*《インフェルノイド・ネヘモス》 [#top]
*《インフェルノイド・ネヘモス/Infernoid Onuncu》 [#top]
 特殊召喚・効果モンスター
 星10/炎属性/悪魔族/攻3000/守3000
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールドの全ての効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
 自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
 自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター3体を
 除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
 (1):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
 このカード以外のフィールドのモンスターを全て破壊する。
 (1):このカードが特殊召喚した時に発動できる。
 フィールドの他のモンスターを全て破壊する。
 (2):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、
 自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
 その発動を無効にし除外する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:9/20発売のVJより

 [[THE SECRET OF EVOLUTION]]で登場した[[炎属性]]・[[悪魔族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 自身を[[墓地]]・[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[特殊召喚に成功した]]時に[[モンスター]]を[[全体除去]]する[[効果]]、[[モンスター]]1体を[[リリース]]して[[魔法・罠カード]]を[[無効]]にする[[効果]]を持つ。~
 [[ザ・シークレット・オブ・エボリューション]]で登場した[[炎属性]]・[[悪魔族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[インフェルノイド]]共通の[[召喚条件]]、[[特殊召喚に成功した]]時に自身以外の[[モンスター]]を全て[[破壊]]できる[[誘発効果]]、[[モンスター]]1体を[[リリース]]する事で[[魔法・罠カード]]の[[効果の発動]]を[[無効]]にして[[除外]]できる[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[墓地]]からの[[自己再生]]が可能であり、[[コスト]]は[[インフェルノイド]]3体の[[除外]]である。~
 自身を含む[[インフェルノイド]]の大半は[[特殊召喚モンスター]]なので[[《名推理》]]を使えば[[墓地]]に自身と他の[[インフェルノイド]]を大量に送り込み、そこから[[蘇生]]させるといった動きが可能。~
 [[通常召喚]]可能な[[モンスター]]も[[ライトロード]]や等の[[墓地]]を肥やせる[[カード]]を併用すればそれだけ[[墓地]]に[[インフェルノイド]]を貯められる。~
 自身を含む[[インフェルノイド]]の大半は[[特殊召喚モンスター]]なので[[《名推理》]]を使えば[[墓地]]に自身と他の[[インフェルノイド]]を大量に送り込み、そこから[[自己再生]]させるといった動きが可能。~
 [[通常召喚]]可能な[[モンスター]]も[[ライトロード]]等の[[墓地を肥やせる>墓地を肥やす]][[カード]]を併用すればそれだけ[[墓地]]に[[インフェルノイド]]を貯められる。~

 (1)の[[特殊召喚に成功した]]時の[[全体除去]]により[[相手]]の[[フィールド]]をがら空きにするが、[[自分]]の[[モンスター]]も[[破壊]]してしまう。~
 [[召喚条件]]も考慮すると、[[モンスター]]が少ない、いない状態を作りやすい[[デッキ]]で使いたいところ。~
 [[《青天の霹靂》]]と相性が良く、[[相手]][[モンスター]]しか存在していない状況で[[特殊召喚]]するので[[相手]][[モンスター]]のみを[[破壊]]できる。~
 [[戦闘ダメージ]]は与えられないが、次の[[相手]][[ターン]]に[[《火霊術−「紅」》]]で[[ダメージ]]を与えるといった使い方も可能。~

 (2)の[[効果]]は[[魔法・罠カード]]を妨害できるが、(1)の[[効果]]で[[コスト]]となる[[モンスター]]を[[除去]]してしまうのであまりかみ合っていない。~
 また、[[レベル]]10のこの[[カード]]が存在する時点で共通制約により他の[[インフェルノイド]]は[[特殊召喚]]できなくなる。~
 使う場合はこの[[カード]]を[[特殊召喚]]後、[[トークン]]を展開できる[[カード]]等を用意しておきたい。~
 [[墓地]]に[[インフェルノイド]]が3体以上ある場合は、自身を[[リリース]]して次の[[ターン]]に[[蘇生]]を狙うこともできる。~
 [[墓地]]に[[インフェルノイド]]が3体以上ある場合は、自身を[[リリース]]して次の[[ターン]]に[[自己再生]]を狙うこともできる。~

 総じて破壊力と[[カウンター]]性能を併せ持つ[[インフェルノイド]]のエースと呼ぶべき存在である。~

-「[[発動]]を[[無効]]にし[[除外]]する」であるため、[[《王宮の鉄壁》]]の存在中は(2)の[[効果]]を[[発動]]できなくなる。~
ちなみに、(2)の[[効果]]に[[チェーン]]して[[《王宮の鉄壁》]]を[[発動]]された場合、(2)の[[効果]]の前に積まれた[[チェーン]]の[[効果]]は[[発動]]が[[無効]]となるが[[除外]]はされない。~
([[通常魔法]]などは[[墓地]]に行くこととなり、[[表側表示]][[永続カード]]の[[効果の発動]]を[[無効]]にした場合その[[永続カード]]は[[フィールド]]に残る)~

-「ネヘモス(ナヘマー、ナアマとも)」は、[[邪悪の樹>クリフォート]]に於いて「[[10i>《アポクリフォート・キラー》]]」の位置に割り振られている悪魔の名である。~
トーラー註解書『光輝の書(ゾハールの書とも)』に同名の悪魔が登場し、[[エグリゴリ>《エルシャドール・エグリスタ》]]の司令官の1人アザゼルを誘惑し堕落させたとされる。~
数多くの悪魔の母であり、[[アスモデウス>《インフェルノイド・アシュメダイ》]]は彼女の息子とされる。~
また、彼女の夫であるサマエルは赤い蛇と呼ばれ、12の翼を持っていたとされており、[[イラスト]]はこちらを意識したものとなっている。~
--[[英語名]]のOnuncuはトルコ語で「10番目」を意味する。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[インフェルノイド]]

―この[[カード]]を[[融合素材]]に指定する[[融合モンスター]]
-[[《インフェルノイド・ティエラ》]]
--[[《インフェルノイド・リリス》]]

―《インフェルノイド・ネヘモス》の姿が見られる[[カード]]
-[[《蒼焔の煉獄》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【インフェルノイド】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[THE SECRET OF EVOLUTION]] SECE-JP019 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};
-[[ザ・シークレット・オブ・エボリューション]] SECE-JP019 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};
-[[TERMINAL WORLD]] TW01-JP107 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]],[[Super]],[[Super]]-[[Parallel]],[[Secret]],[[Secret]]-[[Parallel]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《インフェルノイド・ネヘモス》,特殊召喚モンスター,効果モンスター,モンスター,星10/炎属性/悪魔族/攻3000/守3000,インフェルノイド,正規の方法以外での特殊召喚不可,);