真紅眼の鎧旋(リターン・オブ・レッドアイズ)/Return of the Red-Eyes》

永続罠
「真紅眼の鎧旋」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「レッドアイズ」モンスターが存在する場合、
自分の墓地の通常モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 クラッシュ・オブ・リベリオンで登場した永続罠
 自分フィールドレッドアイズが存在する場合に墓地通常モンスター蘇生する効果相手効果によって破壊され墓地へ送られた場合にレッドアイズ蘇生する効果を持つ。

 (1)は、墓地通常モンスター蘇生する効果
 お互いターンに1度ずつ通常モンスター蘇生できるが、自分フィールドレッドアイズが存在しなければこの効果の発動はできない。
 そのため、効率よく使うにはレッドアイズフィールドに出しつつ、通常モンスター墓地へ送る工夫が必要になる。
 一番手っ取り早いのは《真紅眼融合》を使う事で、デッキ融合によって墓地を肥やしながら融合モンスター《真紅眼の黒竜》扱いで融合召喚できる。
 《レッドアイズ・インサイト》との相性も抜群であり、レッドアイズ墓地へ送りつつ、このカード《真紅眼融合》サーチできる。
 通常召喚しやすい下級レッドアイズを使うのも手で、またそれらはレッドアイズ蘇生する効果も持っているため、条件の維持に貢献しやすい。
 レッドアイズ以外でも、《E・HERO プリズマー》《真紅眼の黒竜》墓地へ送り、そのターン《真紅眼の黒竜》カード名を得る事が可能である。
 しかし、相手ターンまで効果が持続しないため、同時にこのカード発動可能な状態である必要がある。

 蘇生対象には、レッドアイズデュアルモンスターや、レッドアイズ以外の通常モンスターも選択できる。
 レッドアイズデュアルモンスター蘇生させ再度召喚を狙う、各種素材に使用するなど、様々な利用方法が考えられる。
 フィールド《真紅眼の黒竜》融合素材を揃え、《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》《EMトランプ・ウィッチ》により毎ターン融合召喚を狙ってみるのも面白い。

 (2)は、相手効果によって破壊された場合にレッドアイズ蘇生する効果
 こちらはレッドアイズを指定しており、《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》などの効果モンスター蘇生することが可能。
 しかし、相手によって破壊され墓地へ送られた場合に限られるため、能動的な発動はできない。
 バウンス除外にも対処できないので、あくまで《ツインツイスター》などへの抑止力となる効果として認識したい。

  • コナミのゲーム作品において―
    デュエルリンクスでは、城之内(DSOD)に専用ボイスが付いている。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(2)の効果について

Q:ダメージステップに(2)の効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(15/04/25)


Tag: 《真紅眼の鎧旋》 永続罠 レッドアイズ

広告