* 《コンデンサー・デスストーカー》 [#top]
 効果モンスター
 星5/光属性/サイバース族/攻2000/守1000
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
 このモンスターが表側表示で存在する間、そのモンスターの攻撃力は800アップする。
 (2):モンスターゾーンのこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
 お互いのプレイヤーは800ダメージを受ける。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[CIRCUIT BREAK]]で登場した[[光属性]]・[[サイバース族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[召喚に成功した]]時に[[サイバース族]][[モンスター]]を[[強化]]する[[誘発効果]]、[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合、お互いに[[ダメージ]]を与える[[誘発効果]]を持つ。~
 [[召喚に成功した]]時に[[サイバース族]][[モンスター]]を[[強化]]する[[誘発効果]]、[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合、[[お互い]]に[[ダメージ]]を与える[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は[[特殊召喚]]時に[[発動]]できず、[[上級モンスター]]であるこの[[カード]]を[[召喚]]しなければならない。~
 しかも自身を[[対象]]にできないので、[[強化]]したい[[サイバース族]]と[[リリース]]と[[召喚]]権が揃っていなければ[[発動]]すらできない。~
 800という[[強化]]値は[[発動]]難度に明らかに見合っておらず、しかもこの[[カード]]が[[フィールド]]を離れると効力が切れてしまう。~
 (1)は[[上級モンスター]]であるこの[[カード]]を[[召喚]]した時にしか[[発動]]できない。~
 自身を[[対象]]にできないので、[[強化]]したい[[サイバース族]]と[[リリース]]と[[召喚]]権が揃っていなければ[[発動]]できない。~
 また、この[[カード]]が[[フィールド]]を離れると効力が切れてしまうため、(2)の[[効果]]とも相性は良くない。~

 (2)の[[効果]]は[[効果]][[破壊]]時に[[お互い]]に800[[ダメージ]]という微妙な[[バーン]]。~
 しかも自身の[[攻撃力]]が[[上級モンスター]]の基準に届いておらず、[[戦闘破壊]]されて[[発動]]できない可能性が高い。~
 (2)は[[効果]][[破壊]]時に[[お互い]]に800[[効果ダメージ]]を与える[[効果]]。~
 自身の[[攻撃力]]が[[上級モンスター]]の基準に届いておらず、[[戦闘破壊]]されて[[発動]]できない可能性が高い。~
 また、[[発動]]できても[[自分]]も[[ダメージ]]を受けるため、[[ライフ・アドバンテージ]]とはならない。~
 一応、[[効果ダメージ]]を[[トリガー]]とする[[《サイバース・ビーコン》]]などの[[トリガー]]となるが、[[上級モンスター]]であるこの[[カード]]でやるべきではないだろう。~

 [[攻撃力]]も[[効果]]も[[上級モンスター]]としてはあまりにも力不足で、到底採用圏外の[[カード]]と言わざるを得ない。~

-サソリのような外観の[[モンスター]]であり、名前の由来は実在するサソリの種類「[[デスストーカー>《デス・ストーカー》]]」と思われる。~
コンデンサーについては[[《ダメージ・コンデンサー》]]を参照。~
-名前の由来は[[コンデンサー>《ダメージ・コンデンサー》]]+[[デスストーカー>《デス・ストーカー》]]だろうか。~
--サソリの尻尾の先に当たる部分がコンデンサーの形状を模しており、長短の端子もコンデンサー特有の極性(端子の長い方が+極)を表したものだろう。
--[[雷族]]や[[昆虫族]]でもおかしくない名前だが、[[サイバース族]]である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINS第9話の「遊作/Playmaker vsリボルバー」戦においてPlaymakerが使用。~
[[ドラゴノイドトークン]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]される。~
[[《クラッキング・ドラゴン》]]の[[弱体化]][[効果]]を受けたが、(1)の[[効果]]で[[《デコード・トーカー》]]を[[強化]]して[[《クラッキング・ドラゴン》]]の[[戦闘破壊]]を補助し、自身も[[直接攻撃]]に成功した。~
次のリボルバーの[[ターン]]に、[[《トポロジック・ボマー・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[破壊]]され、(2)の[[効果]]により両者に[[ダメージ]]を与えた。~
--なお、この時[[《デコード・トーカー》]]ではなく[[《エンコード・トーカー》]]を[[リンク召喚]]し、(1)の[[効果]]で[[《エンコード・トーカー》]]を[[強化]]、さらに[[《クラッキング・ドラゴン》]]を[[攻撃]]して[[《エンコード・トーカー》]]の[[効果]]で[[《エンコード・トーカー》]]の[[攻撃力]]を3000[[強化]]していれば、[[《エンコード・トーカー》]]の[[攻撃力]]は6100になり、3100の[[戦闘ダメージ]]で遊作は勝利していた。~
--なお、この時[[《デコード・トーカー》]]ではなく[[《エンコード・トーカー》]]を[[リンク召喚]]し、(1)の[[効果]]で[[《エンコード・トーカー》]]を[[強化]]、さらに[[《クラッキング・ドラゴン》]]を[[攻撃]]して[[《エンコード・トーカー》]]の[[効果]]で自身の[[攻撃力]]を3000[[強化]]していれば、[[《エンコード・トーカー》]]の[[攻撃力]]は6100になり、3100の[[戦闘ダメージ]]で遊作は勝利していた。~
//エンコードトーカーで戦闘破壊耐性が発生する
//コンデンサーで殴りエンコードの効果を使えば攻撃力計3800アップして3100の戦闘ダメージが通り終了します
//説明が足りてないのでわからない。このカードの効果とってどの効果?
//コンデンサーの攻撃力をアップさせる効果をエンコードに使い、そのままコンデンサーで攻撃しエンコードの効果を発動させることです
//コンデンサーで+800、エンコードで+3000してエンコードが6100になり、3000のクラッキングを殴って3100ダメージ……って事だと思う、ただ説明があまりに下手過ぎるんで、今の文章のままなら書かない方がマシ。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《デス・ストーカー》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《コンデンサー・デスストーカー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CIRCUIT BREAK]] CIBR-JP002

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《コンデンサー・デスストーカー》,モンスター,効果モンスター,星5/光属性/サイバース族/攻2000/守1000);