《サベージ・コロシアム/Savage Colosseum》

フィールド魔法
フィールド上に存在するモンスターが攻撃を行った場合、
そのモンスターのコントローラーはダメージステップ終了時に300ライフポイント回復する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
攻撃可能なモンスターは攻撃しなければならない。
エンドフェイズ時、ターンプレイヤーのフィールド上に
表側攻撃表示で存在する攻撃宣言をしていないモンスターを全て破壊する。

 STARDUST OVERDRIVEで登場したフィールド魔法
 ライフ回復攻撃強要・モンスター破壊の3つの効果を持つ。

 複数の効果を持つものの、いずれも通常のデッキに与える影響は小さい。
 ダメージステップ終了時ライフ回復効果の量も微弱である。
 攻撃を強要する効果攻撃宣言を行っていないモンスター自壊させる効果は、どちらも守備表示で凌げる。
 後半2つの効果を積極的に活用できる工夫をしたい。

 これらの効果を活かせるものとして攻撃宣言を封じたり、モンスター表示形式を変更する効果を持つカードが挙げられる。
 前者は《威嚇する咆哮》等が当てはまり、うまく不意をつければ全体除去にまで発展する。
 持続的に封じる《ビッグホーン・マンモス》も良いが、攻撃表示を強要できなければジリ貧になりやすい。
 後者は《軍神ガープ》等が当てはまり、低攻撃力モンスターの生存は難しくなる。
 両者の併用による高いロックを掛けられるが、永続カードばかりに頼るのも安定性に欠けるため、使い切りのものを要所で使うスタイルも悪くはない。
 攻撃表示しかないリンクモンスターに対しては有用で、攻撃を強要されるか、破壊されるかしかない。

 【ユベル】では、攻撃を強要することで、能動的に《ユベル》効果発動することができる。
 ただし、《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》自身も攻撃しなければならないので、攻撃反応型の罠カードには注意が必要。
 《ユベル》相手攻撃時に蘇生させれば、巻き戻し攻撃を回避できないため反射ダメージを与えやすくなる。
 また、バトルフェイズ終了後に《ユベル》特殊召喚すれば、能動的に《ユベル−Das Abscheulich Ritter》へと進化させることもできる。

 他にも、《メタバース》相手メインフェイズバトルフェイズ発動することで攻撃の強制を狙える。
 相手エンドフェイズ《メタバース》発動することで、攻撃を行わなかったモンスターを奇襲的に全て破壊できる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:回復および破壊チェーンブロックを作りますか?
A:はい、どちらもチェーンブロックが作られます。(09/09/17)

Q:回復する効果処理時攻撃を行ったモンスターフィールド上に存在しなくなった場合、回復する効果適用されますか?
A:いいえ、適用されません。(10/09/26)

Q:エンドフェイズ破壊効果を適用後、《リミット・リバース》発動《ユベル》特殊召喚しました。
 攻撃宣言をしていない攻撃表示モンスターが存在するので、再度破壊効果を適用しますか?
A:いいえ、破壊効果1ターンに1度しか適用されません。(09/08/24)

Q:複数回攻撃可能なモンスターは、可能な回数分攻撃しなければなりませんか?
A:可能な回数分攻撃しなければなりません。(16/02/01)


Tag: 《サベージ・コロシアム》 魔法 フィールド魔法