《モルティング・エスケープ/Molting Escape》 †
装備魔法
爬虫類族モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
この効果を適用したダメージステップ終了時、
装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
STARDUST OVERDRIVEで登場した装備魔法。
爬虫類族に1ターンに1度の戦闘破壊耐性を付与し、この方法により戦闘破壊から免れた際に攻撃力を強化する効果を持つ。
同じ装備魔法でも《月鏡の盾》・《ミスト・ボディ》と違い、2体以上のモンスターの攻撃に耐えることはできないために使いにくさが目立つ。
また、相手は破壊できない状態ではまず攻撃はして来ないため、攻撃力アップは自爆特攻による効果の発動が主となる。
しかし、戦闘ダメージを受ける上に、次のターンまでに破壊されてしまってはせっかく攻撃力が上がっても元も子も無い。
そこまでのリスクを負った見返りが300ポイントの攻撃力上昇では割に合わない。
強化するにしても、戦闘破壊耐性を付与するにしても中途半端で使いにくい。
加えて、強化した時点で戦闘破壊されにくくなるため戦闘破壊耐性を付与する意味は少ない。
モンスターを守るなら《月鏡の盾》や《ミスト・ボディ》、《明鏡止水の心》、攻撃力を上げるなら各種の強化装備魔法を使うべきだろう。
- 「モルティング(Moulting)」とは「脱皮」を指す英語である。
脱ぎ捨てた古い皮を身代わりにし、脱皮することによって巨大化する様を上手く再現している。
- アニメでは破壊無効は任意であり、攻撃力の上昇値は僅か100ポイントだった。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
FAQ †
Q:攻撃力上昇はチェーンブロックを作りますか?
A:はい、作られます。(09/07/22)
Tag: 《モルティング・エスケープ》 魔法 装備魔法