宇宙(そら)(けもの)ガンギル/Cosmic Horror Gangi'el》

効果モンスター
星7/光属性/爬虫類族/攻2600/守2000
自分フィールド上に存在する元々の持ち主が相手のモンスターを生け贄に捧げる場合、
このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
1ターンに1度だけ、相手フィールド上モンスター1体にAカウンターを1つ置く事ができる。
Aカウンターが乗ったモンスターは、「エーリアン」と名のついたモンスターと戦闘する場合、
Aカウンター1つにつき攻撃力と守備力が300ポイントダウンする。

 ※テキスト中の「生け贄」は「リリース」を指す。

 POWER OF THE DUELISTで登場した光属性爬虫類族最上級モンスター
 元々の持ち主相手モンスターリリースする場合は1体でアドバンス召喚できる効果外テキストAカウンター置く起動効果Aカウンターの乗ったモンスターエーリアン戦闘する際にAカウンターの数に応じて弱体化させる永続効果を持つ。

 《洗脳光線》《強制転移》等でコントロール奪取した相手モンスターリリースすることで、1体のリリース召喚することができる。
 最上級モンスターに求められる攻撃力には物足りない数値だが、それでもエーリアンの面々と比較するとそれなりに高いステータスを持つ。
 Aカウンターを扱うにもかかわらずエーリアンの名を持たないが、種族は一致するため、爬虫類族関連のサポートカードを共有できる。

 Aカウンター置く効果は毎ターン使えるノーコスト起動効果なので、他と比べてもAカウンターの供給の安定性はかなり高い。
 しかし、後に登場した《エーリアン・リベンジャー》は、同じ起動効果相手モンスター全てにAカウンター置く事ができる。
 また、エーリアンに属さない事から、自身の弱体化効果をはじめとするサポートカードの恩恵を受けにくい点からも、現在の【エーリアン】では優先度は低い。

 このカード固有の利点としては、《W星雲隕石》効果リクルートすることができる点が挙げられる。
 【エーリアン】ドローソースとして《W星雲隕石》を採用する場合は、合わせてこのカードを採用してみるのも良いだろう。
 その場合は、《エーリアン・グレイ》《エーリアン・キッズ》等の光属性下級エーリアンを多めに採用しておく事が望ましい。

  • カード名の元ネタは、映画『グレートマジンガー対ゲッターロボ』に登場する「宇宙怪獣ギルギルガン」か。
    あるいは永井豪原作の漫画およびロボットアニメ『UFOロボ グレンダイザー』に登場する「円盤獣ギルギル」に由来しているとも思われる。
  • 英語名の「Cosmic Horror(コズミック・ホラー)」とは、H・P・ラヴクラフトにより提唱された宇宙的恐怖の概念である。
    宇宙に対する人間のちっぽけさ・儚さを恐怖のテーマとしており、エーリアンの切り札たるこのカードに合った名前である。
  • 原作・アニメにおいて―
    アニメZEXALII(セカンド)の「カイトvs(ブイ)vs蚊忍者」戦においてVが使用した永続罠《マイクロン・フォース》のイラストに描かれている。

関連カード

―《宇宙獣ガンギル》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:効果分類は何ですか?
A:1つ目はモンスター効果として扱いません。(効果外テキスト)
  2つ目は起動効果です。
  3つ目は永続効果です。(16/07/07)

Q:Aカウンター置く効果は、相手フィールド上のモンスター1体を対象をとる効果ですか?
A:はい、そうなります。(10/01/12)

Q:リリース1体でフィールドに出す場合、このカードセット状態でアドバンス召喚できますか?
A:いいえ、通常召喚ではなく「召喚」なので、その場合はセットすることはできません。(10/03/03)


Tag: 《宇宙獣ガンギル》 効果モンスター モンスター 星7 光属性 爬虫類族 攻2600 守2000

広告