《コマンダー》

通常モンスター
星2/闇属性/機械族/攻 750/守 700
ロケットランチャーとバズーカ砲を装備した実戦部隊。

 Vol.6で登場した闇属性機械族下級モンスター

 数少ない低レベル機械族通常モンスターである。
 しかし、同条件のモンスターには攻撃力の高い《大砲だるま》《機械複製術》等に対応する《魔貨物車両 ボコイチ》が存在し、このカードは板ばさみの状況にある。

  • 自身は機械というわけではなさそうだが、多くの機械を装備しているからか機械族に設定されている。
  • ロケットランチャーとバズーカ砲は意味的には全く同じものである。
    ロケットランチャーとは「携帯式対戦車ロケット弾発射器」と呼ばれる武器の事。
    バズーカとは第二次世界大戦などで使われたロケットランチャーのアメリカ軍での愛称、つまり「ロケットランチャーの一部がバズーカと呼ばれている」という関係にある。
    ゲーム等では、「携帯できる大砲のようなもの」全般がバズーカと呼ばれているので、そうした意味合いで書かれたフレイバー・テキストなのだろう。
    • ちなみに、バズーカは弾を撃ち出す機能を持たない(ロケット弾自身がロケット推進で飛んでいく)ので大砲の仲間ではなく、バズーカ「砲」という呼び方は誤りである。
  • モンスター攻撃力守備力を考察する上で、「ロケットランチャーを装備した人間は攻撃力750」というこのカードの設定は非常に役立つ存在である。
    最新の科学兵器レーザーも同じくらいの攻撃力なので、OCGモンスター達の多くは我々の世界の武器では歯がたたないくらいに強い事が分かる。
    • さらに言えば初期LPが8000のプレイヤーはロケットランチャーの直撃に10回までなら耐えられると見做せる。決闘者とは存外にタフでなければ務まらないようだ。
  • アニメ5D'sでは、「クラッシュタウン編」第90話の回想シーンでセルジオ(ニコとウェストの父)がなんとフィニッシャーとして使用している。
    負ければ鉱山での奴隷労働を強いられる決闘でよくこんなカードを使用していたものである。
  • アニメARC-Vの「ランサーズvs捕縛隊員3人」戦で黒咲が使用した通常魔法《レスキュー・エクシーズ》のイラストに描かれている。
  • フォルスバウンドキングダムでは何故か《バスター・ブレイダー》のお供として登場し、勝てば共に仲間になる。
    能力値は低いが、超必殺技を覚えるため育てれば活躍が期待できる。
    攻撃名は「機銃乱射」、超必殺技名は「全軍突撃」。
  • TAG FOECEシリーズでは2以降、コナミ作品を元ネタとするカードが収録されたパック「正午(まひる)の星座」にこのカードが入っている。
    イラストが銃器を構えた筋骨隆々の男であることから、元ネタはスクロール型のアクションゲーム『魂斗羅』(コントラ)だろう。
  • 「デッキマスター能力」とは、アニメオリジナル「乃亜編」で採用されていた同名のオリジナルルールが基となっていると思われる。
    ただ、その時本田がデッキマスターに選択したのは《レアメタル・ナイト》であった。
    また、真DM2のものと効果が似ており、こちらも元ネタとなっている可能性がある。

関連カード

収録パック等


Tag: 《コマンダー》 通常モンスター モンスター 星2 闇属性 機械族 攻750 守700

広告