武神姫(ぶじんき)−アハシマ/Bujinki Ahashima》

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/獣戦士族/攻1500
【リンクマーカー:上/右下】
同じレベルのモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
同じレベルのモンスターを、手札及び自分の墓地から
それぞれ1体ずつ選んで効果を無効にして特殊召喚し、
その2体のみを素材としてXモンスター1体をX召喚する。
(2):このカードのリンク先のXモンスターがX素材を取り除いて効果を発動した場合、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

 LINK VRAINS PACK 3で登場した光属性獣戦士族リンクモンスター
 リンク素材にできない効果外テキストリンク召喚に成功した時に手札墓地モンスターを素材にエクシーズ召喚を行う誘発効果リンク先エクシーズモンスター効果発動した場合に相手魔法・罠カード破壊する誘発効果を持つ。

 リンク素材には同じレベルモンスターが指定されている。
 (1)の効果を考えればエクシーズ召喚主軸のデッキで使う事になるが、レベル以外の指定はないためトークンでもリンク召喚が可能。
 特に《幻銃士》なら1枚でリンク素材が揃い、(1)の効果にも繋がる。
 タイムラグはあるが《スケープ・ゴート》や、【光属性】なら《フォトン・サンクチュアリ》も有用となる。
 また、エクシーズ素材に使うと効果を活かせない「フィールドから墓地へ送られた場合」の効果を持つモンスターを利用することも考えられる。

 (1)は墓地手札から1体ずつモンスター特殊召喚し、エクシーズ召喚を行う効果
 レベルが統一されているデッキなら自身のリンク素材としたモンスター蘇生し、手札モンスターエクシーズ召喚を狙う形となる。
 上級最上級モンスターでも問題なく展開できるので、下級モンスターを使ってリンク召喚したこのカードで高ランクエクシーズ召喚を行うこともできる。
 手札墓地カードを揃えられるタイプのサーチ効果を使うことで調整が効き、これにより本来並べるのが面倒なエクシーズ素材でも狙いやすくなる。
 例えば、《サンダー・ドラゴン》を捨てて同名カードサーチしておけば2体で《セイクリッド・プレアデス》を出せ、《苦渋の決断》墓地手札《竜魔王ベクターP》を用意しておけば《覇王眷竜ダーク・リベリオン》を出せる。
 《アブソルーター・ドラゴン》《終末の騎士》などで墓地へ送って《エクスプロードヴァレット・ドラゴン》サーチしておけば、それらを特殊召喚してランク7の《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》などを出すことも可能。
 ただし、この効果チェーンして《増殖するG》を使われると2枚ドローされる点や、リンク召喚からエクシーズ召喚を行う過程で4体の特殊召喚を行うため、《原始生命態ニビル》特殊召喚条件を満たしやすい点には注意が必要。

 (2)はリンク先エクシーズモンスター効果の発動トリガーとする魔法・罠除去
 (1)の効果エクシーズ召喚したモンスタートリガーにするといい。
 相手ターンでも発動できる効果を持つ《竜巻竜》などを置いておけば相手ターンでもう1枚破壊可能。

 消費枚数で考えれば通常のエクシーズ召喚手札1枚の消費が加わるが、このモンスター1体を得られ、(2)の効果除去まで成立すれば1枚のアドバンテージにはなる。
 リンク素材《幻銃士》銃士トークンなどの組み合わせで補えば消費は1枚減る。

 ただ、リンクマーカー相手側を向くため相手の展開を手助けしかねず、攻撃力が低いので攻撃の的にもなりやすい。
 なるべく自分ターン中にフィールドから離しておきたいが、リンク素材にできないので、フィールドから離す手段を考える必要がある。
 エクシーズモンスター戦闘を行っているなら《天霆號アーゼウス》を重ねられるため、相手ターン中に相手カード諸共墓地へ送ることで攻撃されることもなくなる。
 その他、《天空の虹彩》などで破壊してサーチに利用したい。
 エクシーズモンスターで処理するなら(2)の効果は使えないが、《恐牙狼 ダイヤウルフ》《幻影騎士団ブレイクソード》相手モンスターもろとも破壊する手がある。
 【斬機】ならば《塊斬機ダランベルシアン》を出してこのカードリリースし、次の展開へ繋げられる。
 【サイバー・ドラゴン】【ギャラクシー】ではレベル機械族2体で《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》エクシーズ召喚し、《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》となることでこのカードエクシーズ素材にできる。
 サイバー・ドラゴンと共に《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》融合素材として処理してもいい。
 炎属性スプライトなら特殊召喚でき、このカードリリースして無効化が可能な他、このカードと共に《ギガンティック・スプライト》エクシーズ召喚して攻撃力を倍にすることも可能。

 【武神】ランク4のエクシーズ召喚を用いるため、リンク召喚の条件は満たしやすい。
 《武神−トリフネ》であれば即座にレベル4のモンスター2体を展開できる。
 (1)の効果を使う場合、手札レベル4を1枚使うため、墓地から除外して効果を発揮する獣族武神を確保出来ると良い。
 効果を考えずとも《フォトン・サンクチュアリ》1枚で出せる獣戦士族武神と考えて使えばサポートカードを有効に使える。
 攻撃力が低い点やリンク素材に使えない点も《武神籬》コストに転用すれば問題ない。

  • アハシマ(淡島)とは、日本神話においてイザナギイザナミの間に生まれた神である。
    『古事記』によれば、ヒルコの次に産まれたが、こちらも正式な手順を踏まなかったので何らかの欠陥を抱えて産まれてしまったという。
  • 《武神−ヒルコ》の髪型のモデルと思われる斎王琢磨には、斎王美寿知という妹がいる。
    このカードとの関連を想像させるが、他の獣戦士族武神の例と比べると、髪型はあまり似ていない。

関連カード

―(1)の類似効果

―《武神姫−アハシマ》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:自分手札墓地特殊召喚可能なモンスターレベル4のみ存在し、相手フィールド《デビリアン・ソング》が表側で存在し効果適用されています。
  エクストラデッキに存在するエクシーズモンスターの状況が以下の場合、《武神姫−アハシマ》の(1)の効果発動できますか?
  また発動できる場合、その効果処理はどのように行われますか?
  ●レベルモンスター2体でエクシーズ召喚できる《虚空海竜リヴァイエール》のみ存在する
  ●レベルモンスター2体でエクシーズ召喚できる《ジェムナイト・パール》のみ存在する
  ●《ジェムナイト・パール》《虚空海竜リヴァイエール》が存在する
A:ご質問の場合、エクストラデッキに存在するモンスター《虚空海竜リヴァイエール》のみの場合は、《武神姫−アハシマ》の(1)の効果発動すること自体ができません。
  また、エクストラデッキに存在するモンスター《ジェムナイト・パール》のみの場合は、《武神姫−アハシマ》の(1)の効果発動できます。
  この場合、効果処理によって、レベル4のモンスター2体を特殊召喚しますが、レベルが1つ下がりレベル3になりますので、《ジェムナイト・パール》エクシーズ召喚することはできません。
  なお、《ジェムナイト・パール》《虚空海竜リヴァイエール》が両方エクストラデッキに存在するのであれば、レベル4のモンスター2体を特殊召喚した後に、ランク3の《虚空海竜リヴァイエール》エクシーズ召喚します。(19/12/09)

(2)の効果について

Q:《武神姫−アハシマ》のリンク先《武神帝−スサノヲ》が、《No.19 フリーザードン》エクシーズ素材を取り除いて(2)の効果発動しました。
  この場合、《武神姫−アハシマ》は(2)の効果発動できますか?
A:できません。(19/11/30)

Q:《武神姫−アハシマ》のリンク先《エヴォルカイザー・ラギア》が、自身と《No.19 フリーザードン》エクシーズ素材を1つずつ取り除いて(2)の効果発動しました。
  この場合、《武神姫−アハシマ》は(2)の効果発動できますか?
A:できます。(19/12/01)


Tag: 《武神姫−アハシマ》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 光属性 獣戦士族 攻1500 武神 リンク素材にできない

広告