《ライカン・スロープ/Lycanthrope》

儀式・効果モンスター
星6/地属性/獣戦士族/攻2400/守1800
「合成魔術」により降臨。 
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分の墓地に存在する通常モンスターの数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。

 STRIKE OF NEOSで登場した地属性獣戦士族儀式モンスター
 相手戦闘ダメージを与えた時に自分墓地に存在する通常モンスターの数に比例した効果ダメージを与える誘発効果を持つ。

 儀式召喚する手間に比べてステータスは低い。
 効果発動を補助するためにも、儀式魔人などのサポートを入れておきたいところ。
 獣戦士族サポートカード《幻獣の角》なども併用し打点補助もして置きたい。

 効果墓地通常モンスターの数に依存するため、ダメージ効率でいえば、他の儀式モンスターを使う方が上になりやすいため、使うなら通常モンスターに特化した構築にしたい。
 《高等儀式術》とは相性がいいが、仮にこれでレベル1を6体墓地へ送る事に成功しても1200と大したダメージにならない。
 《儀式の準備》に対応するとはいえ、最低2枚のカードを集めねばならず、《マンジュ・ゴッド》などの儀式召喚補助にデッキスペースを割くと火力も落ちる。
 《魔導雑貨商人》を使うにしても、儀式魔法が入る分墓地を肥やす枚数を稼ぎにくく、他をあたったほうが安定するだろう。
 一応、聖刻を用いれば《ガード・オブ・フレムベル》《エレキテルドラゴン》などと連携を取ることは可能だが、やはり火力は確保しがたい。
 このモンスター自体の攻撃力を高める《使い捨て学習装置》効果モンスターもカウントするので相性は良い。

 《ジェネティック・ワーウルフ》などと炎舞を共有しアタッカーとする事もできるが、儀式魔人効果と噛み合っているとは言いがたく、どのような役割にせよ使い勝手の悪さは否めない。

  • 「ライカンスロープ(Lycanthrope/リカントロープ)」は、元々はギリシャ語の狼(lycos)と人間(anthropos)の合成語で、本来は「狼男(ワーウルフ)」を指す。
    現在は広義に「人間から獣へ変身できる能力者」や「獣人」の総称としても使われることもある。
    • このカードイラストは「狼男」なので、本来の意味で名付けられたようだ。
    • 語源からライカンとスロープで切れる単語ではないがカード名では何故か中黒が入れられている。
  • ちなみに、遊戯王Rにおいてピート・コパーマインが《リカントロープ》という名前のカードを使用している。
    このカード名とは表記が異なるだけで同じ意味を持つが、全く別物のカードである。

関連カード

―類似効果

―モチーフ関連

―《ライカン・スロープ》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《ライカン・スロープ》 儀式モンスター 効果モンスター モンスター 星6 地属性 獣戦士族 攻2400 守1800

広告