*《ギガプラント/Gigaplant》 [#s2a820fd]
 デュアルモンスター
 星6/地属性/植物族/攻2400/守1200
 このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
 通常モンスターとして扱う。
 フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
 このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
 ●1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
 自分の手札・墓地から昆虫族または植物族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場した[[地属性]]・[[植物族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[デュアル]]共通の[[ルール効果]]を持ち、[[再度召喚]]する事で[[手札]]か[[墓地]]から[[昆虫族]]か[[植物族]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を得る。

 [[上級モンスター]]として十分な[[攻撃力]]と、[[レベル]]制限や[[コスト]]無しに、[[手札]]か[[墓地]]から[[昆虫族]]・[[植物族]]の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~
 [[植物族]]待望の実戦クラスの能力をもった[[カード]]で、[[【植物族】]]では八面六臂の活躍が期待出来る。~
 [[アドバンテージ]]の面で、この[[効果]]は[[墓地]]からの[[蘇生]]に目がいきがちだが、[[手札]]からの[[特殊召喚]]も可能であるのは中々重要。~
 [[手札]]で腐っている[[《椿姫ティタニアル》]]を即座にノー[[コスト]]で[[特殊召喚]]できるため、非常に便利である。~
 また、[[《ローンファイア・ブロッサム》]]を間に挟めば[[デッキ]]からの[[特殊召喚]]も可能になる。~
 [[《ローンファイア・ブロッサム》]]を何度も使いまわすことが可能になり、この[[カード]]自身も[[《ローンファイア・ブロッサム》]]の[[効果]]を受けられるので相性は非常に良い。~
 [[再度召喚]]の手間は[[《ロードポイズン》]]などの[[植物族]]の各種[[蘇生]][[カード]]と併用することで、ある程度解消することができる。
 [[再度召喚]]の手間は[[《ロードポイズン》]]や[[《巌征竜−レドックス》]]などの[[蘇生]][[カード]]と併用することで、ある程度解消することができる。

 また[[デュアル]][[モンスター]]であるが故に[[《黙する死者》]]・[[《思い出のブランコ》]]の[[効果]]も受けることが出来る。~
 また[[デュアル]][[モンスター]]であるが故に[[《思い出のブランコ》]]の[[効果]]も受けることが出来る。~
 この[[カード]]を[[墓地]]から[[特殊召喚]]する方法は、迷うほど多く存在するので、[[デッキ]]タイプによって最適なものを選んでいこう。~
 実質即座に[[アドバンテージ]]を[[回復]]できるので、[[《スーペルヴィス》]]で一気に[[再度召喚]]状態にするのが有効。~

 [[植物族]]の大量展開に成功すれば[[《ボタニカル・ライオ》]]の[[攻撃力]]を底上げしたり、[[《深緑の魔弓使い》]]の[[コスト]]稼ぎとなってくれる。~
 また、[[昆虫族]]も[[蘇生]]できるため[[《炎妖蝶ウィルプス》]]とは抜群の[[シナジー]]を誇り、[[デュアル]]軸の[[【昆虫族】]]の方にも投入できる。~
 実質即座に[[アドバンテージ]]を[[回復]]できるので、[[《血の代償》]]・[[《スーペルヴィス》]]で一気に[[再度召喚]]してしまっても良い。~

-[[《超合魔獣ラプテノス》]]、[[《キャノン・ソルジャー》]]を絡めることで、[[1ターンキル]]も可能である。~
この[[カードの効果]]で別の《ギガプラント》を[[蘇生]]し、その《ギガプラント》は[[《超合魔獣ラプテノス》]]の[[効果]]により[[再度召喚]]した状態になる。~
そこで先ほど[[効果]]を使用した《ギガプラント》を[[射出]]、もう片方の[[効果]]で再び[[蘇生]]、[[射出]]」を繰り返すことで、[[ダメージ]]がいつまでも与えられるのだ。~
// [[《マスドライバー》]]を使用すれば[[戦闘]]を介す必要もなく、[[《トラゴエディア》]]や[[《クリボー》]]にも妨害されない。~
// この[[カード]]は[[《生還の宝札》]]と相性がいいため、[[キーカード]]を集めやすい。

-[[【植物族】]]ではその中枢となる非常に重要な[[モンスター]]。~
序盤に複数枚[[墓地]]に落とせれば、あっという間に3体の《ギガプラント》が場に並ぶこともざらである。~
ただし[[《因果切断》]]や、2回も[[発動]]タイミングを与えてしまう[[《奈落の落とし穴》]]にはくれぐれも気をつけよう。

-上記のように[[【植物族】]]の中核を担う[[モンスター]]だが、[[レアリティ]]が低く、手に入れやすい。~
[[《ボタニカル・ライオ》]]等貴重な[[カード]]を要求される[[【植物族】]]の中、この低[[レアリティ]]はありがたい。

-[[効果解決時]]に[[手札]]か[[墓地]]から[[特殊召喚]]する[[モンスター]]を選択するため、[[墓地]]から[[特殊召喚]]する場合でも[[墓地]]の[[カード]]を[[対象とする効果>対象をとる(指定する)効果]]ではない。~
たとえ[[相手]]が[[効果]]の[[発動]]に[[チェーン]]して[[《D.D.クロウ》]]などを使っても、[[自分]]の[[手札]]か[[墓地]]にこの[[効果]]で[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]が1体でも存在していれば無駄撃ちにはならず、問題なく[[特殊召喚]]することができる。

-[[《魔族召喚師》]][[《地獄の門番イル・ブラッド》]]と比べると、自身が[[フィールド]]から離れても[[蘇生]]した[[モンスター]]が[[自壊]]しない点で勝る。~
ただし上記の二体と違い、[[相手]]の[[墓地]]からは[[特殊召喚]]することができない点に注意しよう。~
とはいえ[[悪魔族]]・[[アンデット族]]と違い、[[相手]]の[[墓地]]に強力な[[植物族]][[モンスター]]が存在することは少ないため、問題にはならないだろう。~
むしろ、[[コントロール奪取]]された時に[[自分]]の[[モンスター]]を[[蘇生]]されない分利点と考えることも出来る。~

-「ギガプラント」を直訳すると「10億倍の植物」となるが、この場合は「巨大植物」といった意味だろう。~
[[イラスト]]の手前に崖、奥に山脈、足下に森が確認できるあたり、この[[モンスター]]がとてつもない大きさであることが分かる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいて幼少時のアキが使用。~
この[[カード]]を超能力で実体化させ、子供達を襲っていた。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では、第7弾からEXステージのアキが使用するようになった。~
[[《スーペルヴィス》]]を装備させることもある。

**関連カード [#ke1d37d7]
-[[デュアル]]

-[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]
-[[《魔族召喚師》]]

-[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#q928310d]
-[[【植物族】]]

**収録パック等 [#d95626d5]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP026
-[[DUELIST EDITION Volume 2]] DE02-JP081

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~