*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; ネクロダークマン/Elemental Hero Necroshade》 [#pacbe01d]
 効果モンスター
 星5/闇属性/戦士族/攻1600/守1800
 このカードが墓地に存在する限り、自分は「E・HERO」と
 名のついたモンスター1体を生け贄なしで召喚する事ができる。
 この効果はこのカード その他、[[《メタモルポット》]]・[[《魔導雑貨商人》]]・[[《手札抹殺》]]で[[墓地に送る]]という方法もある。~
 [[《融合》]]を使わない場合でも[[墓地に送って>墓地に送る]]、[[レベル]]7の[[E・HERO]]の[[召喚]]を補助できる。~
 [[《E・HERO ネオス》]]を使う[[【コンタクト融合】]]・[[【ネオスビート】]]や、[[《エッジ・ハンマー》]]を使う[[《E・HERO エッジマン》]][[デッキ]]を使う際は[[効果]]を最大限に活用出来る。~

 同じ[[召喚]]サポート[[HERO]]である[[《D−HERO ダッシュガイ》]]と比べて[[戦闘]]能力が劣[[《E・HERO ネクロイド・シャーマン》]]が初登場し、ようやく[[融合素材]]として扱われる。~
そして「十代&エドvs美寿知」の[[タッグデュエル]]戦で[[《E・HERO ネクロイド・シャーマン》]]に[[《融合解除》]]が使われたことで[[特殊召喚]]され、初めて[[フィールド]]に出現した。~
また、「十代vsプロフェッサー・コブラ」戦では、[[《E・HERO スパークマン》]]との[[融合]]体である[[《E・HERO ダーク・ブライトマン》]]が登場。~
「十代vsマルタン」戦では[[自分]]の場の[[モンスター]]と同じ[[攻撃力]]を持つ[[E・HERO]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[魔法カード]]《タッグ・リクエスト》によって[[召喚]]された。~
この時の[[戦闘]]で初めて[[攻撃]]名が判明したが、《カオス・コア》への[[攻撃]]は[[無効]]化されている。~
「十代vs[[スカー>《暗黒界の斥候 スカー》]]」戦では[[通常召喚]]であることを生かして《ハリケーンの巣》(→[[《スペシャルハリケーン》]]参照)を突破している。~
「十代vs[[ユベル>《ユベル》]]」戦では[[《レインボー・ネオス》]]、「十代vs遊戯」戦では[[《カードガンナー》]]によって[[デッキ]]から[[墓地]]に送られている。~
[[攻撃]]名は「ダーク・スクラッチ」。~

--「十代vsプロフェッサー・コブラ」戦と「十代vsマルタン」戦では、十代はこの[[カードの効果]]による[[召喚]]を「[[特殊召喚]]」と言っている。~
特に後者では同じ[[ターン]]中に[[《N・ブラック・パンサー》]]を[[通常召喚]]しており、OCGでは再現できないプレイングとなっている。

--「十代vsダークネス」戦において、《リレーションシップ》で[[特殊召喚]]されたとき、何故か[[守備力]]の表示が1000だった。(次の[[ターン]]には戻っていた。)~

**関連カード [#xa3db8cb]
-[[E・HERO]]

-[[《E・HERO ダーク・ブライトマン》]]
-[[《E・HERO ネクロイド・シャーマン》]]

-[[《E・HERO エッジマン》]]
-[[《E・HERO ネオス》]]

-[[《D−HERO ダッシュガイ》]]

**収録パック等 [#u3ea549f]
-[[遊戯王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング! 付属カード>ゲーム付属カード#id486da4]] GX1-JP001 &size(10){[[Ultra]]};
-[[STARTER DECK(2007) 特別版>STARTER DECK(2007)]] YSD2-JPS01 &size(10){[[N-Parallel]]};

**FAQ [#z0f90e52]
Q:この[[カードの効果]]は何[[効果]]ですか?~
A:[[効果]]に種別はありません。([[ルール効果]])(07/10/28)

Q:[[生け贄]]なしでの[[召喚]]は[[通常召喚]]扱いですか?それとも[[特殊召喚]]扱いですか?~
A:[[通常召喚]]扱いとなります。

Q:[[《血の代償》]]の[[効果]]による[[召喚]]の時にも[[生け贄]]を無くせますか?~
A:はい、できます。(07/10/28)