速攻(そっこう)黒い忍者(ブラックにんじゃ)

デッキの概要

 非常にトリッキーな誘発即時効果を持つ忍者《速攻の黒い忍者》を軸に戦うデッキ

《速攻の黒い忍者/Strike Ninja》
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1700/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から闇属性モンスター2体を除外して発動できる。
表側表示のこのカードをエンドフェイズまで除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
《混沌空間/Chaos Zone》
フィールド魔法
(1):モンスターが表側表示で除外される度に、
1体につき1つこのカードにカオスカウンターを置く。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのカオスカウンターを4つ以上取り除き、
取り除いた数と同じレベルを持つ、
除外されている自分または相手のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
(3):フィールドのこのカードが相手の効果で墓地へ送られた時に発動できる。
このカードに置かれていたカオスカウンターの数以下のレベルを持つ、
光・闇属性のモンスター1体をデッキから手札に加える。

デッキ構築に際して

 《速攻の黒い忍者》効果を主軸に据える以上、墓地闇属性モンスターを増やさなくてはどうしようもない。
 十分な数が揃っていなくては、《速攻の黒い忍者》が単なる「中程度の攻撃力を持つ下級モンスター」になってしまう。
 そこで、【闇属性】を軸にデッキの大半のモンスター闇属性モンスターで統一して行く事となる。
 できるだけデッキ内のモンスターの9割以上が闇属性モンスターになるようにすると良い。

メインデッキモンスターカードについて

エクストラデッキモンスターについて

魔法・罠カードについて

このデッキの弱点

 前述の通り、うまく闇属性モンスターをゲームから除外できないと途端に脆くなるのがネックである。
 その性質上、墓地への依存度が高いため、墓地封じのカードに非常に弱い。
 墓地からの除外を封じる《霊滅術師 カイクウ》《王家の眠る谷−ネクロバレー》、全体除外カード《閃光の追放者》《次元の裂け目》《マクロコスモス》等はその主たる天敵である。
 モンスターに対しては《忍法 超変化の術》で、魔法・罠カードに対しては《サイクロン》などで対処したい。

 また帰還カードは多くが《サイクロン》などのフリーチェーン魔法・罠除去に弱い。
 これは《忍法 超変化の術》も同様なので、《神の宣告》はもちろん、《禁止令》《封魔の呪印》の採用も一考に値する。
 あるいは早々に闇属性エクシーズモンスターにつなぎ、《闇のデッキ破壊ウイルス》発動させてしまうというのも手。

余談

 なお、このカードが登場した時点では忍者に関するカード《風魔手裏剣》しかなく、忍者モンスターを多用する意義のあるカードはもっと後に登場している。
 つまり「忍者の名を持つ」という点ではなく「闇属性に関する効果を持つ」という点に着目したデッキであり、【忍者】よりも早く誕生した【闇属性】の派生デッキであると言える。

代表的なカード

関連リンク

広告