《堕天使降臨/Darklord Descent》 †
通常罠
(1):LPを半分払って発動できる。
相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
そのモンスターと同じレベルの「堕天使」モンスターを2体まで自分の墓地から選んで守備表示で特殊召喚する。
PREMIUM PACK 19で登場した通常罠。
相手モンスターと同じレベルの堕天使を2体まで蘇生する効果を持つ。
ライフコスト半分は重いものの、2体のモンスターを蘇生できる。
だが、堕天使の大半はレベルがバラバラな上に、特殊召喚制限もあるため、同レベルを2体特殊召喚することは難しい。
《堕天使スペルビア》などが属するレベル8が比較的多いため、これらを蘇生するのが現実的だろう。
それでも、相手にレベル8がいなければ使えないため、壊獣などと併用するのはほぼ必須となる。
このカード自体堕天使なので、墓地に置いて堕天使モンスターの効果でコピーすればライフコストは1000で抑えられる。
もっとも、堕天使には条件が緩い《堕天使の戒壇》や《堕天使スペルビア》で蘇生手段は十分な場合が多く、重い条件があるこのカードを優先するのは難しいだろう。
- 漫画でのイラストは翼を降ろしており、一番左の光の柱もなかった。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《堕天使降臨》 罠 通常罠 堕天使