竜姫神(りゅうきしん)サフィラ/Saffira, Queen of Dragons》

儀式・効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2400
「祝祷の聖歌」により降臨。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚したターンのエンドフェイズ及び、
このカードがモンスターゾーンに存在し、
手札・デッキから光属性モンスターが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
●相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ捨てる。
●自分の墓地の光属性モンスター1体を選んで手札に加える。

 ザ・デュエリスト・アドベントで登場した光属性ドラゴン族儀式モンスター
 特定の条件を満たしたエンドフェイズ時、ドローハンデスサルベージのうち1つを選んで使用できる誘発効果を持つ。

 発動条件は、「自身が儀式召喚したターン」もしくは「自身がモンスターゾーンに存在する状態で手札デッキから光属性墓地へ送られたターン」のいずれか。
 どちらにも言える事だが、条件を満たしてからエンドフェイズまでこのカード表側表示の状態で存在し続けていなければならない
 従って、相手除去戦闘破壊された後、もしくは各種素材として自分から消費した後に蘇生させても効果発動できない。
 また、条件を満たした後に裏側表示になったり、一定期間だけ除外された場合も発動は不可。
 故に複数回効果を使用したい場合は維持を狙いたいのだが、ステータスが余り高くなく効果耐性も無いため、他の防御カードとの併用は半ば必須と言える。
 専用儀式魔法《祝祷の聖歌》が持つ破壊身代わり効果は最も手軽な手段であり、それ以外では各種儀式魔人による効果付与も一考の余地がある。

 2つ目のトリガーに関してはどちらのプレイヤーデッキ手札から墓地へ送られても構わない。
 相手【光属性】ならば手札破壊デッキ破壊トリガーとなる他、墓地を肥やす行為自体を牽制する事もできる。
 ただ、基本的には自分からトリガーを引くのが望ましく、《エフェクト・ヴェーラー》《幽鬼うさぎ》《オネスト》等の汎用手札誘発光属性はこれにうってつけである。
 【ライトロード】では、各種ライトロード効果で積極的に墓地を肥やすのでトリガーを引きやすく、墓地に落ちてしまった《裁きの龍》サルベージできる点もシナジーする。

 選択できる3つの効果はいずれもアドバンテージを得られる効果なので、儀式召喚手札消費を軽減できる。
 効果の発動タイミングがエンドフェイズと遅いが、相手ターンにも使用でき、条件さえ満たせられれば一往復する間に2回使える。

 1つ目の効果手札交換墓地肥やしデッキ圧縮を同時に兼ね備えたドロー効果
 手札墓地を同時に潤すことで儀式召喚の消費を補い、維持することが重要なこのカードを守る態勢を整えられる。
 以降の効果の発動に必要な光属性手札誘発を素早く手札加えるためにも、まずはこの効果の発動を狙いたい。

 2つ目の効果相手手札1枚のランダムハンデスであり、戦術を崩す事が期待できる。
 維持できれば恒久的に手札を減らせるので、他のハンデスカードと併用して相手手札を削りきる事も無理ではない。
 ただし、「効果捨てる」ため暗黒界等には注意が必要となる。

 3つ目の効果光属性限定のサルベージ
 自身の効果の発動のために使用した上記手札誘発を使用したターン中に回収することで、次のターンに備えられる。
 一度この状態に持ち込めれば、強力な効果を持つこれらのカードを半永久的に再利用し続けられ、このカードを強力にサポートできる。

 光属性ドラゴン族儀式モンスターという点で【粛声】とはシナジーが強い。
 ただ、類似する効果を持ちつつ粛声カテゴリにも属する《粛声なる竜神サフィラ》の存在がネックであり、あちらは他のカードの補助なしでもハンデスサルベージが行える。
 レベルが1つ違うため儀式召喚の難度はこちらが低いのだが、【粛声】リリース《粛声の祈り手ロー》1枚で賄う事が多く、この点は優位点になりにくい。
 採用する場合は《虹光の宣告者》《旧神ヌトス》墓地へ送った後の《宣告者の神巫》でもリリースを賄える点、手札交換を複数回使用可能な点、《粛声なる祈り》の(2)に対応する点で差別化したい。

  • 「Safira」は、ポルトガル語で「サファイア」を意味する。
    ちなみに、米国のファンタジー小説『エラゴン 遺志を継ぐ者』(クリストファー・パオリーニ著)には、サファイア色の鱗をもった雌のドラゴン「サフィラ」が準主役として登場している。
    このドラゴンの名前の綴りは「Saphira」である。
  • コナミのゲーム作品において―
    Duel Arenaではイベントの景品として登場。
    (イベントのシルエットでは、《輝竜星−ショウフク》と間違えられていた)
    紹介文には「聖なる光で世界を祝福する竜達の女王。平和を受け入れる人々を祝福するが、平和を乱す者には容赦しない。」といった趣旨の内容が書かれている。
    サイドデッキには、ゲーム作品で似たようなフレイバー・テキストを持つ《天界王 シナト》が含まれている。

関連カード

―派生モンスター

サポートカード

―類似効果

―《竜姫神サフィラ》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:儀式召喚したターンエンドフェイズ時に発動する効果は、このモンスターエクシーズ素材シンクロ素材となった場合発動できますか?
A:いいえ、発動することができません。(14/04/19)

Q:相手手札デッキのみから光属性モンスター墓地へ送られたターンエンドフェイズ時、自分自分モンスターゾーンに存在するこのカードの効果発動することは出来ますか?
A:はい、発動することができます。(14/04/23)

Q:手札デッキから光属性モンスター墓地へ送られた後にこのカード儀式召喚以外の方法で特殊召喚した場合、エンドフェイズにこのカードの効果発動できますか?
A:いいえ、光属性モンスター墓地へ送られた時にこのカードモンスターゾーンに存在しなかったので発動できません。(14/04/23)

Q:このカードモンスターゾーン裏側表示で存在する時に手札デッキから光属性モンスター墓地へ送られ、そのターンにこのカード表側表示になった場合、エンドフェイズにこのカードの効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(14/04/25)

Q:このカードモンスターゾーン表側表示で存在する時に手札デッキから光属性モンスター墓地へ送られ、そのターンにこのカード裏側表示になりさらに再び表側表示になった場合、エンドフェイズにこのカードの効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(14/04/27)

Q:このカードモンスターゾーン表側表示で存在する時に手札デッキから光属性モンスター墓地へ送られ、そのターンにこのカード《亜空間物質転送装置》効果除外されフィールドに戻った場合、そのエンドフェイズにこのカードの効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(14/04/27)

Q:このカード儀式召喚したターンエンドフェイズを迎える前に相手《エネミーコントローラー》効果でこのカードコントロールを奪った場合、相手エンドフェイズにこのカードの効果発動できますか?
A:はい、相手《エネミーコントローラー》効果適用されなくなる前にこのカードの効果発動する事ができます。
  また、その場合その後コントロール自分が戻っても、そのエンドフェイズ自分はこのカードの効果発動できません。(14/06/05)


Tag: 《竜姫神サフィラ》 儀式モンスター 効果モンスター モンスター 星6 光属性 ドラゴン族 攻2500 守2400

広告