【アビス・コントロール】

デッキの概要

 《アビス・ソルジャー》バウンス効果を用いたコントロールデッキ
 カードの種類や表示形式を問わない効果なので、手札コストさえ確保できればフィールドのあらゆるカードバウンスできる。
 また、類似効果を持つ《アビス・ウォリアー》の登場により、フィールドだけでなく墓地にまで干渉できるようになった。

 かつては《キラー・スネーク》無限コストとして利用するコンセプトであったが、05/09/01にて《キラー・スネーク》禁止カードに指定、解除後はエラッタされ、この戦術は瓦解した。
 現在は手札コストの確保に《サルベージ》を用いた【水属性】の一種として構築されることが多くなっている。

《アビス・ソルジャー/Abyss Soldier》
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1800/守1300
1ターンに1度、手札から水属性モンスター1体を墓地へ捨て、
フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。
選択したカードを持ち主の手札に戻す。
《アビス・ウォリアー/Abyss Warrior》
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1800/守1300
1ターンに1度、手札から水属性モンスター1体を墓地へ捨て、
自分または相手の墓地のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを持ち主のデッキの一番上または一番下に戻す。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

手札コストに適したモンスター

―その他相性の良いモンスター

エクストラデッキモンスターについて

 キーカードをそのままエクシーズ素材にできるランク4が中心となる。
 リンクモンスターを活用するならメインデッキにもマリンセスを採用したい。

魔法・罠カードについて

デッキの派生

【セルフ・バウンス】

 《アビス・ソルジャー》バウンス効果永続カードを使い回すことを目的としたデッキ
 詳しくは当該ページを参照。

【バウンス・ハンデス】

 《アビス・ソルジャー》バウンス効果手札破壊を組み合わせたコンボデッキ
 《アビス・ソルジャー》バウンスしたカード手札破壊カードによって処理する。
 手札破壊が「捨てる墓地へ送る」の類である場合、《アビス・ウォリアー》を用いることによってドローロックにも繋げられる。
 その後バウンス効果を持つカードの増加とともに独自の発展を遂げ、今日では《アビス・ソルジャー》を採用しない型が主流となった。

 手札破壊《追い剥ぎゴブリン》を用いる場合は【追い剥ぎハンデス】も参照。

【弾圧アビス】

 【変異カオス】対策として生まれた【ノーカオス】の一種。
 《王宮の弾圧》を採用することによって相手の展開を封じ、《アビス・ソルジャー》《王宮の弾圧》バウンスすることでこちらは展開できる。

【バハムート・シャーク】

 キーカード水属性かつレベル4で統一されていることを活かし、《バハムート・シャーク》の展開・制圧力へ繋げた構築にできる。

【水フルモン】

 水属性【フルモンスター】とすることで【アビス・コントロール】の手札コストを確実に供給できる。

代表的なカード

関連リンク

広告