【カオス・ネクロマンサー】

デッキの概要

 墓地モンスターカードを溜め《カオス・ネクロマンサー》強化して攻めるデッキ
 魔法カード墓地に溜める【マジカルエクスプロージョン1キル】罠カード墓地に溜める【神炎皇ウリア】とは対照的なデッキである。

《カオス・ネクロマンサー/Chaos Necromancer》
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
モンスターカードの数×300ポイントの数値になる。 

デッキ構築に際して

墓地を肥やすカード

 大量のモンスター墓地へ送るカードが必要になる。
 可能なかぎりモンスターのみを墓地へ送るように構築することが望ましい。

《カオス・ネクロマンサー》サポートカード

基本戦術

 スピーディに墓地アドバンテージを増やして、強化された《カオス・ネクロマンサー》で圧倒する。
 《カオス・ネクロマンサー》攻撃力墓地モンスターの枚数に依存することや《魔導雑貨商人》の存在から、モンスターカードを多く投入し、魔法・罠カードは少なく抑える構築となる。

 十分に墓地カードが溜まるまでは、ロック除去で時間稼ぎをする。
 その後は強化されたモンスターを並べ、ビートダウンを行えば良い。

 ただし《カオス・ネクロマンサー》守備力強化されないため【除外ビートダウン】のように反射ダメージを狙うことはできない。

デッキの派生

 墓地肥やしを戦術として取り入れているデッキには《カオス・ネクロマンサー》を採用できる。
 以下はその代表例である。

【ジャンク・ウォリアー】

 《カオス・ネクロマンサー》レベル1なので、墓地を十分に肥やして攻撃力を上げた後、その攻撃力《ジャンク・ウォリアー》にも上乗せするタイプ。
 シンクロ召喚主体なので墓地モンスターが増えやすく、《ジャンク・シンクロン》レベル1を蘇生してシンクロ召喚で攻めることもできる。

このデッキの弱点

 切り札となる《カオス・ネクロマンサー》攻撃力は高いものの耐性を持たないため、相手伏せカードには無力である。
 攻撃する際は、全体除去相手フィールドを掃除したい。
 天敵の《マクロコスモス》等の対策も兼ね、伏せ除去は多めに採用しておいたほうがいいかもしれない。
 また、墓地モンスターが溜まるまでに時間がかかるので、【フルバーン】等の高速なデッキには遅れをとる。

代表的なカード

関連リンク

広告