最後の希望(ラストホープ・ナンバーズ)/Numbers Last Hope》

通常魔法
このカード名はルール上「ギャラクシーアイズ」カードとしても扱う。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):LPを半分払い、自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスター2体を効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として「No.」Xモンスター1体をX召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで
自分はこの効果によるX召喚以外では1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 SECRET UTILITY BOXで登場した通常魔法
 ルール上ギャラクシーアイズとしても扱う効果外テキストライフコストを払う事でモンスター2体を効果無効化で蘇生し、その2体でNo.エクシーズ召喚する効果を持つ。

 蘇生先に縛りは無いので、ある程度レベルが揃っているデッキならば、最序盤でもない限りは発動できないケースは少ないだろう。
 ナンバーズギャラクシーに属するのでサーチ手段も複数あり、【ギャラクシー】【希望皇ホープ】では劣勢状況からの返し札やトドメの一押しに役立つ。
 《希望皇アストラル・ホープ》手札コストレベル4を使用し、召喚したあちらを《転生炎獣アルミラージ》リンク素材にする事でランクNo.を出す準備は整う。
 【ランク4】では《銀河光子竜》エクストラデッキに採用しておけばサーチできるため、ピン挿しでも機能させやすい。
 エクストラデッキランクNo.主体の【ギミック・パペット】に、いざとなればレベル8にもなれる《銀河の魔導師》と共に出張採用するのも良い。
 また、蘇生先はレベルを持つモンスターに限定されていない為、同じランクNo.以外のエクシーズモンスター2体を蘇生して《FNo.0 未来皇ホープ》エクシーズ召喚し、その上に《FNo.0 未来龍皇ホープ》を重ねる事も可能。

 ライフコスト半分は序盤では重いが、逆に言えば中盤以降ならば然程の消費でもない。
 ただし、発動後はエクストラデッキからの展開が1度に限定されるため、可能な限り展開の終盤に使うか、あと一押しで勝てるデュエル終盤で使用したい。
 【ギャラクシー】【希望皇ホープ】は重ねてエクシーズ召喚可能なNo.に強力なアタッカーも少なくないので、展開制限があったとしても十分なダメージも見込めるだろう。

  • 上記の通り、展開制限によりこのカードは展開の終盤かデュエルの終盤で使用するのが望ましい。
    劣勢状況からの逆転の一手となれば正に「最後の希望」に相応しいカードと言える。
    「最後の」にもかかわらずあと1回だけ特殊召喚が許されているのは、CNo.などへの派生を想定しているためか。
  • カード名の直接の元ネタは、アニメZEXALにおける《No.62 銀河眼の光子竜皇》召喚口上直前の「これこそが、俺たちの最後の希望!」の台詞だろうか。
    アニメZEXALII(セカンド)142話のタイトルは「最後の希望!!我は『ビヨンド』」であり、遊馬とカイト双方に用いられたフレーズになっている。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《最後の希望》 魔法 通常魔法 ナンバーズ ギャラクシー ギャラクシーアイズ

広告