Sin(シン) Selector(セレクター)/Malefic Selector》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地から「Sin」カード2枚を除外して発動できる。
除外したカードとカード名が異なる「Sin Selector」以外の
「Sin」カード2枚をデッキから手札に加える(同名カードは1枚まで)。

 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTIONで登場した通常魔法
 墓地Sin2枚を除外し、このカード及びそれらとカード名の異なるSin2種類をサーチする効果を持つ。

 墓地リソース2枚を失う代わりにハンド・アドバンテージ1枚を得られる。
 【Sin】召喚制限を持つモンスターが多いため墓地アドバンテージは重視されにくく、サーチ手札が増える恩恵の方が大きい。
 フィールド魔法がないとどうにもならない【Sin】においては、《Sin World》(あるいは《Sin Territory》)とSinモンスターを同時にサーチできて動けるようになるのは大きな利点。
 フィールドのカードが0の状況でも、《Sin Territory》《Sin パラドクスギア》サーチすれば、大型シンクロ召喚を行いつつ耐性付きのフィールド魔法も用意できるため即座に巻き返せる。
 《Sin パラレルギア》ともう1枚をサーチ《Sin パラレルギア》召喚すれば、すぐにシンクロ召喚へつなぐこともできる。

 一方で、墓地肥やしに長けているデッキでもないため、序盤に欲しいカードであるにもかかわらず序盤で手札に来ると腐りやすいという欠点もある。
 直接墓地を肥やす効果以外で手っ取り早くコストを用意する方法としては、《Sin パラレルギア》を使ったシンクロ召喚が有効か。
 手札は消耗するが、フィールド魔法が無い状態であえてSinモンスターを出して自壊させ、コストを無理やり作る方法もある。
 初手で手札事故を起こした場合等に何もせずにターンエンドするよりはマシなので覚えておいて損はない。

  • 「selector」は英語で「選ぶ人」の意味。
    イラストには下部に広がる赤紫の宇宙から伸びる2本の腕と2つの青い炎が描かれているが、この炎が選ばれるSinを意味しているのだろうか。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《Sin Selector》 魔法 通常魔法 Sin

広告