*《カメンレオン》 [#f028906b]
 チューナー(効果モンスター)
 星4/地属性/爬虫類族/攻1600/守1100
 このカードは自分フィールド上にレベル5以上のモンスターが
 存在しない場合のみ召喚できる。
 このカードが召喚に成功した時、
 自分の墓地の守備力0モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚できる。
 この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化される。 
 この効果を発動するターン、
 自分はエクストラデッキ以外からモンスターを特殊召喚できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除(ゲーム情報である場合でもソース元を記述すること)
//画像ソースURL or 雑誌名(未発売カードのみコメントアウトで入力):http://images2.wikia.nocookie.net/yugioh/images/2/2e/Kamenleon-JOTL-JP-C.png

 [[JUDGMENT OF THE LIGHT]]で登場する[[地属性]]・[[爬虫類族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[レベル]]5以上の[[モンスター]]が存在しない場合にのみ[[召喚]]できる[[召喚条件]]と、[[召喚に成功した]]時に[[守備力]]0の[[モンスター]]を[[蘇生]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《ジャンク・シンクロン》]]を発祥とする[[蘇生]][[効果]]持ち[[チューナー]]の1体。~
 自身の[[レベル]]が4と高めな上、[[蘇生]]対象となる[[守備力]]0の[[モンスター]]が多いため[[汎用性]]が高く、[[シンクロ召喚]]先にも特に制限がないなど、たいへん優秀な[[チューナー]]と言える。~
 この[[カード]]1枚で[[レベル]]5から[[レベル]]11までの[[シンクロ召喚]]が可能であり、また[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]を狙うこともできるため、選択肢が非常に幅広い。~
 [[爬虫類族]]であるため[[《キングレムリン》]]での[[サーチ]]が可能であり、更に自身と[[レベル]]4[[モンスター]]で[[《キングレムリン》]]を[[エクシーズ召喚]]すれば次の《カメンレオン》を[[サーチ]]できる。~
 強力なものの多い[[レベル]]8の[[シンクロ召喚]]にも繋げられるので、[[レベル]]4の[[モンスター]]とは特に相性がいいといえる。~

 [[《フォトン・スラッシャー》]]や[[《ゴブリンドバーグ》]]は、[[《キングレムリン》]]の[[エクシーズ召喚]]に繋げやすくなおかつ[[守備力]]0なので非常に相性がいい。~
 [[《キングレムリン》]]でこの[[カード]]を[[サーチ]]→この[[カード]]で釣り上げて[[レベル]]8[[シンクロ召喚]]or[[ランク]]4[[エクシーズ召喚]]という流れをごく自然に生み出す事ができる。~
 [[カテゴリ]]としては、[[ゴゴゴ]]や[[アンブラル]]、[[雲魔物]]などが[[レベル]]4の[[守備力]]0を複数擁している。~
 [[雲魔物]]の多くは[[守備表示]]の場合[[自壊]]してしまうが、幸いこの[[カード]]で[[蘇生]]した場合[[自壊]][[効果]]も[[無効]]になるため、問題なく[[守備表示]]で[[蘇生]]できる。~
 また、[[レベル]]3の[[雲魔物]]となら[[《氷結界の龍 グングニール》]]を[[シンクロ召喚]]できる。~
 [[インヴェルズ]]もほとんどの[[モンスター]]が[[守備力]]0であり、特に[[《インヴェルズ・ギラファ》]]を[[蘇生]]させれば[[《星態龍》]]の[[シンクロ召喚]]が可能となる。~
 上記の[[雲魔物]]や[[インヴェルズ]]、[[電池メン]]などは複数の[[レベル]]が該当する事で[[シンクロ召喚]]先のバリエーションが増える。~
 そこまで[[守備力]]0の[[モンスター]]が多くない[[カテゴリ]]でも上記の[[《フォトン・スラッシャー》]]を投入すれば[[蘇生]]対象を増やせるので、この[[カード]]を組み込める[[デッキ]]はかなり多い。~

 特定の[[縛り]]をもつ[[シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]を1枚で展開できる[[カード]]としても稀少なので、選択肢を絞って、それに特化した[[デッキ]]を扱う事もできる。~
 自身が[[地属性]]であるため、単体で展開する手段が限られていた[[ナチュル]]の[[シンクロモンスター]]全般に利用可能。~
 非[[チューナー]]側のみを指定する[[《ダークエンド・ドラゴン》]]や[[《神聖騎士パーシアス》]]といったものを戦術レベルで組みやすくなる。~

 なお[[守備表示]]で[[特殊召喚]]されるうえに、[[効果]]も[[無効]]にはなるが[[蘇生]]した[[モンスター]]の[[攻撃]]などは制限しない。~
 [[守備力]]0の[[モンスター]]には[[攻撃力]]が高い[[デメリット]][[アタッカー]]も多いため、[[《最終突撃命令》]]などと組み合わせて扱うのも面白い。~
 [[《フォトン・スラッシャー》]]や[[《ゴブリン突撃部隊》]]など、[[効果]]の[[無効]]が[[メリット]]になるものも存在しており、この[[カード]]自身も最低限の[[攻撃力]]はあるので場合によっては[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]を行わないという選択肢も取れるようになる。~
 [[蘇生]][[効果]]と同じ[[ターン]]に使えないため、直接的な相性は悪いが、[[守備表示]]になる[[デメリット]][[アタッカー]]を多く採用する場合は[[《カオス・インフィニティ》]]を併用しておくと、[[リクルート]][[対象]]である[[《機皇兵ワイゼル・アイン》]]をこの[[カード]]で[[蘇生]]できるようにもなる。~

 [[レベル]]5以上の[[モンスター]]が存在すると[[召喚]]できない[[デメリット]]を持つが、[[デッキ]]構築とプレイングでどうにかなる範囲。~
 この[[カード]]による[[シンクロ召喚]]が[[同名カード]]の使用を制限する事もあるので、[[エクシーズ召喚]]と上手く使い分けたい。~
 また、[[効果]][[発動]]後は[[エクストラデッキ]]以外からの[[特殊召喚]]を封じてしまう[[デメリット]]も持っており、展開力が制限されてしまう点もやや痛い。~
 とはいえ、[[デメリット]]を考慮した上でも[[レベル]]5以上[[シンクロ]]と[[ランク]]4[[エクシーズ]]を[[手札]]1枚から出せるのはかなり強力であり、多くの[[デッキ]]で活躍が見込める[[カード]]であることは間違いない。~

-[[蘇生]]できる中で最も[[攻撃力]]が高い[[モンスター]]は[[《異次元ジェット・アイアン号》]]の4000で[[蘇生制限]]がない中では[[《インヴェルズ・ホーン》]]の3000が最も高い。

-[[《簡易融合》]]は[[デメリット]]をすり抜けて[[モンスター]]を展開できる貴重な[[カード]]。~
[[《ミスト・ウォーム》]]や[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]等、3体以上の素材を必要とする[[モンスター]]を[[特殊召喚]]するには有用な一手となる。~

-[[蘇生]]対象には[[シンクロ素材]]や[[エクシーズ素材]]にする事で直接[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]は少なく、[[《ダークシー・レスキュー》]]と[[《紅蓮地帯を飛ぶ鷹》]]しかいない。~
一応、[[《海皇の竜騎隊》]]と[[《イビリチュア・メロウガイスト》]]、[[《BK グラスジョー》]]と[[《交響魔人マエストローク》]]の[[永続効果]]など、間接的に[[効果]]を利用できる組み合わせもわずかながらに存在する。~
また、[[《インヴェルズの先鋭》]]を[[蘇生]]し、[[シンクロ召喚]]をすれば[[フィールド]]上の[[儀式モンスター]]、[[融合モンスター]]、[[シンクロモンスター]]1体を[[破壊]]できる。~
ただし、[[強制効果]]ゆえにこの[[カード]]による[[シンクロ召喚]]を妨害する可能性もあるため、使い勝手がいいとは言えない。~

-[[カード名]]は「仮面」と「カメレオン」を掛けた洒落になっている。

//-漫画ZEXALで[[カード名]]が類似した《カメレレレオン》が登場している。~
//おなじ「カメレオン」なんだから、わざわざ書くことでもない

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#r6ce5138]

-[[《エーリアンモナイト》]]
-[[《ジャンク・シンクロン》]]
-[[《デブリ・ドラゴン》]]
-[[《BF−極北のブリザード》]]
-[[《ブラック・ボンバー》]]

-[[《メカレオン》]]
-[[《オシャレオン》]]
-[[《マジオシャレオン》]]


//―[[イラスト]]関連

//―《カメンレオン》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#i06fe6be]
-[[JUDGMENT OF THE LIGHT]] JOTL-JP038

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。