*《&ruby(サイ){PSY};フレーム・マルチスレッダー》 [#top]
*《&ruby(サイ){PSY};フレーム・マルチスレッダー/PSY-Frame Multi-Threader》 [#top]
 効果モンスター
 星6/光属性/サイキック族/攻   0/守2500
 「PSYフレーム・マルチスレッダー」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードは手札・墓地に存在する限り、「PSYフレーム・ドライバー」として扱う。
 (2):自分フィールドの「PSYフレーム」カードが戦闘・効果で破壊される場合、
 代わりに手札のこのカードを捨てる事ができる。
 (3):このカードが墓地に存在し、
 自分フィールドに「PSYフレーム」チューナーが特殊召喚された場合に発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//画像ソース:https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/735051436376002562
 [[インベイジョン・オブ・ヴェノム]]で登場した[[光属性]]・[[サイキック族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[手札]]・[[墓地]]で[[《PSYフレーム・ドライバー》]]として扱う[[分類されない効果]]、[[自分]][[フィールド]]の[[PSYフレーム]]が[[破壊]]される場合に[[捨てる]]ことで[[身代わり]]になる[[分類されない効果]]、[[PSYフレーム]][[チューナー]]が[[特殊召喚]]された場合に[[自己再生]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[インベイジョン・オブ・ヴェノム]]で登場する[[光属性]]・[[サイキック族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[手札]]・[[墓地]]で[[《PSYフレーム・ドライバー》]]となる[[効果]]、[[自分]][[フィールド]]の[[PSYフレーム]]が[[破壊]]される場合に身代わりになる[[効果]]、[[PSYフレーム]][[チューナー]]が[[特殊召喚]]された場合に[[自己再生]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[手札]]・[[墓地]]で[[《PSYフレーム・ドライバー》]]となる[[効果]]。~
 これにより、各種[[PSYフレーム]][[チューナー]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]できるが、[[デッキ]]では[[カード名]]が変わらないので[[リクルート]]には対応しない。~
 また、この[[カード]]は(2)・(3)の[[効果]]の性質上、[[手札]]や[[墓地]]に置いたままにした方が都合がよく、基本的には[[《PSYフレーム・ドライバー》]]を優先していいだろう。~
 [[《PSYフレーム・ドライバー》]]が全て[[除外]]され尽くしてしまった時は、この[[カード]]が残っていると保険として役立つ。~

 (2)は[[自分]][[フィールド]]の[[PSYフレーム]]が[[破壊]]される場合に[[手札]]から[[捨てる]]事でその身代わりになる[[効果]]。~
 [[《PSYフレーム・サーキット》]]のような[[【PSYフレーム】]]の[[キーカード]]を守りつつ、(3)の[[効果]]の布石を作る事ができる。~
 (2)は[[自分]][[フィールド]]の[[PSYフレーム]]が[[破壊]]される場合に[[手札]]から[[捨てる]]事でその[[身代わり]]になる[[効果]]。~
 [[【PSYフレーム】]]の[[キーカード]]である[[《PSYフレーム・サーキット》]]を[[《幽鬼うさぎ》]]等の[[破壊]]から守ることができるのは非常に心強い。~
 [[【PSYフレーム】]]においては[[《PSYフレーム・サーキット》]]の[[効果]]が通るか通らないかで勝敗を分けると言っても過言ではない。~
 また、[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]した際に[[《PSYフレーム・サーキット》]]を残す手段としても有用である。~
 [[《PSYフレーム・サーキット》]]以外には[[《PSYフレームロード・Ω》]]等も守れるが、[[相手]]は[[《PSYフレーム・サーキット》]]を最優先で狙ってくるため他の[[カード]]に使用する機会はあまりない。~
 効果使用後は(3)の[[効果]]の布石とすることもできる。~

 (3)は[[PSYフレーム]][[チューナー]]の[[特殊召喚]]に合わせて[[自己再生]]する[[効果]]。~
 [[PSYフレーム]][[チューナー]]はその性質上ほとんどの場合で[[《PSYフレーム・ドライバー》]]と一緒に[[特殊召喚]]されるので、[[シンクロ素材]]としたいだけならこの[[効果]]の出番はあまりない。~
 [[自分]]の[[ターン]]であれば[[《PSYフレーム・ドライバー》]]と共に[[エクシーズ召喚]]につなげられるため、そちらの用途であれば扱うことができる。~
 しかし[[PSYフレーム]][[チューナー]]は[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が存在していると[[効果]]を[[発動]]できないため、相性はさほど良くない。~
 しかし、自身の[[効果]]で[[PSYフレーム]][[チューナー]]を出すと[[《PSYフレーム・ドライバー》]]と一緒に[[特殊召喚]]されるので、この[[カード]]まで[[特殊召喚]]しても余ってしまう。~
 一応、[[《PSYフレーム・ドライバー》]]と共に[[エクシーズ素材]]にしたり、3体分の[[リンク素材]]に活用することは可能。~
 とはいえ[[PSYフレーム]][[チューナー]]は[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が存在していると使えないうえに、[[相手]][[ターン]]に[[効果]]を[[発動]]することが多いため、相性は良くない。~
 このため、基本的にこの[[効果]]は[[《緊急テレポート》]]等、[[PSYフレーム]][[チューナー]]の[[効果]]以外で[[PSYフレーム]][[チューナー]]を[[特殊召喚]]した際に使う事になる。~
 無論この[[カード]]の[[特殊召喚]]も[[《PSYフレーム・サーキット》]]の[[トリガー]]になるので、そのまま[[シンクロ素材]]にすればいい。~
 [[自己再生]]した後は[[除外]]されるので、[[《PSYフレームロード・Ω》]]等で繰り返し使えるようにするのもいい。~
 なお、[[ダメージステップ]]には[[発動]]できないので注意。~

-現状[[PSYフレーム]][[チューナー]]は全て[[PSYフレームギア]]に属する[[モンスター]]しか存在しないが、一応[[《サイコ・チューン》]]の存在から他の[[PSYフレーム]][[モンスター]]もトリガーにすることはできる。

-[[《PSYフレーム・ドライバー》]]とは、[[攻撃力]]・[[守備力]]が逆になっている。~

-「マルチスレッド(multi-thread)」とは、コンピューターでプログラムを実行する際に、複数の処理を並行して行う事を指す。~
-「マルチスレッド(Multi-Thread)」とは、コンピューターでプログラムを実行する際に、複数の処理を並行して行う事を指す。~
//[[カード名]]を[[《PSYフレーム・ドライバー》]]としても扱う、という点はまさに並行して処理しているといえるだろう。~
//↑同時に二つの名称を持つならともかく、常時片方の名称しか有効にならないのに並行していると言っていいとは思えない

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[PSYフレーム]]

-[[《PSYフレーム・ドライバー》]]


//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《PSYフレーム・マルチスレッダー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク
―《PSYフレーム・マルチスレッダー》の姿が見られる[[カード]]
-[[《PSYフレームロード・Λ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
-[[《S−Force ブリッジヘッド》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【PSYフレーム】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[インベイジョン・オブ・ヴェノム]] INOV-JP029

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《PSYフレーム・マルチスレッダー》,モンスター,効果モンスター,星6/光属性/サイキック族/攻0/守2500,PSYフレーム);