森羅(しんら)鎮神(しずがみ) オレイア/Orea, the Sylvan High Arbiter》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/植物族/攻2800/守2500
レベル7モンスター×2
1ターンに1度、自分の手札・フィールド上の植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
そのレベル分だけデッキの上からカードを確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚までめくる。
その中に植物族モンスターがあった場合、
それらのモンスターを全て墓地へ送り、
その数までこのカード以外のフィールド上のカードを選んで手札に戻す。
残りのカードは好きな順番でデッキの下に戻す。

 PRIMAL ORIGINで登場した闇属性植物族エクシーズモンスター
 植物族コストデッキトップを操作する起動効果と、デッキトップから3枚めくりその結果に応じてバウンスを行う起動効果を持つ。

 エクシーズ素材縛りはないが、2つの効果のどちらにも植物族を要求されるため専用の構築が必要となる。
 植物族で正規のエクシーズ召喚を狙う場合、《瓔珞帝華−ペリアリス》レベル7を特殊召喚するといい。
 《森羅の賢樹 シャーマン》《魔天使ローズ・ソーサラー》は自身の効果での特殊召喚もでき、《コピー・プラント》を組み合わせるのも良い。
 《瓔珞帝華−ペリアリス》《光の王 マルデル》を出し、《魔天使ローズ・ソーサラー》サーチして特殊召喚すれば前半の効果に必要なコストも確保できる。
 レベル7を採用せず、《六花聖ストレナエ》を経由して特殊召喚する方法もある。

 前半の効果は、手札またはフィールド上の植物族モンスターコストデッキの一番上を複数枚確認する効果
 森羅効果を確実に発動させることができ、自身の後半の効果につなげることもできるが、高レベル植物族コストにしなければ威力は低い。
 また、この効果《デモンズ・チェーン》等をチェーンされてしまうとディスアドバンテージとなり、後半の効果で3枚まではめくることができるので、効果を使うかどうかは慎重に見極めていきたいところ。
 手札腐っている上級森羅等を捨てて効果発動したい。

 後半の効果森羅の共通効果バウンス効果を加えたもの。
 めくる枚数は3枚とそこそこであり、バウンス効果対象を取らないため厄介な耐性持ちモンスター除去することができる。
 前半の効果森羅をできるだけデッキの一番上に固め、森羅効果発動バウンスにつなげたい。

 【六花】では《六花聖ストレナエ》経由で出す捲り札としてピン挿しされる。
 《六花精スノードロップ》効果レベル植物族モンスターフィールドに用意しやすいことから、前半の効果デッキトップ植物族を3枚固め、後半の効果で一気に盤面を捲ることも難しくない。

  • 名前の由来はニンフの一種である山精「オレアード(Oread)」か。

関連カード

―《森羅の鎮神 オレイア》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:フィールドにこのモンスターしか存在しないとき、最後の効果発動できますか?
A:できません。(14/02/15)

Q:1つ目の効果コストとして、植物族となった《鏡像のスワンプマン》墓地へ送ることはできますか?
A:できます。(16/07/03)

Q:1つ目の効果チェーンして、コストとして墓地へ送られたモンスター《D.D.クロウ》除外しました。
  デッキの上からカード確認する処理は行えますか?
A:通常通り処理を行えます。(16/07/03)

Q:《マクロコスモス》フィールド上に存在する時に2つ目の効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(14/02/28)

Q:2つ目の効果チェーンをして《マクロコスモス》発動され、このカード効果墓地へ送るカードが代わりに除外された場合、手札戻す効果適用されますか?
A:いいえ、適用されません。(14/02/28)

Q:カードをめくる枚数は墓地へ送った植物族モンスターのどの場所でレベルを参照しますか?
A:墓地でのレベルを参照します。(14/02/15)


Tag: 《森羅の鎮神 オレイア》 モンスター エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク7 闇属性 植物族 攻2800 守2500 森羅

広告