*《&ruby(デステニーヒーロー){D−HERO}; ディストピアガイ/Destiny HERO - Dystopia》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星8/闇属性/戦士族/攻2800/守2400
 「D−HERO」モンスター×2
 「D−HERO ディストピアガイ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
 自分の墓地のレベル4以下の「D−HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
 (2):このカードの攻撃力が元々の攻撃力と異なる場合、
 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊し、このカードの攻撃力は元々の数値になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。

 [[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[特殊召喚に成功した]]場合に[[自分]]の[[墓地]]の[[下級]][[D−HERO]]1体の[[攻撃力]]分の[[ダメージ]]を与える事ができる[[誘発効果]]、自身の[[攻撃力]]が変化している場合に[[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]して元々の数値に戻す[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]は[[D−HERO]]2体と比較的緩く、[[《E・HERO エアーマン》]]による[[サーチ]]や[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]などの[[効果]]を利用すれば容易に揃う。~
 (1)の[[効果]]のためにも、1体は[[下級]][[D−HERO]]にしておきたい。~

 (1)の[[バーン]][[効果]]は、最大で1600[[ダメージ]]と、初期[[ライフ]]の1/5を削れる。~
 その後この[[カード]]で[[直接攻撃]]できれば合計4400[[ダメージ]]にまでなる。~
 [[融合召喚]]以外でも[[発動]]するため、[[蘇生]]などから繰り返し[[発動]]すれば累積[[ダメージ]]を増やせる。~

 (2)の[[効果]]は、自身の[[攻撃力]]を元に戻しつつ、[[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]する[[効果]]。~
 [[攻撃力]]を変化させる[[カード]]と併用することで、[[フリーチェーン]]の[[除去]][[効果]]として使用できる。~
 特に[[《禁じられた聖槍》]]や[[《禁じられた聖衣》]]と相性が良く、[[弱体化]]を打ち消しつつ、[[耐性]]も得られる。~
 複数回[[攻撃力]]を変動させる[[《蛮勇鱗粉》]]や[[《ロケットハンド》]]ならば[[デメリット]]を打ち消し、次の[[ターン]]も含めて2回の[[発動条件]]を満たせる。~
 [[D−HERO]]の[[蘇生]]もできる[[《魔装戦士 ドラゴノックス》]]などを[[リクルート]]できる[[《召魔装着》]]も相性が良い。~
 他にも[[お互い]]の[[モンスター]]を大幅に[[弱体化]]させ、[[自分]]だけは[[元々の攻撃力]]で[[戦闘]]が可能になる[[《逆さ眼鏡》]]や[[《ブラック・ガーデン》]]なども候補になるか。~
 間接的に[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]などの[[弱体化]]への[[メタ]]としても機能する。~

 [[融合召喚]]も[[ステータス]]操作も従来の[[【D−HERO】]]からは外れた要素であるため、主力とするのであればこの[[カード]]に特化した構築にするのが望ましい。~
 [[《融合》]]を[[サーチ]]できる[[《E・HERO ブレイズマン》]]を混ぜたり、[[【Dragoon D−END】]]で選択肢の一つとして採用するのも手か。~
 [[《Dragoon D−END》]]を[[エクストラデッキ]]に入れ、[[《融合準備》]]で[[融合素材]]と[[《融合》]]の確保を行うのも良いかもしれない。~

-同じ[[D−HERO]]である[[《D−HERO ダガーガイ》]]を使えば、[[相手]][[ターン]]中に[[伏せカード]]無しで(2)の[[効果]]を使える。~
奇襲性は高いのだが、[[バトルフェイズ]]にしか使えないので[[発動]]は難しい。~

-[[永続カード]]等によりこの[[カード]]の[[攻撃力]]が変化している場合、(2)の[[効果]]処理後は[[元々の攻撃力]]で固定される。~
''「[[発動した効果で攻撃力・守備力が指定された数値になる場合>ステータス#tcca75a6]]」''のルールに従う。~
--(2)の効果処理より''先に''[[発動]]・[[適用]]されていた[[攻撃力]]の変動はすべて無視され、(2)の[[効果]]によりこの[[カード]]の[[攻撃力]]は[[元々の攻撃力]]で''固定される''。~
この[[カード]]の[[装備魔法]]が外れる、この[[カード]]の[[攻撃力]]を変化させていた[[フィールド魔法]]が[[破壊]]されるなどしても、再計算はされない。~
--(2)の[[効果]]処理より''後から''[[攻撃力]]を変化させる[[効果]]が[[発動]]・[[適用]]された場合、[[元々の攻撃力]]を基準に通常通り[[攻撃力]]の計算が行われる。~

>同じくこのルールが適用されている[[《BF−疾風のゲイル》]]のFAQなども参照のこと。~
//[[《No.107 銀河眼の時空竜》]]の場合は再計算しない裁定である。~

-情報が出た段階では[[D−HERO]]初の[[融合モンスター]]だったが、[[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]]の発売日の関係上、登場時期は[[《D−HERO デッドリーガイ》]]の方が先になった。~

-ディストピア(dystopia)とは[[理想郷>《No.39 希望皇ホープ》]]の対義語である。~
//詳しくは[[《ヴァイロン・ディシグマ》]]参照。~
//ディシグマに誘導する理由がない
理想郷を作ると謳う融合次元のアカデミアのデュエリストの[[カード]]が「ディストピア」というのは、皮肉めいたものがある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vでエドが使用する[[融合モンスター]]。~
初登場は「遊矢vsエド」(1戦目)。~
[[《D−フュージョン》]]の[[効果]]で[[《D−HERO ドリルガイ》]]2体を[[融合素材]]に[[融合召喚]]され[[《D−HERO ドリルガイ》]]の[[攻撃力]]分の[[ダメージ]]を与えた。~
その後[[《EMシール・イール》]]に[[効果]]を[[無効]]にされ[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]に[[攻撃]]されるが、[[《D−フュージョン》]]の[[効果]]で耐え、返しの[[ターン]]で[[戦闘破壊]]した。~
さらに[[永続魔法]]《D−デス・マッチ》の[[効果]]と合わせ遊矢を追い詰めたが、[[《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》]]に[[戦闘破壊]]された。~
「遊矢vsエド」(2戦目)の途中での回想における「遊勝vsエド」戦では、遊勝に[[直接攻撃]]していた。~
「ユーゴvsユーリvsエド&カイト」戦でも[[融合召喚]]され、最終的に《D−HERO ドリームガイ》と共に《D−HERO ダスクユートピアガイ》の[[融合素材]]となった。~
[[攻撃]]名は「ディストピアブロー」、(1)の[[効果]]名は「スクイズ・パーム」、(2)の[[効果]]名は「ノーブルジャスティス」。~

--アニメでの(1)の[[効果]]は[[融合素材]]のうち1体の[[ダメージ]]を与えるもので、[[融合召喚]]に成功した場合のみとなっていた。~
(2)の[[効果]]は[[ステータス]]が変化した時に[[発動]]し、[[攻撃力]]を戻す[[効果]]はなかった。~
アニメ仕様ならば、[[《D−HERO ドグマガイ》]]を選択する事で3400もの[[ダメージ]]を与える事が可能だったため、変更は止むを得ないだろう。~
//アニメ仕様ならば、[[《D−HERO ドグマガイ》]]の[[効果]][[発動]]後に[[《D−フュージョン》]]等で[[融合召喚]]する事で[[相手]][[ライフ]]に壊滅的な[[ダメージ]]を与える凄まじい[[コンボ]]が可能だったため、変更は止むを得ないだろう。~
---公式ホームページの「超熱血デュエル塾 講義55」で確認できる(2)の[[テキスト]]には「[[攻撃力]]・[[守備力]]が変化した''場合''〜[[発動]]できる」とあるのだが、後の「講義81」では「変化した''時''」に[[エラッタ]]されている。~
アニメでは[[タイミングを逃す]]ルールがないのでどちらでも[[効果]]に違いはないが、[[OCG]]では大きな要素となる[[エラッタ]]である。~

--[[融合召喚]]時の口上は「([[融合素材]]を例える言葉)よ。今一つとなりて暗黒の未来に君臨せよ!![[融合召喚]]!!カモン!《D−HERO ディストピアガイ》!」。~
//[[融合素材]]毎の口上はそれぞれ以下の通り。~
//「遊矢vsエド」(1戦目):「[[運命の岩盤をうがつ2人の英雄>《D−HERO ドリルガイ》]]よ。〜《D−HERO ディストピアガイ》!」。~
//「遊矢vsエド」(2戦目):「[[勝利の宿命を決意し英雄>《D−HERO ディシジョンガイ》]]よ![[運命の岩盤をうがつ英雄>《D−HERO ドリルガイ》]]よ!〜《D−HERO ディストピアガイ》!」。~

--(2)の[[効果]]は、掌に発生した渦の中に[[破壊]]対象を吸い込み握りつぶすという演出が見られた。~
一方で、[[《EMラフメイカー》]]に対して[[発動]]された際は、「D」のポージングの後、胸からビームを発射するという演出だった。~

--この[[カード]]を[[融合素材]]に指定した[[融合モンスター]]として、《D−HERO ダスクユートピアガイ》が登場している。~

--エドの[[融合召喚]]時の口上では「暗黒の世界の英雄」と称されている。~

--「エド&素良vsズァーク」戦でエドが使用した[[通常罠]]《D−ハイパー・ノヴァ》の[[イラスト]]に描かれている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[HERO]]
-[[D−HERO]]

//―《D−HERO ディストピアガイ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]] SPDS-JP004 &size(10){[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
***(2)の効果について [#faq1]
Q:[[《団結の力》]]を装備したこの[[カード]]が(2)の[[効果]]を[[発動]]した場合、[[攻撃力]]・[[守備力]]はどうなりますか?~
A:[[攻撃力]]2800・[[守備力]]3200となります。~
  その後、新たな[[モンスター]]が[[召喚]]され、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が2体となった場合、[[攻撃力]]は2800のままとなりますが、[[守備力]]は4000となります。(16/08/11)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=13295&keyword=&tag=-1

Q:[[自分]][[ターン]]に、[[《破邪の魔法壁》]]で[[攻撃力]]がアップしているこの[[カードの効果]]を[[発動]]しました。~
  次の[[自分]][[ターン]]、再び[[《破邪の魔法壁》]]の[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:次の[[自分]][[ターン]]に再び[[攻撃力]]が300アップします。(16/08/31)
//編集し忘れ

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《D−HERO ディストピアガイ》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星8/闇属性/戦士族/攻2800/守2400,HERO,D−HERO);