《セイヴァー・デモン・ドラゴン》

シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守3000
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
+チューナー以外のモンスター1体
このカードはカードの効果では破壊されない。
このカードが攻撃した場合、ダメージ計算後にフィールド上に
守備表示で存在するモンスターを全て破壊する。
1ターンに1度、エンドフェイズ時まで相手の表側表示モンスター1体の効果を無効にし、
そのモンスターの攻撃力分このカードの攻撃力をアップする事ができる。
エンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、
自分の墓地に存在する「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

 ABSOLUTE POWERFORCEで登場する闇属性ドラゴン族シンクロモンスター

 高い攻撃力と強力なモンスター効果を2つ備えて、その分召喚条件が非常に面倒なのは同系統の《セイヴァー・スター・ドラゴン》と同じ。
 あちらが《スターダスト・ドラゴン》シンクロ素材にしていたのに対し、こちらは《レッド・デーモンズ・ドラゴン》となった。
 《スターダスト・シャオロン》は使えないが、それ以外は《セイヴァー・スター・ドラゴン》と同様の方法でシンクロ召喚出来るだろう。

 なお、このカードも《セイヴァー・スター・ドラゴン》も、そしてそのシンクロ素材の異なる部分もシンクロモンスターであるため、1ターンシンクロ召喚する場合、このカードと《セイヴァー・スター・ドラゴン》を使い分ける事が可能。
 セイヴァーデッキを組む場合、関連カードを全てエクストラデッキに投入し、状況に応じて使い分けるといいだろう。

 肝心の効果だが、《セイヴァー・スター・ドラゴン》に比べ、攻撃力が上昇するためフィニッシャーとなりやすい。
 セイヴァーシンクロモンスターは折角苦労してシンクロ召喚しても、エンドフェイズエクストラデッキに戻ってしまうのが最大の弱点。
 しかし、このカードは召喚したターン中に決めやすいので、その点では有利といえる。

 相手フィールド上の攻撃表示モンスターを選択すれば、高い攻撃力をそのまま相手へのダメージとする事が出来る。
 攻撃力の低いモンスターが別に並んでいれば、さらにダメージは増える。
 また、他にモンスターがいれば守備表示モンスター破壊して後続でのダイレクトアタックも狙える。
 そうでなくても、相手フィールド上のモンスターをほとんど破壊し、壊滅状態に陥らせる事も可能だろう。
 能動的に効果発動でき、自身をリリースする必要が無いので《レッド・デーモンズ・ドラゴン》も残りやすい。

 ただし、光属性相手にする時は《オネスト》にも注意。
 また、耐性はあくまで破壊のみであるため、当然ながら《次元幽閉》などには無力である。

関連カード

収録パック等