【エヴォル】

デッキの概要

 爬虫類族エヴォルド恐竜族エヴォルダードラゴン族エヴォルカイザーを中心とした種族混合の【炎属性】デッキ
 エヴォルドエヴォルダー特殊召喚する効果を持っており、そのエヴォルダーの殆どはエヴォルド効果特殊召喚された場合に使用可能な効果を持つ。
 そしてエクストラデッキエヴォルカイザーはいずれも制圧向きの効果を備えており、これを用いて有利な盤面を築いていく。

《エヴォルド・フォリス/Evoltile Pholis》
効果モンスター
星2/炎属性/爬虫類族/攻 900/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
自分の手札・墓地から「エヴォルド」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「強制進化」か「突然進化」1枚を自分フィールドにセットする。
(3):自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの爬虫類族・恐竜族モンスター1体をリリースできる。
《エヴォルダー・リオス/Evolsaur Lios》
効果モンスター
星4/炎属性/恐竜族/攻1600/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「進化への懸け橋」か「進化の特異点」1枚を自分フィールドにセットする。
(2):このカードが召喚または炎属性モンスターの効果で特殊召喚されている場合、
自分メインフェイズに発動できる。
デッキから爬虫類族・恐竜族の炎属性モンスター1体を墓地へ送る。
その後、フィールドのモンスター2体の種族とレベルを墓地へ送ったモンスターと同じにできる。
《エヴォルカイザー・ラギア/Evolzar Laggia》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
恐竜族レベル4モンスター×2
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果を発動できる。
●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
《強制進化/Evo-Force》
通常魔法
自分フィールド上の「エヴォルド」と名のついた
モンスター1体をリリースして発動する。
デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果で特殊召喚した扱いとなる。
《進化の特異点/Evo-Singularity》
通常罠
自分の墓地から、「エヴォルド」と名のついたモンスター1体と
「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
エクストラデッキから「エヴォルカイザー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、
選択したモンスターをその下に重ねてエクシーズ素材とする。

デッキ構築に際して

 エヴォルドエヴォルダー効果の特性上、その両方を必ずデッキに投入する必要がある。
 エヴォルド効果エヴォルダー特殊召喚し、エクシーズ素材縛りを持つ者が多いエヴォルカイザーエクシーズ召喚できるように構築するのがいいだろう。

メインデッキモンスターについて

エヴォルド
 いずれもレベル3以下の爬虫類族で構成されている。

エヴォルダー
 エヴォルダーは現在、レベル4〜6の恐竜族で構成されている。
 当然レベルが合わなければエクシーズ召喚できないので、それぞれのバランスにも注意する必要がある。

恐竜族モンスター
 レベル6以下ならば《化石調査》エヴォルダーサーチ先を共有できる。

―その他のモンスター
 構築にもよるが、大抵はエヴォルドエヴォルダーだけでデッキのスロットをほぼ割くことになる。
 単体で活用できるモンスターを採用し、展開にサポートが必須なエヴォルドエヴォルダーの欠点をフォローしたい。

エクストラデッキモンスターについて

エヴォルカイザー
 《エヴォルカイザー・ラーズ》以外は恐竜族エクシーズ素材に指定するドラゴン族モンスター
 いずれも制圧向きの効果を備えており、1ターンに1度の制限も無いため、エクシーズ素材さえあれば強力な妨害となる。
 基本的にはこれらを主軸とし、それぞれの特性を活かせるタイミングを見極めてのエクシーズ召喚特殊召喚に繋げたい。

―その他のモンスター

魔法・罠カードについて

エヴォルドエヴォルダーサポートカード
 サポートカードの数自体は多いのだが、単体では使えないものや、カードパワーが低いものも少なくないので、枚数調整とバランスは重要。

種族サポート

―その他の魔法・罠カード

戦術

 エヴォルド効果からエヴォルダー特殊召喚した後、エヴォルダー効果などを利用しながらエクシーズ召喚を行うという流れが基本となる。
 《エヴォルド・フォリス》から《強制進化》サーチしてリリースする、《エヴォルド・メガキレラ》から直接特殊召喚するなどがある。
 そこから《エヴォルダー・ウルカノドン》での蘇生や、《エヴォルダー・リオス》効果《進化の特異点》セットして相手ターンで構える。
 これらからエヴォルカイザーエクシーズ召喚を手早く繰り返し行い、その効果フィールド制圧しながらビートダウンによって勝利を狙う。

 先攻であれば制圧を、後攻であれば相手の妨害を踏み越えての展開を行わなくてはならない。
 特に《エヴォルカイザー・ラギア》効果は一度限りなため、後続をエクシーズ召喚できるカードは最低限手札に握っておきたい。

デッキの種類

《エヴォルダー・ダルウィノス》

 通常構築では他のエヴォルドエヴォルダーと連携を散りづらい《エヴォルダー・ダルウィノス》を主軸としたデッキタイプ。
 レベル上昇効果と相性が良く、一部エヴォルド蘇生できる《ジャンク・シンクロン》を併用していく。

 主な動きとして

  1. 《ジャンク・シンクロン》《エヴォルド・ナハシュ》蘇生
  2. 特性のカード《エヴォルド・ナハシュ》リリースし、《エヴォルダー・ダルウィノス》リクルート
  3. 《エヴォルダー・ダルウィノス》効果で自身または《ジャンク・シンクロン》レベルを変更する。
  4. レベル8〜10のシンクロ召喚またはランク5のエクシーズ召喚に繋ぐ。

 特筆すべきはリリース《ミニマム・ガッツ》エクシーズ召喚《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》を選択することで1ターンキルが狙える点。
 《ジャンク・シンクロン》《調律》《増援》サーチしやすいため、準備を整えやすい。
 反面《エヴォルダー・ダルウィノス》手札に来た場合の対処が難しいため、デッキに戻す手段も投入しておきたい。

デッキの派生

【エヴォルジュラック】

 【エヴォル】には《ジュラック・グアイバ》が単体で投入されることも多いので、【ジュラック】との混合型にしてもよい。
 《ジュラック・グアイバ》以外のジュラックを何体か採用することで、《ジュラック・グアイバ》効果がより柔軟に使えるようになる。
 《ジュラック・ヴェロー》などをリクルートすれば、《ジュラック・グアイバ》デッキに温存し、複数回の効果の使用が狙える。
 ジュラックチューナーリクルートすることで、シンクロ召喚に繋ぐこともできる。
 また、レベル6以下のジュラック《エヴォルド・カシネリア》《エヴォルダー・エリアス》に対応しているので互いが邪魔をしあうことも少ない。
 ただし、《多様進化》《化石調査》の投入枚数のバランスには注意が必要である。

【エヴォルディストピア】

 【闇黒世界−シャドウ・ディストピア−】の要素を取り入れた構築。
 闇属性にした《エヴォルド・ナハシュ》《悪魔嬢リリス》等でリリースすることでエヴォルダーを展開しつつ《進化の特異点》《突然進化》等をサーチし、エヴォルカイザーウイルス等による制圧を狙う。
 相手フィールドシャドウトークン《生存境界》で一掃しつつ恐竜族リクルートも狙える。
 ただし炎属性エヴォルドはそのままでは《悪魔嬢リリス》等でリリースできないので、他にも属性を問わずリリースできるカードを用意しておきたい。

【溟界エヴォル】

 【エヴォル】と溟界の混合構築。
 《エヴォルダー・リオス》を起点に恐竜族溟界サポートを駆使して展開していく。
 以下展開例。

 条件:手札《エヴォルダー・リオス》または《多様進化》

  1. 手札《エヴォルダー・リオス》サーチ召喚して(1)で《進化の特異点》セットし、(2)で《幻創のミセラサウルス》墓地へ送る
  2. 《幻創のミセラサウルス》除外して《珠玉獣−アルゴザウルス》リクルートする
  3. 《珠玉獣−アルゴザウルス》効果《エヴォルダー・リオス》破壊し、《溟界の滓−ナイア》サーチする
  4. 手札《溟界の滓−ナイア》墓地へ送りデッキから《溟界の黄昏−カース》墓地へ送る
  5. 《珠玉獣−アルゴザウルス》リリースし、《溟界の黄昏−カース》自己再生させ、効果《溟界の滓−ナイア》蘇生する
  6. 《溟界の滓−ナイア》効果《黎溟界闢》サーチし、効果《溟界の黄昏−カース》リリース溟界トークン4体を生成する

 ここから溟界トークン《溟界の滓−ナイア》の5体をリンク素材に使い展開していく。
 特に特殊召喚の制約もないため比較的自由にリンク召喚でき、《宇宙鋏ゼロオル》《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》リンク召喚し、前者でサーチした《惑星汚染ウイルス》を構えるのが非常に強力。
 これらに加え《進化の特異点》エヴォルカイザーも出せるため制圧力はより高くなる。
 《進化の特異点》蘇生先のエヴォルド《黎溟界闢》の(2)で《溟界の滓−ナイア》デッキに戻すことで入れ替わりで用意できる。

 また、《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》リリースした時点で墓地に4種類の爬虫類族が溜まるため、返しのターン《溟界の蛇睡蓮》で5種類目を墓地へ送ればその内の1体を蘇生できる。
 ただし、エヴォルドエクシーズ素材となっている場合は《宇宙鋏ゼロオル》に別のリンク爬虫類族を用意してリンク素材にするなどの工夫が必要。
 その他、溟界トークン2体でリンク2をリンク召喚し、そこから《溟界の滓−ナイア》《賜炎の咎姫》リンク召喚することもできる。

このデッキの弱点

 特殊召喚を多用するため、特殊召喚封じは言うまでもなく対策が必要。
 《大天使クリスティア》《虚無魔人》等を先に召喚された場合、早急に除去しなければ非常に苦しい。
 他にもサーチを封じる《ライオウ》や、《スキルドレイン》といった人気のメタカードにも弱い。
 確実に異なる種族を組み込まなければならないため、種族統一デッキで見かける《群雄割拠》も弱点となる。

 エヴォルダーモンスター除去する効果を持たず、エヴォルカイザーは受け身的な効果のため、攻撃力2600以上のモンスターの対処が不可能である。
 「エヴォルカイザー」を出した後のことも考え、これらの弱点を克服できるようなカードを採用しデッキを組みたい。

代表的なカード

関連リンク

広告