*《&ruby(ファイブ・ゴッド・ドラゴン){F・G・D};/Five-Headed Dragon》[#ae07cc9a] 
 融合・効果モンスター
 星12/闇属性/ドラゴン族/攻5000/守5000
 このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 ドラゴン族モンスター5体を融合素材として融合召喚する。
 このカードは地・水・炎・風・闇属性モンスターとの戦闘によっては破壊されない。
 (ダメージ計算は適用する)

 [[遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説 付属カード>ゲーム付属カード#tb8b9291]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合召喚]]でしか[[特殊召喚]]できない[[召喚ルール効果]]と、[[光属性]]、[[神属性]]を除く[[属性]]の[[モンスター]]には[[戦闘]]で[[破壊されない]][[永続効果]]を持つ。~

 [[融合召喚]]以外での[[特殊召喚]]は不可能だが、[[融合素材]]は[[ドラゴン族]]であれば何でも良い。~
 しかし、[[《融合》]]を使っての[[融合召喚]]では5体の[[融合素材]]と[[《融合》]]の合計6枚を消費するため、あまり現実的ではない。~

 基本的に[[融合召喚]]は以下の方法を使用すれば比較的容易であり、逆に[[メリット]]にも働く。~
 [[墓地]]に[[ドラゴン族]][[モンスター]]が5体揃えば[[《龍の鏡》]]1枚で[[融合召喚]]することができる。~
 [[除外]]した[[モンスター]]を[[《D・D・R》]]で[[帰還]]させるという[[コンボ]]も可能である。~
 そして[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]とは相性も抜群であり、[[ドラゴン族]][[モンスター]]を5体も[[墓地]]に送ることができる。~
 [[墓地]]に送った[[ドラゴン族]]は[[《龍の鏡》]]・[[《貪欲な壺》]]等の[[コスト]]にしたり、[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]や[[蘇生]][[カード]]で[[蘇生]]させる事もできる。~
 [[《仮面竜》]]・[[《ドル・ドラ》]]・[[《ハウンド・ドラゴン》]]を[[墓地へ送れ>墓地に送る]]ば、[[サイバー・ダーク]]の[[装備カード]]としても利用できる。~
 [[【ドラゴン族】]]を使うのなら、一発逆転のためにも是非投入したい[[カード]]である。

 [[戦闘]][[破壊]][[耐性]]を持っているが、この[[カード]]の[[ステータス]]の高さから、あまり使用されることはないだろう。~
 [[光属性]]に対応しておらず、[[《ものマネ幻想師》]]や[[《オネスト》]]での迎撃には十分気をつけたい。~
 [[魔法・罠カード]]への[[耐性]]は一切無いので[[《竜魔人 キングドラグーン》]]・[[《マテリアルドラゴン》]]等の護衛も欲しい。~

 [[《凡骨の意地》]]による[[通常>通常モンスター]][[ドラゴン>ドラゴン族]]の大量[[ドロー]]で[[召喚]]するのも一興。~
 [[ドロー]]を加速する事で[[ドラゴン族]][[モンスター]]5体を[[手札]]に揃えることも容易となる。~
 [[融合召喚]]に使う[[魔法カード]]は[[《融合》]]ではなく[[《フュージョン・ゲート》]]が望ましい。~
 [[手札]]6枚制限の回避と[[《融合》]]手続きの継続を兼ねた[[フィールド魔法]]のほうが効率が良いのである。~
 [[《凡骨の意地》]]で[[通常モンスター]]を次々と補充できるので、[[墓地]]から回収する必要もない。~
 こちらも[[《龍の鏡》]]による[[墓地融合]]ができ、頻繁に[[融合]]可能となる。~
 その他、詳細は[[【凡骨ビート】]]を参照。~


//-天敵は[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]。~
//[[【未来オーバー】]]のギミックを使われると、5000を上回る[[攻撃力]]で[[破壊されない]]ことを逆手に取られ[[連続攻撃]]を受けてしまう。
//サンドバック対象は他にもいるし、天敵とは言い切れない。

-[[《スケープ・ゴート》]]+[[《竜の血族》]]または[[《DNA改造手術》]]を利用した[[融合]]もできる。~
[[《龍の鏡》]]登場以前はこの方法が主流だった。~

-[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]・[[《デーモンとの駆け引き》]]を一緒に投入し、[[破壊]]されても[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]で奇襲を仕掛けるアニメ再現も良いだろう。~

-''[[融合召喚]]の際に[[《融合呪印生物−闇》]]等の[[融合素材代用モンスター]]を使用することはできない。''~
これは「[[融合素材代用モンスター]]が[[種族]]の代わりに使えない」という制限からである。~
勿論[[《DNA改造手術》]]等で[[種族]]を[[ドラゴン族]]に変更すれば融合素材代用の[[効果]]の有無に関係なく[[融合素材]]にできる。~

-[[融合召喚]]でしか[[特殊召喚]]できないため、登場した頃は[[《デビル・フランケン》]]が現役な事もあり、[[《青眼の究極竜》]]の影に隠れていた。~
しかし、[[《龍の鏡》]]や[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]の登場以降、価値が一変する。~
前者は[[墓地]]に適当な[[ドラゴン族]]が溜まれば簡単に[[特殊召喚]]でき、後者は[[《苦渋の選択》]]並みの強力な[[デッキ圧縮]]にもなる。~
このように[[【ドラゴン族】]]での爆発力&切り札として不可欠な存在でありながら入手困難な[[絶版]]カードである。~

-長らく「英語版カードの実物が存在しない状態」だったが、ついに[[Structure Deck:Dinosaur's Rageのスペシャルエディション>Structure Deck:Dinosaur's Rage]]に同封された。~
既存のゲームでは[[英語名]]が《F.G.D.》だったが、実物は《Five-headed Dragon》(五つの頭を持つ龍)となっている。

-[[Booster Pack Collector's Tin 2007>パックパッケージ#he6a9ed3]]で[[エラッタ]]された。~
それまでは「[[戦闘]]によって[[破壊されない]]」ではなく、「[[戦闘ダメージ]]を受けない」となっていた。~
これは[[《和睦の使者》]]と同様の[[エラッタ]]である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「デュエルクエスト編」においてボス[[モンスター]]として登場。~
「今まさに復活しようとしており、[[生け贄]]が捧げられるかどうか」という状況の中で、結果的には卑劣な手段により[[召喚]]された。~
さすがにボスだけあって[[《青眼の白龍》]]・[[《真紅眼の黒竜》]]・[[《カース・オブ・ドラゴン》]]・[[《ハーピィズペット竜》]]・[[《カオス・ソルジャー》]]と5体もの[[モンスター]]を圧倒したが、最終的には隠し[[モンスター]][[《究極竜騎士》]]によって倒された。~
この時の[[効果]]は、
--1[[ターン]]に[[攻撃]]を5回行うことができる。
--[[モンスター]]と[[戦闘]]を行った場合、同一[[ターン]]に2回同一[[モンスター]]に[[攻撃]]した場合のみ、[[ダメージ計算]]を適用する。
--1回のみの場合は[[ダメージ計算]]を行わない。~
-~
というものだと思われる。~
~
その後も「乃亜編」の「遊戯&城之内vsビッグ5」戦において、生みの親であるビッグ5によって[[召喚]]される。~
この時の名称は《F・G・D−ファイブ・ゴッド・ドラゴン》へと変更されており、[[儀式魔法]]《邪龍復活の儀式》により[[降臨]]する[[儀式モンスター]]となっていた。~
5[[ターン]]以内に[[光属性]]以外の各[[属性]][[モンスター]]5体を[[生け贄に捧げる]]必要があるが、実物の[[効果]]に加え、[[召喚]]された[[ターン]]に[[相手]][[フィールド]]上に存在するカードを全て[[破壊]]する[[効果]]もあった。~
[[《幻影の騎士−ミラージュ・ナイト−》]]に[[戦闘破壊]]されるが、[[《デーモンとの駆け引き》]]の[[発動]]トリガーとなり、[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]の[[召喚]]に繋げた。~
「KCグランプリ編」における「CPUvs少年B」戦でも登場。~
この時初めてOCG仕様で使用され、[[《スケープ・ゴート》]]+[[《DNA改造手術》]]の[[コンボ]]で[[融合召喚]]された。

--アニメGXでは、十代たちが引いた[[カード]]の[[レベル]]に比例した怪談話において、大徳寺の引いた[[カード]]が[[レベル]]12のこの[[カード]]であった。~
その他、ヘルカイザー亮の[[融合デッキ]]に入っていたり、翔や隼人が持っている事が確認できる。~
実際に[[デュエル]]で初登場したのは「十代vsミスターT」(3戦目)で、ミスターTが使用している。~
先攻1[[ターン]]目から[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]と[[《龍の鏡》]]の[[コンボ]]で[[特殊召喚]]し、往復5[[ターン]]目には2体目が並んだ。~
その後、[[魔法カード]]《サウザンド・パニッシャー》によって1体を[[リリース]]し、もう1体に5回攻撃を付加させて十代を追い詰めた。~
しかし、[[《オネスト》]]で[[攻撃力]]が7500となった[[《E・HERO ネオス》]]によって[[戦闘破壊]]され敗北してしまった。~
なお、後者はOCGにおいても比較的見られる[[コンボ]]である。~

--奇遇にもアニメDM、GX共に、[[光属性]]・[[戦士族]]の[[最上級モンスター]]に[[戦闘破壊]]されている。~
GXの展開がDMのオマージュとして作られた可能性もある。

--米国で制作された『遊戯王カプセルモンスターズ』(Yu-Gi-Oh! Capsule Monsters)では[[《メテオ・ドラゴン》]]・[[《アクア・ドラゴン》]]・[[《タイラント・ドラゴン》]]・[[《エメラルド・ドラゴン》]]・[[《エビルナイト・ドラゴン》]]が合体した[[モンスター]]として登場。~
OCG同様[[光属性]]でのみ倒す事ができた。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DM7>ゲーム付属カード#tb8b9291]]では、[[生け贄]]は3体必要ではあったが[[通常モンスター]]として使用できた。~
[[DM8>ゲーム付属カード#t7ba66b3]]では「一度だけ[[相手]][[フィールド上のカード]]を全て[[破壊]]する」という[[効果]]を持つ。~
[[召喚制限]]が無い事も合わさって、出ればゲームがまず終わるという化け物であった。~
もっとも、クリア後の極悪デュエリストのライフは流石に削りきれないのだが。~
[[めざせデュエルキング!>ゲーム付属カード#id486da4]]では、なんと十代が使用してくる。~
まだ[[E・HERO]]が少なかった時期なので、[[ドラゴン族]]で[[デッキ]]の穴を埋めていたようだ。~
他にも[[《スピア・ドラゴン》]]・[[《サファイアドラゴン》]]・[[《龍の鏡》]]等があるので、[[召喚]]しやすい[[モンスター]]なのであろう。~

--[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#k2f9bcd5]]の英語版では、[[カード名]]が、《Five-Headed Dragon》ではなく《F.G.D.》となっている。~

**関連カード [#h70617d8]
-[[《究極竜騎士》]]

-[[《E・HERO ゴッド・ネオス》]]

-[[《龍の鏡》]]
-[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]

-[[《次元融合》]]

―《F・G・D》の姿が見られる[[カード]]
-[[《パラドックス・フュージョン》]]

**この[[カード]]を使用する代表的な[[デッキ]] [#e826095c]
-[[【未来龍】]]
-[[【ドラゴン族】]]

**収録パック等 [#b9ccfced]
-[[遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説 予約特典カード>ゲーム付属カード#tb8b9291]] GB7-001 &size(10){[[Secret]]};
-[[Booster Pack Collector's Tin 2007>パックパッケージ#he6a9ed3]] BPCT-JP005 &size(10){[[Ultimate]]};

**FAQ [#f483fa39]
Q:[[攻撃表示]]のこのカードが[[《野性解放》]]を使用した[[《マスター・オブ・OZ》]]に[[攻撃]]されるとどうなりますか?~
A:このカードは[[戦闘破壊]]されませんが、[[プレイヤー]]への[[ダメージ]]を0にする[[効果]]は持っていないため7900-5000=2900の[[ダメージ]]を受けます。~

Q:このカードの[[融合召喚]]に[[《沼地の魔神王》]]等[[融合素材代用モンスター]]を使用することができますか?~
A:いいえ。使用することができません。~

Q:[[攻撃力]]が勝る[[《光と闇の竜》]][[《E・HERO エリクシーラー》]][[《精霊術師 ドリアード》]]等に[[攻撃]]された場合、どうなりますか?~
A:[[相手]][[モンスター]]は[[光属性]]以外も持つため、この場合は[[戦闘破壊]]されません。

Q:『この[[カード]]は[[地>地属性]]・[[水>水属性]]・[[炎>炎属性]]・[[風>風属性]]・[[闇属性]]の[[モンスター]]との[[戦闘]]によっては[[破壊]]されない。』とありますが、[[神属性]]の場合はどうなりますか?~
A:[[神属性]]の[[モンスター]]とこの[[カード]]が行う[[戦闘]]の[[ダメージ計算]]にて、[[神属性]]の[[モンスター]]の[[攻撃力]]が高い場合、この[[カード]]は[[戦闘]]によって[[破壊]]されます。(08/12/26)

//Q:『この[[カード]]は[[地>地属性]]・[[水>水属性]]・[[炎>炎属性]]・[[風>風属性]]・[[闇属性]]の[[モンスター]]との[[戦闘]]によっては[[破壊]]されない。』とありますが、[[《コアバスター》]]を装備した[[地>地属性]]・[[水>水属性]]・[[炎>炎属性]]・[[風>風属性]]・[[闇属性]]の[[モンスター]]と[[戦闘]]を行った場合[[破壊]]されますか?~

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください