(ほのお)精霊(せいれい) イフリート/Spirit of Flames》

特殊召喚・効果モンスター
星4/炎属性/炎族/攻1700/守1000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から炎属性モンスター1体を除外した場合に特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は自分バトルフェイズの間300アップする。

 Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−で登場した炎属性炎族特殊召喚モンスター
 自分墓地炎属性モンスター除外して特殊召喚する召喚条件自分バトルフェイズ中のみ300自己強化される永続効果を持つ。

 炎属性1体の墓地コスト特殊召喚できるので、【炎属性】では非常に容易く展開可能。
 レベル種族属性が同じで召喚条件も同じ《インフェルノ》と比較しても、こちらの方が高い攻撃力である分だけ若干ながら扱いやすいと言えるか。
 自己強化込みで2000という攻撃力召喚条件の手軽さを考慮すると中々の数値であり、単独でも《ライオウ》等の厄介な効果を持つモンスター戦闘破壊できる。
 とは言え、戦闘破壊できるのは下級モンスター程度に留まり、相手ターンでは元々の攻撃力に戻る点を考えるとアタッカーとしての運用は二の次で、基本は各種素材やコスト目的での採用となるだろう。

 【炎属性】においては、手軽に展開できるレベル4の非チューナーが欲しい場合に《インフェルノ》共々採用を検討できる。
 炎属性炎族は展開しやすいモンスターの数が多いとは言えず、特に素材にそれらを指定する《エンシェント・ゴッド・フレムベル》ラヴァルシンクロモンスターサラマングレイトリンクモンスター等を出したい場合には重宝する。
 エクシーズモンスターではこのカードサーチできる《ヘルフレイムバンシー》と相性が良く、あちらをコスト特殊召喚する事であちらの帰還に繋がり、モンスター2体を並べられる。

 デッキ単位で見ると、【フレムベル】【ラヴァル】等のシンクロ召喚を用いる【炎属性】と相性が良い。
 特に【ラヴァル】ではモンスター除外を容易に行えるため、《ラヴァル・キャノン》とで3体のモンスターを並べられる。
 炎属性軸の【ビートバーン】ならラッシュをかけやすく短期決戦というコンセプトに合致する。
 【不知火】においても墓地カード除外できる点で採用を見込める。

 個別のモンスターでは、《超熱血球児》《プロミネンス・ドラゴン》など複数のモンスターを並べる必要があるモンスターや、除外を利用して特殊召喚する《ネメシス・フラッグ》と相性が良い。
 《UFOタートル》チューナーや適当なレベル4をリクルートした後に、墓地へ送られた《UFOタートル》コスト特殊召喚すれば、シンクロ召喚エクシーズ召喚も可能。

 【炎属性】系統のデッキでなくとも、炎属性リンクモンスターの中でも素材縛りが緩い《小法師ヒダルマー》《トロイメア・フェニックス》などを併用すればコストは確保しやすい。
 例えば相手ターン中の《スケープ・ゴート》発動から《小法師ヒダルマー》リンク召喚し、再度リンク召喚を行うなどで墓地に落とせば良い。
 同じく《リンクリボー》《トロイメア・フェニックス》リンク召喚し、さらなるリンク素材として墓地へ送る流れもある。
 もっとも安定した運用とは言い難いため、基本的には【炎属性】系統のデッキで使用することになるだろう。

  • 「イフリート」とは、アラビアの精霊「ジン」の一種であり、5階級に分類されている「ジン」の中で上から2番目の階級に属する精霊の総称である。
    ちなみに、『アラジンと魔法のランプ』に登場するのもイフリートである。
  • 伝承の中で「ジン」と「火」は無関係ではないものの、深い関わりがあるわけではない。
    「イフリート」を「炎の精霊」と密接にしたのはTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』がルーツとされる。
  • イスラム教の聖典『クルアーン』によれば、ジンは「煙のない火」から作られたとされている。

関連カード

―類似効果

収録パック等

FAQ

Q:墓地に存在するこのカード蘇生できますか?
A:はい、できます。
  ただし、一度フィールド特殊召喚した場合でないと蘇生制限を満たしていないため不可能です。


Tag: 《炎の精霊 イフリート》 特殊召喚モンスター 効果モンスター モンスター 星4 炎属性 炎族 攻1700 守1000

広告