*《サブテラーの&ruby(せんし){戦士};/Subterror Nemesis Warrior》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/戦士族/攻1800/守1200
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):デッキから「サブテラー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
 元々のレベルの合計がその「サブテラー」モンスターのレベル以上となるように、
 このカードと自分フィールドのモンスター1体以上をリリースし、
 その「サブテラー」モンスターを表側守備表示また裏側守備表示で墓地から特殊召喚する。
 その「サブテラー」モンスターを表側守備表示または裏側守備表示で墓地から特殊召喚する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 (2):自分フィールドの「サブテラーマリス」モンスターがリバースした場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
 墓地のこのカードを特殊召喚する。

 [[EXTRA PACK 2017]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[デッキ]]の[[サブテラー]]を[[コスト]]に[[自分]][[モンスター]]を[[リリース]]して[[サブテラー]]を[[蘇生]]する[[誘発即時効果]]、[[サブテラーマリス]]が[[リバースした]]場合に[[自己再生]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は自身を含む[[自分]][[モンスター]]の[[リリース]]を伴う[[蘇生]][[効果]]。~
 [[コスト]]として[[デッキ]]から[[墓地]]へ送った[[サブテラー]]を直接[[蘇生]]させるため、実質[[リクルート]][[効果]]とも言える。~
 [[コスト]]として[[デッキ]]から[[墓地へ送った]][[サブテラー]]を直接[[蘇生]]させるため、実質[[リクルート]][[効果]]とも言える。~
 [[フリーチェーン]]かつ[[裏側守備表示]]での[[蘇生]]も可能なので、[[サブテラーマリス]]の[[効果]]や[[《地中界シャンバラ》]]の[[攻撃]][[無効]]化とも相性が良い。~
 [[守備表示]]限定なので追撃目的での使用は出来ないが、使い方次第では柔軟な動きが期待出来る。~
 [[守備表示]]限定なので追撃目的での使用はできないが、使い方次第では柔軟な動きが期待できる。~
 [[サクリファイス・エスケープ]]としても有効であり、[[《サブテラーの射手》]]を[[蘇生]]すれば[[全体除去]]にも対応可能。~

 ただしこの[[カード]]を含め必ず2体以上の[[モンスター]]を[[リリース]]する必要があるのが難点。~
 加えて[[リリース]]する[[モンスター]]の合計[[レベル]]が[[コスト]]にした[[モンスター]]を上回る必要があり、高[[レベル]]の[[サブテラーマリス]]を[[特殊召喚]]する場合消費が増えやすい。~
 [[サブテラーマリス]]は全て特定条件下で自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]出来る[[効果]]を持つため、序盤から狙う場合は[[レベル]]が低い[[《サブテラーマリス・アクエドリア》]]を[[蘇生]]して展開の足掛かりとするだけでも十分だろう。~
//[[半上級モンスター]]や[[トークン]]生成[[カード]]を利用する手もあるが、これらは[[リバースモンスター]]と特に相性が良いわけでは無く、[[デッキ]]構築に無理が生じる恐れがある。~
 [[サブテラーマリス]]は全て特定条件下で自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[効果]]を持つため、序盤から狙う場合は[[レベル]]が低い[[《サブテラーマリス・アクエドリア》]]を[[蘇生]]して展開の足掛かりとするだけでも十分だろう。~
 [[《簡素融合》]]なら[[レベル]]6を[[特殊召喚]]可能であり、組み合わせれば[[レベル]]10まで[[特殊召喚]]可能。~

 [[サブテラーマリス]]の展開手段としては他に[[《占術姫コインノーマ》]]・[[《聖占術姫タロットレイ》]]が考えられる。~
 あちらは[[発動]]までが遅い代わりに下準備が不要かつ[[ディスアドバンテージ]]無しでの[[特殊召喚]]が可能であり、消費の面ではあちらに軍配が上がる。~
 元より[[リバースモンスター]]を多く擁する[[占術姫]]と[[サブテラー]]は[[サポートカード]]を共有しやすいため、[[【占術姫】]]の要素を組み込んでみるのもいいだろう。~

 (2)の[[効果]]は[[サブテラーマリス]]の[[リバース]]を[[トリガー]]とする[[自己再生]]。~
 [[メインデッキ]]の[[サブテラーマリス]]は[[サイクル・リバース]][[モンスター]]で統一されており、[[発動条件]]を満たすのは容易。~
 また、[[自己再生]]に成功した時点で(1)の[[効果]]の[[発動条件]]も自然と満たしているため、[[トリガー]]となった[[モンスター]]が[[除去]]の標的になっても[[不発]]に終わらせられる。~

 2つの[[効果]]は互いに[[シナジー]]しており、一度基盤が整えば[[デッキ]]の[[サブテラーマリス]]が続く限り[[蘇生]]と[[自己再生]]を繰り返せる。~
 初動の展開役としては[[《サブテラーの射手》]]や[[《サブテラーの妖魔》]]、及び上記の[[占術姫]]の方が適任のため、[[《サブテラーマリス・ジブラタール》]]の[[効果]]で[[捨てる]]等して早めに[[墓地]]へ送っておきたい。~

-[[効果]]について―~
--(1)の[[効果]]は[[墓地]]送りが[[コスト]]、[[リリース]]と[[蘇生]]が[[効果]]である。~
[[蘇生]][[効果]]を[[無効]]にされた場合、[[リリース]]を行う必要は無い。~
---[[同名カード]]を[[墓地]]へ送って[[蘇生]]させる事も可能。~
ただしその場合でもこの[[カード]]を含む2体以上の[[モンスター]]を[[リリース]]する必要がある。~

---[[コスト]]にした[[モンスター]]を直接[[蘇生]]させる[[効果]]は比較的珍しい。~
[[蘇生]]範囲に[[コスト]]にした[[モンスター]]が含まれている例は[[《ゾンビ・マスター》]]等が存在している。~

---[[レベル]]4未満の[[サブテラー]]を[[墓地]]に送っても、必ず2体を[[リリース]]しないといけない。~

---[[エクシーズモンスター]]・[[リンクモンスター]]は[[リリース]]できない。~
一方で[[罠モンスター]]は[[リリース]]可能である。~

---[[コスト]]の[[モンスター]]の[[レベル]]に[[効果処理時]]の[[フィールド]]の合計が満たない場合、[[リリース]]も[[蘇生]]もしない。~
[[効果処理時]]に「[[墓地]]に[[コスト]]とした[[モンスター]]が存在しない」「[[効果]]を[[発動]]した《サブテラーの戦士》が[[フィールド]]に存在しない」場合も、[[リリース]]と[[蘇生]]をしない。~
一方で、「[[効果]]を[[発動]]した《サブテラーの戦士》が[[相手]][[フィールド]]に存在する」場合は、その「[[相手]]の[[コントロール]]する《サブテラーの戦士》」と「[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]」を[[リリース]]し[[蘇生]]を行う。

-「自身以外の[[カード]]が[[リバース]]した場合」が[[発動条件]]となっている初めての[[カード]]である。~
また、同時に登場した[[F.A.]][[モンスター]]と同じく「([[ダメージステップ]]でも[[発動]]可能)」という[[テキスト]]を持つ初めての[[カード]]でもある。~
一般的に「[[戦闘]]に関するものではなく、かつ自身以外が[[トリガー]]となっている」[[発動条件]]の場合、[[ダメージステップ]]では[[発動]]できないため、この[[カード]]のみの特殊な仕様なのだろう。~
詳しくは[[ダメージステップ]]のページを参照。~

--この[[カード]]は[[TCG]]出身であり、そちらでの[[裁定]]に合わせて特殊な仕様にしているのだろう。~

-[[TCG]]版の[[テキスト]]では、[[相手]][[フィールド]]の[[サブテラーマリス]]が[[リバース]]しても(2)の[[効果]]を[[発動]]できるようになっている。~

-[[英語名]]の「Nemesis(ネメシス)」はギリシア神話における神への無礼、因果応報を具現化した女神の名である。~
この場合は後世に復讐の女神として取り違えられた事に由来する「宿敵」としての意味だろう。~
-[[英語名]]の「Nemesis(ネメシス)」については[[ネメシス]]を参照。~

-元々は、[[TCG]]版[[The Dark Illusion]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[サブテラー]]
-[[サブテラーマリス]]

―《サブテラーの戦士》の姿が見られる[[カード]]
-[[《サブテラーマリス・アクエドリア》]]
-[[《サブテラーマリス・ジブラタール》]]
-[[《サブテラーマリス・ボルティニア》]]
-[[《サブテラーマリス・リグリアード》]]

-[[《サブテラーの激闘》]]

-[[《サブテラーの継承》]]
-[[《サブテラーの決戦》]]
-[[《サブテラーマリスの潜伏》]]
-[[《サブテラーの決戦》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK 2017]] EP17-JP002 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:[[《サブテラーマリス・グライオース》]]([[レベル]]8)を[[墓地]]に送りました。~
Q:[[《サブテラーマリス・グライオース》]]([[レベル]]8)を[[墓地]]へ送りました。~
  [[フィールド]]に「[[効果]]を[[発動]]した《サブテラーの戦士》([[レベル]]4)」「別の《サブテラーの戦士》([[レベル]]4)」「[[《サブテラーの射手》]](レベル3)」がいる場合、この3体を[[リリース]]できますか?~
  ([[儀式魔法]]は2体で足りている時に3体目を[[リリース]]に含むことができませんが、この[[モンスター]]の[[効果]]の場合はどうなりますか?)~
A:いいえ、《サブテラーの戦士》2体を[[リリース]]します。~
  [[《サブテラーの射手》]]を[[リリース]]することはできません。(17/09/10)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《サブテラーの戦士》,モンスター,効果モンスター,星4/地属性/戦士族/攻1800/守1200,サブテラー);