*《クイック・シンクロン/Quickdraw Synchron》 [#v8f8f184]
 チューナー(効果モンスター)
 星5/風属性/機械族/攻 700/守1400
 このカードは手札のモンスター1体を墓地へ送り、
 手札から特殊召喚する事ができる。
 このカードは「シンクロン」と名のついたチューナーの代わりに
 シンクロ素材とする事ができる。
 このカードをシンクロ素材とする場合、「シンクロン」と名のついた
 チューナーをシンクロ素材とするモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
//英語名: ttp://cgi.ebay.com/Yu-Gi-Oh-Quickdraw-Synchron-3X-Card-Lot-SOVR-EN004_W0QQitemZ180425838851QQcmdZViewItemQQptZLH_DefaultDomain_0?hash=item2a0237d103

 [[STARDUST OVERDRIVE]]で登場した[[風属性]]・[[機械族]]の[[上級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[手札]]から自身を[[特殊召喚]]する[[召喚ルール効果]]、[[シンクロ素材]]の代用とする[[ルール効果]]、[[シンクロ素材]]を制限する[[ルール効果]]を持つ。

 [[シンクロン]]を素材とする[[シンクロモンスター]]専用ではあるが、[[手札]]から[[特殊召喚]]できる優秀な[[チューナー]]。~
 [[特殊召喚]]するだけならば[[《THE トリッキー》]]で充分なので[[シンクロ召喚]]に積極的に活かしたい。

 優先するべきなのは、[[レベル]]7ならば強力な[[効果]]と高[[攻撃力]]を持つ[[《ニトロ・ウォリアー》]]、[[レベル]]8ならば[[破壊]][[効果]]を使用できる[[《ジャンク・デストロイヤー》]]あたりだろう。~
 [[《ボルト・ヘッジホッグ》]]や[[《ダンディライオン》]]を[[墓地に送り>墓地に送る]][[特殊召喚]]すれば、[[通常召喚]]権を失わず、すぐに[[シンクロ召喚]]が行える。~
 なお、後者ならば[[レベル]]6の[[《ターボ・ウォリアー》]]や[[《ドリル・ウォリアー》]]を状況に応じて使える。

 この[[カード]]と[[《チューニング・サポーター》]]で4種類の[[シンクロモンスター]]を選んで[[シンクロ召喚]]することができる。~
 [[《レベル・スティーラー》]]・[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]等を組み合わせれば、状況によって選んで[[シンクロ召喚]]でき、なかなか強力。~
 このカードの登場当初は、「[[《ニトロ・ウォリアー》]]が出しやすくなった」程度の認識であったが、カードプールの増加により[[シンクロン]]を[[チューナー]]に指定する[[シンクロモンスター]]が増えるに従いこのカードの評価もうなぎ上りとなっている。~
 手軽に複数枚の[[破壊]]を行う事が出来、[[《ロード・ウォリアー》]]と違い[[チューナー]]以外の[[モンスター]]を1体のみで[[レベル]]8の[[シンクロ召喚]]を行える[[《ジャンク・デストロイヤー》]]や[[相手]][[モンスター]]を一時的とはいえ処理できる[[《ジャンク・アーチャー》]]、[[直接攻撃]]や[[サルベージ]]効果を持つ[[《ドリル・ウォリアー》]]らの登場はこのカードの[[汎用性]]をさらに高める事となった。~

 [[レベル]]の都合で、[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ召喚]]は[[《レベル・スティーラー》]]等を使う必要がある。~
 そもそも[[《ジャンク・シンクロン》]]が優秀なため、[[コンボ]]を狙わないなら[[《ジャンク・ウォリアー》]]はそちらで[[シンクロ召喚]]したい所。~

-[[チューナー]]が指定されていることもあって、[[汎用性]]の低さが目立っていた[[シンクロン]]達の使用者にとって、この[[カード]]の登場は朗報である。~
特に、[[《ニトロ・ウォリアー》]]や[[《ターボ・ウォリアー》]]は専用[[チューナー]]の[[レベル]]が低く[[シンクロ召喚]]が難しかったが、この[[カード]]の登場によって[[下級モンスター]]と組み合わせることも可能となった。~

-[[上級モンスター]]でありながら[[攻撃力]]が低く[[《地獄の暴走召喚》]]の適用範囲内。~
しかも自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]できるため、簡単に[[フィールド]]に並べる事ができる。~
//そこで[[《レベル・スティーラー》]]が[[墓地]]にいれば、他の[[カード]]なしに[[《ジャンク・ウォリアー》]]を一気に3枚並べる事ができる。~
//この際、もう1体[[《レベル・スティーラー》]]を用意し[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ召喚]]時に存在するようにすれば、総攻撃力は8000を超える。~
//また、[[《ジャンク・ウォリアー》]]を3体並べるのではなく2体目の[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]後、[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[レベル]]を下げて[[《レベル・スティーラー》]]を[[特殊召喚]]すれば、3体目の《クイック・シンクロン》と[[《レベル・スティーラー》]]で[[レベル]]6の[[《ターボ・ウォリアー》]]や//[[《ドリル・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]することもできる。~
//[[《レベル・スティーラー》]]が2枚あれば、[[レベル]]7の[[《ニトロ・ウォリアー》]]や[[《ジャンク・アーチャー》]]を呼び出すことも可能。~
//[[シンクロモンスター]]の数は2体に減るが、[[《レベル・スティーラー》]]で[[《ジャンク・ウォリアー》]]と[[《クイック・シンクロン》]]の[[レベル]]をそれぞれ4にすることで[[レベル]]8の[[《ジャンク・デストロイヤー》]]を[[シンクロ召喚]]でき、さらに[[《ジャンク・デストロイヤー》]]の[[レベル]]を下げもう1枚[[《レベル・スティーラー》]]を[[蘇生]]し残りの《クイック・シンクロン》と[[《レベル・スティーラー》]]3枚でもう1体の[[《ジャンク・デストロイヤー》]]や[[《ロード・ウォリアー》]]すら出せる。[[《ジャンク・デストロイヤー》]]を出した場合、相手の場を壊滅させた後に[[《レベル・スティーラー》]]を3体[[蘇生]]で7000ものダメージを与えられる。~
さらに、[[《レベル・スティーラー》]]を1〜3体絡めれば、工夫次第で様々な組み合わせの[[シンクロモンスター]]を呼び出せ、《クイック・シンクロン》の[[シンクロ素材]]代用効果を十二分に発揮できる。~
//見難かったのでばっさり削ってみました。特に異論が無いのであればこのまま削除します。

-[[《地獄の暴走召喚》]]を使用し《クイック・シンクロン》を3体並べ[[《ザ・カリキュレーター》]]を[[通常召喚]]。~
[[《レベル・スティーラー》]]の[[効果]]を使い自身を[[特殊召喚]]し[[《ジャンク・ウォリアー》]]を3体並べると[[《ザ・カリキュレーター》]]と[[《ジャンク・ウォリアー》]]両者の[[効果]]と相まって、[[攻撃]]が全て通れば合計[[ダメージ]]は27300にも及ぶ。~

-[[《A・マインド》]]・[[《地獄からの使い》]]に次ぐ3体目の[[上級モンスター]]の[[チューナー]]。~
他の2体とは違い、この[[カード]]は[[シンクロン]]と名のついた[[チューナー]]を[[シンクロ素材]]とする[[モンスター]]の[[シンクロ召喚]]にしか[[使用]]できない。~
しかし、[[特殊召喚]]するのが容易なため、[[《ニトロ・ウォリアー》]]や[[《ターボ・ウォリアー》]]を使いたい場合は、この[[カード]]の投入も考えられるだろう。~
ただしその場合[[チューナー]]ではない低[[レベル]][[モンスター]]を使用することになる。~
専用[[シンクロン]]と[[《THE トリッキー》]]を使うか、この[[カード]]と低[[レベル]]非[[チューナー]]を使うかは悩みどころ。~
専用[[シンクロン]]は他の[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]でき、いざという時の[[壁]]にできる利点がある。~
この[[モンスター]]を使用する場合は、[[《黄泉ガエル》]]等の有用な低[[レベル]][[モンスター]]を採用したい。

-2010年6月のVジャンプでは、[[《魔轟神獣ガナシア》]]を[[手札]][[コスト]]にして[[特殊召喚]]するように薦めているが、「[[墓地に送る]]」なので「[[墓地に捨てる]]」をトリガーとする[[魔轟神獣>魔轟神]]はもちろん[[特殊召喚]]できない。


-[[シンクロ召喚]]以外にも、[[【冥界軸最上級多用】]]でも活躍できる。~
[[《レベル・スティーラー》]]・[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]を[[墓地]]に送り[[特殊召喚]]した場合、[[通常召喚]]権を残したまま[[モンスター]]2体を展開できる。~
ただし、[[手札]]消費が激しいので、[[《冥界の宝札》]]等でフォローしたい。

-[[英語名]]の「quickdraw」は「早撃ち」を意味する。~
日本語名の「クイック」も[[イラスト]]やアニメの演出からして同じ意味を含んでいると思われる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsルドガー」(2戦目)において遊星が使用。~
アニメ初登場時は以下の効果だった。
 チューナー(効果モンスター)
 星5/風属性/機械族/攻 700/守1400
 このカードは手札のモンスター1体を墓地へ送り、
 手札から特殊召喚する事ができる。
 このカードは「シンクロン」と名のついたチューナーの代わりに
 シンクロ素材とする事ができる。
[[《レベル・スティーラー》]]を[[墓地に送る]]ことで[[手札]]から[[特殊召喚]]される。~
自身の[[効果]]により[[《ジャンク・シンクロン》]]の代わりとなり、[[《レベル・スティーラー》]]と共に[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
「vsマルコムの手下3人」戦からOCG[[効果]]となり、[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]を[[墓地に送る]]ことで[[手札]]から[[特殊召喚]]される。~
その後、自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]された[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]と共に[[《ニトロ・ウォリアー》]]の[[シンクロ素材]]に使用された。~
「vsロットン」戦でも[[シンクロ召喚]]を狙って[[特殊召喚]]されたが、[[永続罠]]《狭小の地下道》により[[シンクロ素材]]を[[破壊]]され、《フルアーマー・オーガ》に[[戦闘破壊]]された。~
その後、《&ruby(スピードスペル){Sp};−デッド・シンクロン》の[[効果]]で[[《ロードランナー》]]と共に[[墓地]]から[[除外]]され、[[《ドリル・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]した。~
「遊星vsシェリーvsミゾグチvsゴースト軍団」戦では[[《ロード・ウォリアー》]]、「vsプラシド」戦では[[《ジャンク・デストロイヤー》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
--この[[カード]]と[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]のコンボはかなり登場回数が多く、遊星の基本戦術の一つと言っても過言ではないと言える。

--「遊星vsルドガー」(2戦目)、「vsミゾグチ」、「vsプラシド」戦にて[[シンクロン]]の代わりとなった際は、[[デッキ]]中の[[シンクロン]]の[[カード]]が現れて回転し、その中から指定された[[カード]]をこの[[モンスター]]が撃ち抜くという描写がなされた。~
この時、[[《ハイパー・シンクロン》]]や[[《チェンジ・シンクロン》]]など専用[[シンクロモンスター]]が現在確認されていない[[シンクロン]]も登場している。~
海外版の[[イラスト]]は規制のため銃口に赤い玉が詰められ照準器も取り払われている。

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではEXステージの遊星が使用。

//-神話・伝承において―~

**この[[カード]]で[[シンクロ召喚]]可能な[[モンスター]] [#l474f27c]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|c
|[[レベル]]|[[モンスター]]|備考|
|5|[[《ジャンク・ウォリアー》]]|[[レベル]]を下げる必要あり|
|6|[[《ターボ・ウォリアー》]]||
|6|[[《ドリル・ウォリアー》]]||
|7|[[《ニトロ・ウォリアー》]]||
|7|[[《ジャンク・アーチャー》]]||
|8|[[《ジャンク・デストロイヤー》]]||
|8|[[《ロード・ウォリアー》]]|[[チューナー]]以外2体以上必要|

**関連カード [#u25e1c9d]
-[[シンクロン]]

-[[《THE トリッキー》]]
-[[《ダーク・グレファー》]]
-[[《虚栄の大猿》]]
//―《クイック・シンクロン》に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
//このカードを名指しで指定している魔法・罠・効果モンスターが存在する場合、そのカードをリンク

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《クイック・シンクロン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#acb036e5]
-[[【シンクロン】]]

**収録パック等 [#ga9d0e9c]
-[[STARDUST OVERDRIVE]] SOVR-JP004
-[[デュエリストパック−遊星編2−]] DP09-JP010
-[[STARDUST OVERDRIVE大会開催店舗限定パック>2パックセット]] SOVR-JP004 &size(10){[[N-Parallel]]};

**FAQ [#wc889cab]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]は特に分類のない[[効果]]となります(=[[召喚ルール効果]])~
 また、二つ目と三つ目の[[テキスト]]は[[効果モンスター]]の[[効果]]として扱いません。(=[[ルール効果]])(09/07/22)

Q:[[《スキルドレイン》]][[発動]]中、二つ目と三つ目の[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:なりません。(09/07/22)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。