*《エレクトリック・ワーム/Electric Virus》 [#p82dc7b0]
*《エレクトリック・ワーム/Electric Virus》 [#top]
 効果モンスター
 星3/光属性/雷族/攻1000/守1000
 このカードを手札から墓地に捨てる。
 このターンのエンドフェイズ時まで、相手フィールド上に表側表示で存在する
 機械族またはドラゴン族モンスター1体のコントロールを得る。
 (1):このカードを手札から墓地へ捨て、
 相手フィールドのドラゴン族・機械族モンスター1体を対象として発動できる。
 そのドラゴン族・機械族モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。

 [[STRIKE OF NEOS]]で登場した、[[光属性]]・[[雷族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身を特定の2[[種族]]への[[《洗脳−ブレインコントロール》]]に変える[[起動効果]]を持つ。~
 [[STRIKE OF NEOS]]で登場した[[光属性]]・[[雷族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[相手]]の[[ドラゴン族]]・[[機械族]][[モンスター]]1体の[[コントロール]]を得る[[起動効果]]を持つ。~

 [[機械族]]対策カードには[[《システム・ダウン》]][[《酸の嵐》]][[《電磁ミノ虫》]]が存在する。~
 そのため、[[《DNA改造手術》]]で[[機械族]]への変化を促す[[【種族操作】]]では採用の余地がある。~
~
 [[ホルスの黒炎竜]]への[[メタ]]として非常に有効なカード。~
 [[【お触れホルス】]]は、基本的に[[相手]][[ターン]]中では[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]や[[《天罰》]]と共存できないので特に有効。~
 投入される[[モンスター]]がほぼ[[機械族]]と[[ドラゴン族]]で占められる、[[【サイバー・ダーク】]]への[[メタ]]としても十分に機能する。~
~
 [[手札]]から捨てるため、[[《禁止令》]]や「[[墓地に捨てる]]ことができない状況を生み出すカード」など、限られた手段でしか防げない。~
 [[パーミッション]]の怨敵である[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]や、[[ビートダウン]]の基本である[[《サイバー・ドラゴン》]]も奪えるため、[[汎用性]]は中々に高い。~
 [[《大寒波》]]からの[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]や[[《裁きの龍》]]も奪え、[[リリース]]することで対処することもできる。~
 [[コントロール奪取]]できるものの、対象の[[種族]]が限定されているため基本的に[[サイドデッキ]]向きの[[カード]]となる。~
 [[手札]]で[[発動]]する[[効果]]のため[[無効]]にされにくい利点がある。~
 [[フィールド]]外で[[発動]]した[[モンスター効果]]による[[コントロール奪取]]に[[耐性]]のある[[カード]]は少なく、[[《エヴォルカイザー・ラギア》]]や[[《侵略の汎発感染》]]に守られた[[《ヴェルズ・オピオン》]]も問題なく奪うことができる。~
 [[エンドフェイズ]]に[[コントロール]]が戻ることについては[[リンク素材]]にするなどで踏み倒せるが、[[特殊召喚]]封じなどで妨害されることを見越して他の方法もあればなお良い。~

 また、[[雷族]]であるため[[《バッテリーリサイクル》]]で回収が可能。
 [[機械族]]対策[[カード]]には他にも[[《システム・ダウン》]]・[[《酸の嵐》]]・[[《電磁ミノ虫》]]・[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]が存在する。~
 [[【種族操作】]]ではそれらの[[カード]]と共に採用するのもよい。

-この[[効果]]は[[起動効果]]であり、[[捨てる]]のは[[コスト]]扱い。
-[[【征竜】]]の流行していた時期には、各[[征竜]]だけでなく高確率で[[エクシーズ召喚]]される[[《幻獣機ドラゴサック》]]にも対応している点が評価され、[[サイドデッキ]]にしばしば採用された。~
[[コントロール奪取]]した[[《幻獣機ドラゴサック》]]は、自身を[[コスト]]に[[除去]][[効果]]を[[発動]]することで相手に[[コントロール]]を返す事なく処分できたのも大きい。~

-[[《バッテリーリサイクル》]]に対応しており、[[【雷族】]]では有力な[[メタカード]]となりうる。~

-[[種族]]を[[爬虫類族]]にすれば[[ワーム]]に関する[[モンスター効果]]を受けることができる。~
しかし海外版のこの[[カード名]]には「[[Worm>ワーム]]」の文字が含まれていない。~

-[[LINK VRAINS PACK 2]]にて、[[【サンダー・ドラゴン】]]の関連[[カード]]として再録された。~
一見無関係に思えるが、[[【サンダー・ドラゴン】]]は[[手札]]の[[雷族]]の[[効果]]を[[発動]]させることが重要な[[デッキ]]であり、この[[カード]]はその要件を満たしている。~

//-原作・アニメにおいて―~

**関連カード [#l9313552]
**関連カード [#card]

-[[《エレクトリック・スネーク》]]

-[[《パペット・プラント》]]
-[[《傀儡虫》]]

-[[《電磁ミノ虫》]]
-[[《ドラゴン・ライダー》]]

**収録パック等 [#mccf27fa]
**収録パック等 [#pack]
-[[STRIKE OF NEOS]] STON-JP021
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP092 &size(10){[[Rare]]};
-[[LINK VRAINS PACK 2]] LVP2-JP014

**FAQ [#a4fcc9e7]
Q:この[[カードの効果]]は[[誘発即時効果]]ですか?~
A:いいえ、[[起動効果]]です。
**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]の分類は何ですか?~
A:[[起動効果]]です。

Q:[[対象に選択した>対象をとる(指定する)効果]][[モンスター]]が[[効果処理時]]に[[裏側表示]]になっていた場合、[[コントロールを奪え>コントロール奪取]]ますか?~
A:その場合、[[コントロールを得る>コントロール奪取]]事はできません。(13/06/14)~

Q:[[対象に選択した>対象をとる(指定する)効果]][[モンスター]]が[[効果処理時]]に[[ドラゴン族]]・[[機械族]]以外の[[種族]]になっていた場合、[[コントロールを奪え>コントロール奪取]]ますか?~
A:その場合、[[コントロールを得る>コントロール奪取]]事はできません。(14/02/06)~
----
&tag(《エレクトリック・ワーム》,効果モンスター,モンスター,星3/光属性/雷族/攻1000/守1000);