鉄騎龍(てっきりゅう)ティアマトン/Iron Dragon Tiamaton》

特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守   0
このカードは通常召喚できず、このカードの(1)の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):3枚以上のカードが同じ縦列に存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
このカードと同じ縦列の他のカードを全て破壊する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードと同じ縦列の使用していないゾーンは使用できない。

 FLAMES OF DESTRUCTIONで登場した闇属性ドラゴン族特殊召喚モンスター
 特定の条件で手札から特殊召喚できる誘発即時効果特殊召喚に成功した場合に自身と同じ縦列のカードを全て破壊できる誘発効果、自身と同じ縦列の使用されていないゾーンの使用を封じる永続効果を持つ。

 (1)は3枚以上のカードが縦列に並んでいる場合にフリーチェーン特殊召喚できる効果
 一見難しそうな召喚条件だが、相手フィールドに1枚でもカードがあれば、その縦列にモンスター及び魔法・罠カードを出すだけで簡単に特殊召喚できる。
 少々紛らわしいが、カードが3枚以上ある縦列に特殊召喚する必要はないので、後述の(2)の効果も踏まえ、破壊したいカードと別の縦列に3枚を揃えて特殊召喚を狙うのが基本になるだろう。
 また、3枚以上存在する場合にフリーチェーン発動できるので、魔法カード発動によって同じ縦列に3枚存在する状態になった時、チェーンする形で特殊召喚することも可能。

 壊獣とは非常に相性がよく、厄介な効果モンスター除去しつつ相手魔法・罠カードと同じ縦列に特殊召喚させられる。
 自分カードのみで条件を満たしたい場合は、エクストラモンスターゾーンメインモンスターゾーン魔法・罠カードを同じ縦列で埋めればよい。
 《雷帝家臣ミスラ》《ブラック・ガーデン》で同じ縦列の自分相手モンスターゾーンを埋めた後、その縦列に魔法・罠カードセットするのも手である。
 ジャックナイツモンスターを共通効果特殊召喚した場合にも発動条件を満たせる。
 《紺碧の機界騎士》《紫宵の機界騎士》ならば、チェーンで縦列を開けることもできるので応用が効く。

 (2)は同じ縦列のゾーンのカード破壊する効果
 相手カードを最大3枚破壊できるが相手依存なのでそこまで期待するのは難しく、1枚破壊できれば十分と考えた方がいいだろう。
 また、(1)の効果フリーチェーンではあるが、その効果発動したチェーンブロックの解決後に改めて(2)のチェーンブロックを組むため、召喚・特殊召喚に成功した時に発動するモンスター効果や、永続魔法等の発動時に処理を行う効果の妨害はできない。
 (3)の効果エクストラモンスターゾーンを封じるなら相手エクストラモンスターゾーン特殊召喚した瞬間に出す手もある。
 ただし破壊耐性などを持つモンスターエクストラモンスターゾーンに出されそうな場合には気を付けよう。
 対象をとらない効果である反面、このカード特殊召喚成功時に除去されると破壊できない点には注意。
 また、フィールド魔法破壊できない点も意識しておきたい。

 (3)は同じ縦列の使用していないゾーンを使用不可にする効果
 既に使用しているゾーンがあっても、(2)の効果による破壊が成功すれば、破壊されたカードが置かれていたゾーンを使用不可にできる。
 一方のエクストラモンスターゾーン自分使用し、もう一方のエクストラモンスターゾーンと同じ縦列に置けば、相手エクストラモンスターゾーン使用を封じられる。
 また、左右両端に出されるとペンデュラムゾーンが潰されるため、ペンデュラム召喚できなくなる。

 ステータス面でも恵まれており、《忍び寄る闇》《混沌領域》でのサーチ《終末の騎士》《竜の霊廟》での墓地送りから《星遺物の守護竜》《悪夢再び》でのサルベージに対応している。

 総合的に見るとデッキを選ばない召喚条件魔法・罠カードも含めたフリーチェーン除去エクストラモンスターゾーン封じのどちらか、あるいは両方を狙える汎用性の高いカードである。
 エクストラモンスターゾーンのある縦列に出される可能性が高く、不用意にエクストラモンスターゾーンと同じ縦列に魔法・罠カード置く破壊される可能性が高い。

  • カード名の由来は「ティアマト」+「オートマトン」だろう。
  • ティアマトとはメソポタミアの神話において様々な神を生んだ原初の海の女神であり、後にはその姿は竜のような姿であるという説も生じている。
    ただ、神話の中のティアマトは女神としてしか書かれておらず、「ティアマトが竜であった」という説がいつ生まれたのかはよく分かっていない。
  • 以降の創作作品に大きな影響を与えたTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』内においても「ティアマト」は《F・G・D》のような姿をした邪悪な竜の名前として用いられている。
    その影響か、それ以降の作品、特に「ファイナルファンタジー」やそれ以降の日本の作品においてもティアマトを竜として扱っている事が少なくない。
    人間型のキャラクターとして登場する作品でも竜に関わる要素を持つことが多い。
  • オートマトン(オートマタ、オートマータなどともいう)とは自動人形のこと。
    このカードドラゴン族ではあるが機械族のような姿をしている。

関連カード

―《鉄騎龍ティアマトン》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《鉄騎龍ティアマトン》 モンスター 特殊召喚モンスター 効果モンスター 星4 闇属性 ドラゴン族 攻2000 守0 正規の方法以外での特殊召喚不可

広告