《パワー・フレーム/Power Frame》

通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが、
その攻撃力よりも高い攻撃力を持つモンスターの
攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。
その攻撃を無効にし、このカードを攻撃対象モンスター1体に装備する。
装備モンスターの攻撃力は、
その時の攻撃モンスターと攻撃対象モンスターの攻撃力の差の数値分アップする。

 THE SHINING DARKNESSで登場した通常罠
 攻撃力の上回るモンスターからの攻撃無効にしつつ装備カードとなる効果装備モンスター攻撃力をその攻撃モンスター攻撃力との差の数値分強化する効果を持つ。

 モンスター同士の戦闘でなければ発動できず、攻撃妨害カードとしての汎用性は高くない。
 しかし発動後に装備カードとなりモンスター強化できる。
 ほぼどんなモンスターでも強化が可能になるため、適当なトークンなどを迎撃要員にすることができる。

 ただしこのカード単体では相手モンスター攻撃力を上回れないため、相手モンスター戦闘破壊を狙ったり、攻撃から守るだけなら《月鏡の盾》装備して攻撃した方が即効性が高い。
 攻撃されやすい上に強化が活きる《D・ボードン》《逆巻く炎の精霊》などのダイレクトアタッカーを併用したい。
 自分ターンのみの強化または弱体化効果を持つ《カードガンナー》《アーマード・ビー》などと組み合わせるのも良いだろう。
 攻撃力が下がった《ダークエンド・ドラゴン》を狙ってきたモンスターとの戦闘に使えれば、その攻撃を防御しつつ自身の効果により下がる攻撃力を補えるためシナジーが大きい。
 《ジェスター・ロード》への攻撃に対して発動し、次のターンでそのモンスター除去すると、そのモンスター攻撃力を吸収した上でこのカードフィールドに残る事から、かなりのパワーアップを見込める。
 ただし、相手モンスターとの攻撃力の差があまりない場合、それこそ《デーモンの斧》等を使った方が良い。
 結局は、相手に依存する点が多いため、使い所が難しいのが難点である。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:このカード攻撃したモンスター対象に取りますか?
A:いいえ、対象に取るのは攻撃対象になったモンスター1体だけで攻撃モンスター1体は対象には取りません。(10/02/21)

Q:相手攻撃力1000のモンスター自分攻撃力900のモンスター攻撃をして、このカードを発動チェーンをして《突進》攻撃対象モンスターを選択して発動し、効果処理時攻撃対象モンスター攻撃力が1600になり攻撃モンスター攻撃力1000を上回った場合どうなりますか?
A:その場合でも、攻撃力が上がる効果は適用され、攻撃モンスター攻撃対象モンスター攻撃力の差は600になりますので、装備モンスター攻撃力は1600+600=2200になります。(10/02/21)

Q:このカードの発動に対して《サイクロン》等をチェーンされ破壊された場合相手モンスター攻撃無効にすることはできますか?
A:《パワー・フレーム》の発動チェーンをした《サイクロン》効果によって破壊された場合でも、攻撃無効になります。(10/03/24)

Q:攻撃無効にする処理と攻撃対象モンスターに装備する処理は同時に行われる扱いですか?
A:はい、同時に処理する扱いとなります。(12/06/13)

Q:《クリッター》《E・HERO ワイルドマン》攻撃された時《パワー・フレーム》を発動すると、どのような処理になりますか?
A:攻撃無効にならず、装備カードとなる効果も処理されません。(13/02/22)

Q:《E・HERO ワイルドマン》が、より攻撃力の高いモンスター攻撃された時《パワー・フレーム》を発動すると、どのような処理になりますか?
A:攻撃無効にならず、装備カードとなる効果も処理されません。(13/02/23)


Tag: 《パワー・フレーム》 通常罠

広告