*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; ネオス・ナイト》 [#d0e92b0c]
 融合・効果モンスター
 星7/光属性/戦士族/攻2500/守1000
 「E・HERO ネオス」+戦士族モンスター
 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした
 「E・HERO ネオス」以外のモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。
 このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
 このカードが戦闘を行う場合、相手プレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[Vジャンプ(2010年4月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[E・HERO]]の1体であり[[融合召喚]]でしか[[特殊召喚]]できない[[召喚ルール効果]]。~
 さらに[[融合素材]]とした[[《E・HERO ネオス》]]以外の[[モンスター]]の[[攻撃力]]の半分を自身に加算する[[永続効果]]、[[2回攻撃]]できる[[永続効果]]、さらに[[戦闘ダメージ]]を与えられない[[永続効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]の指定が緩く、[[【E・HERO】]]ならば[[戦士族]]が主体となるため、[[融合召喚]]は比較的容易。~
 [[《E・HERO エアーマン》]]を[[召喚]]し、[[《E・HERO ネオス》]]を[[手札]]に[[加える]]ことで簡単に[[融合召喚]]できる。~
 また、[[必須カード]]とされる[[《沼地の魔神王》]]を[[《E・HERO ネオス》]]の代用として使用する手もある。~
 [[融合素材]]とした[[モンスター]]によっては非常に高い[[攻撃力]]を得られ、さらに[[2回攻撃]]も可能なため[[モンスター]]同士での戦闘能力はかなり高い。~

 ただ[[デメリット]]として、[[戦闘ダメージ]]を与えられないようになっている。~
 同じく[[戦闘ダメージ]]を与えられない[[《獣神機王バルバロスUr》]]と違い、[[モンスター効果]]を[[無効]]にする[[《スキルドレイン》]]や[[《禁じられた聖杯》]]との相性も最悪である。~
 高い[[攻撃力]]と[[2回攻撃]]を活かしたいのであれば、[[《ジャンク・アタック》]]や[[《アームズ・エイド》]]等を使ってひと手間かける必要がある。~
 更に[[E・HERO]]には、[[効果]]で[[相手]][[モンスター]]を全滅させることができる[[《E・HERO アブソルートZero》]]や、[[全体攻撃]][[効果]]を持ち[[戦闘ダメージ]]も与えられる[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]がいる事から、それらを[[融合召喚]]できる状況で敢えてこの[[カード]]を優先する場面は少ない。~
 また、対[[モンスター]]性能では[[《E・HERO Great TORNADO》]]・[[《E・HERO ガイア》]]を使用した方が有効となる場面がほとんどである。~
 そして、このカード以上の[[攻撃力]]で3回も[[攻撃]]でき、[[戦闘ダメージ]]も与えられる[[《V・HERO トリニティー》]]も登場。~
 あちらは[[攻撃力]]アップが[[融合召喚]]した[[ターン]]のみであるほか[[属性]]も異なるため、永続アップである点で差別化を図りたい。~
 またこちらは[[《ミラクル・フュージョン》]]を使い[[手札]]消費を抑えたりできるのはメリットと言えよう。

 この[[カード]]の最大の利点は、やはりその[[融合素材]]の条件の緩さであろう。~
 条件の緩さ自体は、[[《V・HERO トリニティー》]]等もいるが、[[戦士族]]を落とせる[[モンスター]]は少ない。~
 [[【ネオスビート】]]や[[【コンタクト融合】]]等、[[メインデッキ]]に[[《E・HERO ネオス》]]が入っている[[デッキ]]では[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]によって[[《E・HERO ネオス》]]と[[《クロス・ポーター》]]・[[《ネクロ・ガードナー》]]・[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]・[[《不死武士》]]等、[[墓地に送る]][[メリット]]のある[[モンスター]]を[[落とす]]ことで大きな[[アドバンテージ]]が得られる。~
 [[《D−HERO ディアボリックガイ》]]以外の上記の[[モンスター]]は、素材の扱いが難しい[[《ユーフォロイド・ファイター》]]以外の[[融合モンスター]]では[[墓地に送る]]ことができないため、このカードを用いる大きな意義になりうる。~
 [[《クロス・ポーター》]]に至っては[[墓地]]に[[《E・HERO ネオス》]]、[[手札]]に[[ネオスペーシアン>N]]と[[コンタクト融合]]にはベストな状況を作り出せるため相性は抜群と言える。~
 [[融合召喚]]のしやすさを活かして、[[《ミラクル・フュージョン》]]や[[《平行世界融合》]]から突如現れて[[相手]]の場を荒らしていくだけでも十分強力。~
 [[《超融合》]]で[[相手]]の[[戦士族]][[モンスター]]を巻き込み易くなったのも便利であり、採用率の高い[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]や[[《ギガンテック・ファイター》]]を[[吸収]]しつつ[[攻撃力]]が4000近くにまで上昇したこのカードで[[2回攻撃]]を行えば、[[相手]]の場をがら空きにすることも難しくはないだろう。~

-「[[攻撃力]]」としか書いていないが、[[フィールド]]上の[[攻撃力]]が上昇した[[モンスター]]を[[融合素材]]にしても参照にするのは[[元々の攻撃力]]である。~
[[種族]]操作なしでの最高[[攻撃力]]は[[《レインボー・ネオス》]]を[[融合素材]]とした場合で、[[攻撃力]]4750。~
[[手札融合]]を行う場合は[[《ゲート・ガーディアン》]]を[[融合素材]]とした場合で、[[攻撃力]]4375。~

-[[《レインボー・ネオス》]]と同じく、[[《E・HERO ネオス》]]に[[《融合》]]を使用して[[融合召喚]]する[[モンスター]]。~
[[《リバース・オブ・ネオス》]]や[[《インスタント・ネオスペース》]]のサポートを受けられる点も共通している。~
さらに[[《レインボー・ネオス》]]と異なり[[E・HERO]]の名前も冠しているため、対応するサポートの種類は非常に豊富である。~

-類似する[[《ユーフォロイド・ファイター》]]に比べ、[[《沼地の魔神王》]]等を使用できる点で勝る。~
[[吸収]]する[[戦士族]]の[[攻撃力]]は半分になるが、基礎となる2500は[[《ユーフォロイド》]]の倍以上であり、算出される[[攻撃力]]で大きく劣ることも少ない。~
また、2500を固定されているため、あちらよりも[[《スキルドレイン》]]等に強い利点もある。~

-[[融合モンスター]]だが[[守備力]]が[[《E・HERO ネオス》]]よりも下がっている。~
[[E・HERO]]の[[融合モンスター]]の中でも[[《E・HERO スチーム・ヒーラー》]]・[[《E・HERO セイラーマン》]]・[[《E・HERO ダーク・ブライトマン》]]らと並ぶ最低の数値であり、これが仇となって[[《月の書》]]を使われると[[破壊]]されやすい。

-[[《E・HERO ネオス》]]関連の[[カード]]は[[《ラス・オブ・ネオス》]]・[[《E・HERO ゴッド・ネオス》]]以来で、約2年ぶりの登場である。

-原作・アニメにおいて―~
劇場版『超融合!〜時空を越えた絆〜』にて十代が使用。~
手札の[[《E・HERO ネオス》]]と[[フィールド]]の《ジャンク・ガードナー》を素材として[[融合召喚]]された。~
[[攻撃]]名は「[[ラス・オブ・ネオス>《ラス・オブ・ネオス》]]・スラッシュ」。~
劇場版での[[テキスト]]は以下の通りになっていた。~
 融合・効果モンスター
 星7/光属性/戦士族/攻2500/守2000
 「E・HERO ネオス」+戦士族モンスター
 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 このカードの攻撃力は融合素材にした戦士族モンスターの
 元々の攻撃力の半分アップする。
 このカードは1度のバトルフェイズに2回攻撃できる。
この[[効果]]により[[攻撃力]]が3200となり、《ジャンク・ガードナー》の[[効果]]によって[[守備表示]]にされた《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》と《Sin レインボー・ドラゴン》を続けて[[戦闘破壊]]した。~
OCG化の際に弱体化してしまったが、劇中の再現は可能である。~

--一撃目は下の刀身を突き立て、二撃目は上の刀身による斬撃を行った。

--なお、この[[テキスト]]では[[《E・HERO ネオス》]]の[[攻撃力]]分もアップとも解釈できてしまう。~
また、OCGでもこの[[効果]]ならば、[[《E・HERO ネオス》]]と[[《E・HERO アブソルートZero》]]を[[融合]]するだけで[[連続攻撃]]により合計7500の[[直接攻撃]]が可能となってしまうので、弱体化はやむなしといったところか。

--アニメ5D'sで劇場版「遊☆戯☆王」登場[[モンスター]]其の6として紹介された。~
右手に持っていた武器のデザインが異なり、劇中・OCGでは持ち手の上下に刀身があるのに対し、このときは上半分しかなかった。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では[[第9弾>DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]]ステージ1の十代が[[エクストラデッキ]]に入れている。~
[[召喚]]されることはなく、[[《E・HERO プリズマー》]]で[[《E・HERO ネオス》]]を[[墓地に送る]]橋渡しだけの役目である。~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#za3c9782]
//融合素材
-[[《E・HERO ネオス》]]
-[[戦士族]]

//所属カテゴリー
-[[E・HERO]]
-[[ネオス]]

-[[《V・HERO トリニティー》]]

―[[戦士族]]を[[融合素材]]とする[[融合モンスター]]
-[[《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》]]
-[[《ユーフォロイド・ファイター》]]

―[[戦闘ダメージ]]を与えられない
-[[《神機王ウル》]]
-[[《ファントム・オブ・カオス》]]

-[[《獣神機王バルバロスUr》]]

-[[《奇跡の軌跡》]]

//―《E・HERO ネオス・ナイト》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#b23dd12d]
-[[Vジャンプ(2010年4月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]] VJMP-JP048 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#o8dfc0f9]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:「[[攻撃力]]アップ」「[[2回攻撃]]」「[[戦闘ダメージ]]を与えられない」は全て[[永続効果]]です。(10/02/20)

Q:[[融合素材]]の[[戦士族]][[モンスター]]に[[《E・HERO ネオス》]]を使用した場合、[[融合召喚]]したこのカードの[[攻撃力]]はどうなりますか?自身の[[効果]]でアップしませんか?(例:[[《E・HERO ネオス》]]2体を[[融合]]した場合。)~
A:アップせず[[攻撃力]]は2500になります。(10/02/20)

Q:[[《沼地の魔神王》]]などの[[融合素材]]の代用になる[[モンスター]]を[[《E・HERO ネオス》]]の代用として[[融合素材]]にした場合、[[《沼地の魔神王》]]などの[[攻撃力]]の半分の数値分アップする事はできますか?~
A:いいえ、アップしません。(10/02/20)

Q:[[攻撃力]]の半分の数値分アップは[[元々の攻撃力]]ですか?~
A:[[テキスト]]記載の[[元々の攻撃力]]を参照にします。また、カード効果で[[攻撃力]]、[[元々の攻撃力]]が変化している場合でも同様に[[テキスト]]記載の[[元々の攻撃力]]を参照にします。(10/02/20)

//Q:「[[《沼地の魔神王》]]+[[《デーモンの斧》]]を装備した[[《E・HERO エアーマン》]](1000+1800)」を[[融合]]した場合[[攻撃力]]はどうなりますか?~
//A:2500+900です。(10/02/20)

//Q:「[[《E・HERO ネオス》]]+[[《デーモンの斧》]]を装備した[[《E・HERO エアーマン》]](1000+1800)」を[[融合]]した場合[[攻撃力]]はどうなりますか?~
//A:2500+900です。(10/02/20)
//上記の二つの質問は一つの質問にまとめました

Q:[[《E・HERO プリズマー》]]の[[効果]]や[[《ヒーロー・マスク》]]の[[効果]]、もしくは[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]の[[デュアル]]で[[カード名]]を変更し[[《E・HERO ネオス》]]として[[融合素材]]とした場合、その[[モンスター]]は[[フィールド]]を離れた時点で[[《E・HERO ネオス》]]ではなくなりますが、その場合[[融合素材]]とした[[《E・HERO プリズマー》]]などの[[攻撃力]]の半分の数値分アップする事はできますか?~
A:いいえ、アップしません。(10/02/27)

Q:この[[カードの効果]]で[[攻撃力]]が上昇した後、[[《スキルドレイン》]]の[[効果]]を受けた場合[[攻撃力]]はどうなりますか?~
  また、[[《スキルドレイン》]]が[[フィールド]]を離れた場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[効果]]を[[無効]]にされると2500になります。[[《スキルドレイン》]]が[[フィールド]]を離れても2500のままです。(10/02/20)

//Q:このカードの2回目の[[攻撃宣言]]時に、[[《スキルドレイン》]]を[[発動]]しました。このカードはこのまま[[攻撃]]を行うことができますか?~
//A:(発売をお待ちください)

Q:このカードの2回目の[[攻撃]]の[[ダメージステップ]]時にこのカードを対象に[[《禁じられた聖杯》]]を[[発動]]しました。どのように処理しますか?~
  ([[戦闘ダメージ]]は有効なのか、[[攻撃力]]はどうなるのか)~
A:[[調整中]](10/03/26)

Q:[[《コンタクト・アウト》]]を[[使用]]した場合、[[融合素材]]を[[特殊召喚]]する事は可能ですか?~
A:[[融合素材]]の片方が固有名を指定していないので、不可能です。また、[[融合素材]]を一組を[[特殊召喚]]しなければなりませんので[[《E・HERO ネオス》]]だけを[[特殊召喚]]する事もできません。(10/02/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。