手間を無くすために設計されている。
    通常は多くともダブルネックが主流だが、ミュージシャンによってはネックが5本、6本あるものを用いる場合もある。
    また、ミュージシャンの特徴を見せるため、奇抜な形になっているものも存在する。
    このカード《青眼の究極竜》トリプルネック・ギターは、まさにそういうものだろう。

関連カード

―《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの統制者−》の姿が見られるカード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの統制者−》 モンスター 効果モンスター 星4 闇属性 魔法使い族 攻1200 守1100

広告