《オッドアイズ・ファントム・ドラゴン》

ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、
自分の表側表示モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その自分のモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1200アップする。
【モンスター効果】
「オッドアイズ・ファントム・ドラゴン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):P召喚したこのカードの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
自分のPゾーンの「オッドアイズ」カードの数×1200ダメージを相手に与える。

 遊戯王ARC-V 第1巻 付属カードで登場した闇属性ドラゴン族最上級ペンデュラムモンスター
 自分モンスター強化するペンデュラム効果戦闘ダメージを与えた時にバーンを行う効果を持つ。

 ペンデュラム効果による上昇値は1200ポイントと、強化の固定数値としては大きな部類に入る。
 強化できるモンスターには表側表示という以外は制限が無く、相手ターンでも発動可能なので、戦闘そのものを有利に進めることができる。
 戦闘ダメージを倍加させる《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》とは相性が良く、最大で2400ポイントの戦闘ダメージの上乗せができる。
 ただしもう片方のペンデュラムゾーンオッドアイズを必要とする発動条件と、このカード自身の中途半端なスケールがネックになる。
 低スケールオッドアイズを置いた場合はペンデュラム召喚できる範囲が著しく狭まるため、できる限り高スケールオッドアイズを置きたい。

 モンスター効果が決まれば自身の戦闘ダメージに1200か2400もの効果ダメージを上乗せできるため、デュエル終盤ではフィニッシャーになりやすい。
 ただし高攻撃力が増えた現在では攻撃力2500はそれほど高い数値ではないため、確実に発動を狙うのならば自身の強化相手弱体化、こちらから的を作るなどの工夫をしたい。
 また、同名カード発動も含めて1ターンに1度のため、複数体を並べたり連続攻撃を付与したりなどの方法で1ターンキルを狙うのは少々難しい。
 とは言え、ステータス強化弱体化《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》モンスター効果とも相性が良いので、デッキ構築に無理が生じにくいのはありがたいところ。

関連カード

収録パック等


Tag: 《オッドアイズ・ファントム・ドラゴン》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星7 闇属性 ドラゴン族 攻2500 守2000 スケール4 オッドアイズ