《FA−クリスタル・ゼロ・ランサー/Full Armored Crystalzero Lancer》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/戦士族/攻2200/守1600
水属性レベル6モンスター×3
このカードは自分フィールド上の水属性・ランク5のエクシーズモンスターの上に
このカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×500ポイントアップする。
フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールド上の全てのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
デュエリストパック−神代兄妹編−で登場した水属性・戦士族のエクシーズモンスター。
水属性・ランク5のエクシーズモンスターの上に重ねるエクシーズ召喚方法、エクシーズ素材の数だけ自己強化する永続効果、破壊耐性の永続効果、相手フィールド上のモンスターの効果を無効にする起動効果を持つ。
水属性・ランク5の上に重ねてエクシーズ召喚できる特殊な召喚方法を持つ。
水属性・ランク5のモンスターの一覧はこちらを参照。
1つ目の効果はエクシーズ素材の数だけ攻撃力を増強する効果。
ランク5・素材2体のエクシーズモンスターからこのカードに繋げば攻撃力3700、1つ素材を使っても攻撃力3200であり、ステータスは全エクシーズモンスターの中でも高い水準にある。
ただし、このカードはエクシーズ素材を使用する効果も持つため、そちらを使用すると攻撃力は下がってしまう。
このカードに《迅雷の騎士ガイアドラグーン》を重ねることができるため、攻撃力が下がった後はそちらに切り替えてしまうのも良いだろう。
2つ目の効果は破壊に対する耐性で、《ガチガチガンテツ》などと同じく効果・戦闘破壊の両方に対応する。
攻撃力が低下するため戦闘破壊されやすくはなるが、エクシーズ素材を複数持ったこのカードを戦闘破壊するのは難しいため、この耐性を正面から突破するのは容易ではない。
ランク5の水属性エクシーズモンスターを経由する場合を考えると、《No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー》なども比較対象となり得るが、基本的にはこれらよりも場持ちは期待できる。
3つ目の効果は、1ターン限りかつ相手限定の《スキルドレイン》と言えるもの。
しかし発動は自分のターンだけであり、大抵は無効にしなくても充分なので、主に破壊耐性持ちが存在する場合に使う事になる。
ランク5には《No.61 ヴォルカザウルス》を始め大半がモンスター除去効果を持つが、モンスター効果を無効にできるモンスターはCNo.以外では1体も居ない。
このためにランク5を中心とすると除去耐性持ちが出るだけで対処困難に陥る場合が多いので、耐性を無力化できるこの効果の補完性は高い。
このようにモンスター効果は扱いやすい一方、問題となるのがエクストラデッキの圧迫。
ランク5がメインのデッキの場合、通常は《No.61 ヴォルカザウルス》+《迅雷の騎士ガイアドラグーン》の優先度が高く、水属性のランク5+このカードを追加するとエクストラデッキを著しく圧迫する。
縛りのない素材が2体のランク5の水属性エクシーズモンスターは《No.19 フリーザードン》のみであり、《No.19 フリーザードン》自体、単体では扱いづらいモンスターである。
これは運用に制約のある《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》や《CNo.101 S・H・Dark Knight》を利用するデッキも同様である。
水属性のランク5があまり積めない以上、バウンスされると二度目のエクシーズ召喚が困難という点も弱点の一つと言える。
使用できるデッキは限定されるが、ランク5水属性エクシーズモンスターの一部とは連携をはかることもできる。
《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》であれば、相手を弱体化させつつ重ね、さらに無効効果を用いることで、ほとんどのモンスターを処理できるようになる。
自身に効果を使う事で《奈落の落とし穴》を回避しつつ、このカードの耐性を得るまでの隙を埋めることもできる。
《CNo.101 S・H・Dark Knight》は出すまでが重いが、相手モンスターをエクシーズ素材にする効果を持つため、このカードの攻撃力と耐性回数を増強できる。
水属性であるため、ランク5水属性を出す手段として《セイバー・シャーク》を使用できる点も評価できるだろう。
いずれにせよエクストラデッキの圧迫は避けられないため、他のエクシーズモンスターとの兼ね合いを考慮した上で採用したい。
関連カード †
―自身の効果でレベルの変更が可能な水属性モンスター
―自身の効果で属性の変更が可能なレベル6モンスター
収録パック等 †
FAQ †
Q:このカードのモンスター効果を無効にする効果が適用された後に相手フィールド上に出されたモンスターの効果は無効になりますか?
A:いいえ、無効になるのはこのカードの効果処理時に相手フィールド上に存在していたモンスターのみになります。(13/10/19)
Q:相手フィールド上に存在するモンスターが全て裏側表示の場合、効果モンスターの効果を無効にする効果を発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(13/11/06)
Tag: 《FA−クリスタル・ゼロ・ランサー》 エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク6 水属性 戦士族 攻2200 守1600