《レッド・ワイバーン/Red Wyvern》

シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):S召喚したこのカードが表側表示で存在する限り1度だけ、
自分・相手ターンに、このカードより高い攻撃力を持つモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。
フィールドの攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。

 ブースターSP−ハイスピード・ライダーズ−で登場した炎属性ドラゴン族シンクロモンスター
 フィールド攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する誘発即時効果を持つ。

 シンクロ召喚されてから1度だけという制約はあるものの、フリーチェーン破壊効果発動できる。
 相手フィールドに高い攻撃力を持つモンスターがいるのならば、シンクロ召喚した直後に使用してそのまま攻め込める。
 スペルスピードの関係上、シンクロ召喚に成功した時に《奈落の落とし穴》《強制脱出装置》発動されても除去が行える利点もある。
 この効果相手ターンにも発動できるため、メインフェイズ2シンクロ召喚しておけば、ある程度牽制としても機能する。
 対象に取られない耐性を持つモンスターにも対応できる利点もある。

 ただし、《鳥銃士カステル》のようなこのカードよりも低い攻撃力除去効果を持つモンスターを出されると、そのまま除去される恐れもある。
 また、《禁じられた聖槍》等で攻撃力を変動させられると、狙いを外されたり自滅させられる危険がある点にも気をつけたい。
 逆に、こちらから《アルケミー・サイクル》などの攻撃力変動カードを使うことで、ある程度発動条件破壊対象を制御することもできなくはない。
 耐性無効にした上で微弱ながら攻撃力を上げる《禁じられた聖杯》とは相性がいい。

 ドラゴン族シンクロモンスターなので《デブリ・ドラゴン》に対応しているが、同じレベル6には攻撃力が同じで除去対象に指定がなく、蘇生しても効果を使える《瑚之龍》が存在している。
 単純な汎用性ではあちらの方が勝るが、手札コストが要らない点や属性守備力相手ターン発動できる点を活かせれば採用の余地はある。
 特に【ドラグニティ】では、《疾風のドラグニティ》相手ターンシンクロ召喚を行える点と主力と同じレベル6のシンクロモンスターである点が活きる。

  • シンクロ召喚時の口上は「赤き魂、ここに1つとなる。王者の雄叫びに震撼せよ!シンクロ召喚!現れろ、《レッド・ワイバーン》!」。

関連カード

収録パック等


Tag: 《レッド・ワイバーン》 モンスター シンクロモンスター 効果モンスター 星6 炎属性 ドラゴン族 攻2400 守2000

広告