《カメンレオン》

チューナー(効果モンスター)
星4/地属性/爬虫類族/攻1600/守1100
このカードは自分フィールド上にレベル5以上のモンスターが
存在しない場合のみ召喚できる。
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の守備力0モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化される。 
この効果を発動するターン、
自分はエクストラデッキ以外からモンスターを特殊召喚できない。

 JUDGMENT OF THE LIGHTで登場する地属性爬虫類族下級モンスターチューナー
 レベル5以上のモンスターが存在しない場合にのみ召喚できる召喚条件と、召喚に成功した時に守備力0のモンスター蘇生する効果を持つ。

 《ジャンク・シンクロン》を発祥とする蘇生効果持ちチューナーの1体。
 自身のレベルが4と高めな上、蘇生対象となる守備力0のモンスターが多いため汎用性が高く、シンクロ召喚先にも特に制限がないなど、たいへん優秀なチューナーと言える。
 このカード1枚でレベル5からレベル11までのシンクロ召喚が可能であり、またランク4のエクシーズ召喚を狙うこともできるため、選択肢が非常に幅広い。
 爬虫類族であるため《キングレムリン》でのサーチが可能であり、更に自身とレベルモンスター《キングレムリン》エクシーズ召喚すれば次の《カメンレオン》をサーチできる。
 強力なものの多いレベル8のシンクロ召喚にも繋げられるので、レベル4のモンスターとは特に相性がいいといえる。

 《フォトン・スラッシャー》《ゴブリンドバーグ》は、《キングレムリン》エクシーズ召喚に繋げやすくなおかつ守備力0なので非常に相性がいい。
 《キングレムリン》でこのカードサーチ→このカードで釣り上げてレベルシンクロ召喚orランクエクシーズ召喚という流れをごく自然に生み出す事ができる。
 カテゴリとしては、ゴゴゴアンブラル雲魔物などがレベル4の守備力0を複数擁している。
 雲魔物の多くは守備表示の場合自壊してしまうが、幸いこのカード蘇生した場合自壊効果無効になるため、問題なく守備表示蘇生できる。
 また、レベル3の雲魔物となら《氷結界の龍 グングニール》シンクロ召喚できる。
 インヴェルズもほとんどのモンスター守備力0であり、特に《インヴェルズ・ギラファ》蘇生させれば《星態龍》シンクロ召喚が可能となる。
 上記の雲魔物インヴェルズ電池メンなどは複数のレベルが該当する事でシンクロ召喚先のバリエーションが増える。
 そこまで守備力0のモンスターが多くないカテゴリでも上記の《フォトン・スラッシャー》を投入すれば蘇生対象を増やせるので、このカードを組み込めるデッキはかなり多い。

 特定の縛りをもつシンクロモンスターエクシーズモンスターを1枚で展開できるカードとしても稀少なので、選択肢を絞って、それに特化したデッキを扱う事もできる。
 自身が地属性であるため、単体で展開する手段が限られていたナチュルシンクロモンスター全般に利用可能。
 非チューナー側のみを指定する《ダークエンド・ドラゴン》《神聖騎士パーシアス》といったものを戦術レベルで組みやすくなる。

 なお守備表示特殊召喚されるうえに、効果無効にはなるが蘇生したモンスター攻撃などは制限しない。
 守備力0のモンスターには攻撃力が高いデメリットアタッカーも多いため、《最終突撃命令》などと組み合わせて扱うのも面白い。
 《フォトン・スラッシャー》《ゴブリン突撃部隊》など、効果無効メリットになるものも存在しており、このカード自身も最低限の攻撃力はあるので場合によってはシンクロ召喚エクシーズ召喚を行わないという選択肢も取れるようになる。
 蘇生効果と同じターンに使えないため、直接的な相性は悪いが、守備表示になるデメリットアタッカーを多く採用する場合は《カオス・インフィニティ》を併用しておくと、リクルート対象である《機皇兵ワイゼル・アイン》をこのカード蘇生できるようにもなる。

 レベル5以上のモンスターが存在すると召喚できないデメリットを持つが、デッキ構築とプレイングでどうにかなる範囲。
 このカードによるシンクロ召喚同名カードの使用を制限する事もあるので、エクシーズ召喚と上手く使い分けたい。
 また、効果発動後はエクストラデッキ以外からの特殊召喚を封じてしまうデメリットも持っており、展開力が制限されてしまう点もやや痛い。
 とはいえ、デメリットを考慮した上でもレベル5以上シンクロランクエクシーズ手札1枚から出せるのはかなり強力であり、多くのデッキで活躍が見込めるカードであることは間違いない。

関連カード

収録パック等