《オッドアイズ・フュージョン/Odd-Eyes Fusion》

通常魔法
「オッドアイズ・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分のエクストラデッキの「オッドアイズ」モンスターも
2体まで融合素材とする事ができる。

 ディメンション・オブ・カオスで登場した通常魔法
 ドラゴン族融合モンスター専用の融合召喚カードであり、特定条件下でエクストラデッキオッドアイズを2体まで融合素材に使用できる効果を持つ。

 融合素材の選択範囲は《融合》と変わらず、出せるモンスタードラゴン族に限定されるが、特定条件下でエクストラデッキオッドアイズ融合素材に使用できるのがメリット
 融合素材にできるエクストラデッキオッドアイズは表向き・裏向きどちらの状態でも良いため、当初用意した裏向きのエクストラデッキ15枚のカード以外にも表向きで加わったオッドアイズモンスター融合素材に使用できる。
 エクストラデッキ融合素材を用意できるため、ディスアドバンテージを軽減できる上に墓地を肥やす必要もない。
 融合素材に使用できるのは2体までだが、3体目以降を手札から用意できるのであれば《F・G・D》等も融合召喚できる。

 とはいえ、相手依存の条件になる上にエクストラデッキオッドアイズを採用することになるため、シンクロ召喚エクシーズ召喚の対応幅が狭まってしまう。
 更に自分リンクモンスターが場にいると条件を満たせないので、基本的にはエクストラモンスターゾーン融合召喚しても後続を展開できるデッキが望ましい。

 つまり、【オッドアイズ】融合要素を含むなら採用するというようなカードではなく、初めからこのカード専用構築にして、スムーズに条件を満たせるようにするべきだろう。
 《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》であればエクストラデッキモンスターだけで融合召喚でき、融合素材としたモンスター効果も得られる。
 また、ペンデュラムモンスター以外のエクストラデッキカード蘇生制限に引っ掛かるため、《ミラクルシンクロフュージョン》等の墓地融合に繋げたい。

 《覇王龍ズァーク》融合素材墓地に送るのにも適している。
 オッドアイズシンクロエクシーズペンデュラムモンスターを素材に《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》融合召喚すれば、融合召喚したモンスターを含め1度に3枚もエクストラデッキから抜き出す事ができる。

 自身が「オッドアイズカードであるため、《天空の虹彩》でのサーチにも対応しているのも利点。
 その際にモンスター破壊しておけば、追加効果の条件も満たしやすくなるため、ぜひ併用しておきたい。

関連カード

イラスト関連

エクストラデッキオッドアイズ融合素材にできる融合モンスター

―下準備を必要とせずエクストラデッキのみで融合召喚できる融合モンスター

―特定のオッドアイズペンデュラムモンスターエクストラデッキに送ればエクストラデッキのみで融合召喚できる融合モンスター

エクストラデッキオッドアイズとは別に手札融合素材を必要とする融合モンスター

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:《チェーン・マテリアル》効果適用させてこのカード効果融合召喚する場合にエクストラデッキオッドアイズモンスター融合素材として選ぶ事ができますか?
A:いいえ、できません。(15/07/17)


Tag: 《オッドアイズ・フュージョン》 魔法 通常魔法 オッドアイズ フュージョン