*《オッドアイズ・フュージョン》 [#top]
 通常魔法
 「オッドアイズ・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分の手札・フィールドから、
 ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材カードを墓地へ送り、
 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
 相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、
 自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
 自分のエクストラデッキの「オッドアイズ」モンスターも
 2体まで融合素材とする事ができる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:5/21発売のVJより

 [[ディメンション・オブ・カオス]]で登場する[[通常魔法]]。~
 [[ドラゴン族]][[融合モンスター]]専用の[[融合召喚]][[カード]]で、特定条件下で[[エクストラデッキ]]の[[オッドアイズ]]を2体まで[[融合素材]]にできる。~

 [[効果]]の前半は[[ドラゴン族]]しか[[融合召喚]]できない点以外は[[《融合》]]と同じだが、注目すべきは後半の[[効果]]。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]がおらず、[[相手]]の[[フィールド]]に2体以上の場合、[[エクストラデッキ]]の[[オッドアイズ]]を[[融合素材]]に使用できる。~
 [[オッドアイズ]]の表・裏は指定されていないため、表で加わった[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]に加えて、[[融合>融合モンスター]]・[[シンクロ>シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]の[[オッドアイズ]]も[[融合素材]]に使用できる。~
 [[エクストラデッキ]]で[[融合素材]]を賄えるため、[[ディスアドバンテージ]]を軽減できる上に[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]などの下準備の必要もない。~
 2体までだが、その2体のみである必要はないため、3体目以降を[[手札]]から用意できるならば[[《F・G・D》]]等にも対応する。~

 しかし、[[相手]]依存の上に[[エクストラデッキ]]を圧迫するため、[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]の対応幅が狭まってしまう。~
 そもそも、[[オッドアイズ]]とその[[融合モンスター]]を採用する[[デッキ]]は[[ペンデュラム召喚]]による展開が容易な場合が多いので、漠然と使っても効果が薄い。~

 そのため、この[[カード]]を使う場合は、専用構築にするべきだろう。~
 特に[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[モンスター]]を[[《ミラクルシンクロフュージョン》]]で[[《旧神ノーデン》]]や[[《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》]]の[[融合素材]]に使用できるのは他にない利点である。~

-[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできる初のカード。~
ただし、[[エクストラデッキ]]の[[オッドアイズ]]2体のみで[[融合召喚]]可能な[[融合モンスター]]は[[《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》]]のみである。~

-[[イラスト]]は多くの[[融合召喚]][[カード]]に見られる[[《融合》]]を踏襲した渦巻く[[モンスター]]だが、描かれているのは[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]1体のみである。~
本来ならもう1体の[[モンスター]]がいるべき場所の代わりに、[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の右目が描かれている。~
これは、「[[秘術の眼>《ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]」・「[[野獣の眼>《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]」のように、[[融合素材]]としたもう1体の力を右目に取り込んで進化しているアニメの演出を意識したものだろう。~


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[オッドアイズ]]
-[[フュージョン]]

―[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]については[[《龍の鏡》]]を参照。

―[[イラスト]]関連
-[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ディメンション・オブ・カオス]] DOCS-JP063 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《オッドアイズ・フュージョン》,魔法,通常魔法,オッドアイズ,フュージョン);