*《デーモンの&ruby(しょうせい){将星};》 [#pf98ee3e]
*《デーモンの&ruby(しょうせい){将星};/Archfiend Commander》 [#top]
 効果モンスター
 星6/闇属性/悪魔族/攻2500/守1200
 自分フィールド上に「デーモン」と名のついたカードが存在する場合、
 このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
 (1):自分フィールドに「デーモン」カードが存在する場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 このターンこのカードは攻撃できず、
 この方法による「デーモンの将星」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
 この方法で特殊召喚に成功した時、
 自分フィールド上の「デーモン」と名のついたカード1枚を選択して破壊する。
 また、このカードがアドバンス召喚に成功した時、
 自分の墓地からレベル6の「デーモン」と名のついた
 モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:3/21発売のVJより
 このターン、このカードは攻撃できない。
 (2):このカードの(1)の方法で特殊召喚に成功した場合、
 自分フィールドの「デーモン」カード1枚を対象として発動する。
 その自分の「デーモン」カードを破壊する。
 (3):このカードがアドバンス召喚に成功した時、
 自分の墓地のレベル6の「デーモン」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

 [[Vジャンプ(2013年6月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]]で登場する[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[Vジャンプ(2013年6月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ2013]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[上級モンスター]]。~
 自身を[[特殊召喚]]する[[分類されない効果]]、その際に[[自分]]の[[デーモン]][[カード]]1枚を[[破壊]]する[[強制>強制効果]]の[[誘発効果]]、[[アドバンス召喚に成功した]]時に[[レベル]]6の[[デーモン]]1体を[[蘇生]]する[[誘発効果]]を持つ。

 自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]した場合は[[攻撃]]できないので、[[エクシーズ素材]]等にしない限り、[[メインフェイズ]]2で[[特殊召喚]]すべきである。~
 [[特殊召喚]]の条件となっている[[デーモン]]は[[モンスター]]に限定されていないので、[[魔法・罠カード]]でも構わない。~
 [[破壊]][[対象]]にも[[魔法・罠カード]]を選択できるが、できれば被[[破壊]]時に[[効果]]が[[発動]]する[[モンスター]]の[[デーモン]]を[[破壊]]したい。~
 [[《デーモンの騎兵》]]や[[《トリック・デーモン》]]を[[通常召喚]]した後、この[[カード]]を[[特殊召喚]]してそれらの[[デーモン]]を[[破壊]]すれば、即座に[[デーモン]]の[[蘇生]]・[[サーチ]]が行える。~
 [[装備カード]]状態の[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]とは相性が良く、[[装備カード]]の状態で[[破壊]]しても[[装備カード]]に戻るだけなので、実質損失がなくなる。~
 [[破壊]][[対象]]には自身も選択できるので、[[《万魔殿−悪魔の巣窟−》]]との[[コンボ]]も可能。~
 或いは[[破壊]][[効果]]に[[チェーン]]して[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]・[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]の[[媒体]]にするのも手である。~
 (1)は、[[フィールド]]に[[デーモン]][[カード]]が存在すれば状況を問わずに[[特殊召喚]]できる[[効果]]。~
 しかし、それに連動して[[自分]][[フィールド]]の[[デーモン]][[カード]]を[[破壊]]する(2)の[[効果]]が発生してしまう。~
 [[破壊]][[対象]]には[[デーモン]]であれば[[魔法・罠カード]]も選択できるので、いざとなればそれらを[[破壊]]するのも選択肢となる。~
 しかし、考えなしに[[使用]]しても[[ボード・アドバンテージ]]の損失やこの[[カード]]が[[攻撃]]できない制約を背負う等の[[デメリット]]が付いてしまう。~

 [[アドバンス召喚]]時の[[効果]]は[[レベル]]6の[[デーモン]]を[[蘇生]]する[[効果]]。~
 即[[ランク]]6の[[エクシーズ召喚]]に繋げられるが、事前に[[墓地]]に[[レベル]]6の[[デーモン]]を置いておく必要がある。~
 [[レベル]]6の[[デーモン]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]したり、[[同名カード]]を置いておくのも一つの手である。~
 [[《ダーク・グレファー》]]なら[[蘇生]][[対象]]を[[墓地へ送りつつ>墓地へ送る]]、[[リリース]]要員として[[特殊召喚]]できる。~
 あちらの[[特殊召喚]]後になんらかの[[闇属性]]を[[コスト]]にし、[[《トリック・デーモン》]]を[[墓地へ送る]]ことでこの[[カード]]を[[サーチ]]する事もできる。~
 [[手札]]消費がふくらむものの、[[《ヘル・エンプレス・デーモン》]]や[[《デーモンの雄叫び》]]を多用する構築であれば、これの下準備としても活用でき、それぞれこの[[カード]]との連携も狙えるため相性が良い。~
 変わったところで、[[《ヒーローアライブ》]]から[[《E・HERO プリズマー》]]を[[リクルート]]し、[[《デーモンの召喚》]]を[[墓地へ送る]]と同時に[[リリース]]に充てるといった動きもできる。~
 損失を緩和するには[[《トリック・デーモン》]]や[[《デーモンの騎兵》]]等を[[破壊]]して[[特殊召喚]]するのが最も効率が良い。~
 [[特殊召喚]]する条件も満たせる上、[[破壊]][[耐性]]も持つ[[《デーモンの降臨》]]も相性が良い。~
 [[《デーモンの杖》]]なら[[破壊された]]場合に1000の[[ライフコスト]]を払えば回収できる。~
 [[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]とも相性が良く、[[装備カード]]の状態で[[破壊]]しても[[タイミングを逃す]]事なく再度[[装備]]可能なので実質損失がない。~
 [[破壊]][[対象]]には自身も選択できるので、手早く[[《補給部隊》]]や[[《万魔殿−悪魔の巣窟−》]]と[[コンボ]]するために使うのも良い。~
 [[破壊]][[効果]]に[[チェーン]]して[[対象]]を各種[[ウイルス]]の[[コスト]]にするのも有効だろう。~

 (3)は[[アドバンス召喚に成功した]]時に[[レベル]]6[[デーモン]]を[[蘇生]]させる[[効果]]。~
 [[蘇生]][[対象]]が大きく限定されているが[[同名カード]]も[[蘇生]]できるため、この[[カード]]のみに採用を絞れば[[デッキ]]スロットの圧迫を回避できる。~
 [[リリース]]要員の確保には[[蘇生]][[カード]]や[[《堕落》]]による[[コントロール奪取]]を使いたい。~
 ただし、[[《デーモンの雄叫び》]]で[[蘇生]]した[[モンスター]]には[[リリース]]できない制約が付くため、[[《デーモンの騎兵》]]等を経由する必要がある点に注意。~
 また、[[悪魔族]][[トークン]]を生成できる[[《終焉の焔》]]や[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]ならば[[《伏魔殿−悪魔の迷宮−》]]の[[効果]]で[[除外]]する[[モンスター]]としても活用でき、[[【デーモン】]]に無理なく組み込める。~

 [[蘇生]]後は自身が[[レベル]]6なので、そのまま[[ランク]]6の[[エクシーズ召喚]]に繋げることができる。~
 この[[カード]]の[[攻撃力]]は[[上級モンスター]]の水準に達しているため、状況によっては[[エクシーズ召喚]]せずにそのまま攻めるのも有効。~
 その場合[[守備力]]が高く、[[効果]]の再利用を狙える[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]を[[蘇生]]させたい。~
 ただし、[[守備表示]]で[[蘇生]]するので、[[表示形式]]を変更しない限りはこの[[ターン]]2体で[[攻撃]]することはできない。~
 その場合は[[《伏魔殿−悪魔の迷宮−》]]の[[特殊召喚]][[効果]]を使い、[[蘇生]][[対象]]を[[除外]]して2体目以降のこの[[カード]]を[[特殊召喚]]すると良い。~

 [[ランク]]6の[[エクシーズ召喚]]自体は、[[聖刻]]や[[陽炎獣]]などに比べ手間がかかる点は否めず、[[コンボ]]要素が強い。~
 そのため、[[ランク]]6の展開手段というよりは、他の[[デーモン]]や[[サポートカード]]との連携を目的として採用すべき[[カード]]である。~
 専用的な[[エクシーズモンスター]]こそ現時点では存在しないものの、[[【デーモン】]]では[[ランク]]6の[[《甲虫装機 エクサビートル》]]が扱える点で有用。~
 [[《トリック・デーモン》]]を装備して[[墓地へ送る]]事で、[[サーチ]]を行いつつ[[除去]]が行えるほか、[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]を[[相手]]に装備しなおせば、[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]で高[[攻撃力]]相手でも[[戦闘破壊]]できる。~
 ルール上の[[破壊]]にも対応する[[《ヘル・エンプレス・デーモン》]]・[[《トランス・デーモン》]]ならば、装備状態の自身か、装備[[モンスター]]が[[破壊]]された場合も、その後の処理を挟まなければ[[効果]]を[[発動]]できる。~
-この[[カード]]で[[エクシーズ召喚]]できる[[《甲虫装機 エクサビートル》]]とは[[シナジー]]がある。~
[[墓地]]の[[《トリック・デーモン》]]や[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]を[[装備]]して[[墓地へ送る]]事で[[除去]]を行いつつ[[効果]]が使える。~
自身か[[装備モンスター]]が[[破壊された]]場合に限り[[《ヘル・エンプレス・デーモン》]]や[[《トランス・デーモン》]]も[[タイミングを逃さなければ>タイミングを逃す]][[効果]]を[[発動]]できる。~

 [[《サイクロン》]]などに[[チェーン]]される事で[[不発]]となる危険性はあるが、この[[カード]]を軸とするならば[[リリース]]確保や[[ウイルス]]の[[発動]]、[[《甲虫装機 エクサビートル》]]との[[コンボ]]が狙える[[《リビングデッドの呼び声》]]を積極的に利用したい。~
-[[《デーモンの召喚》]]とは全ての[[ステータス]]が一致している。
--収録されている袋には「伝説の悪魔が新たな力を得て蘇る!!」とあり、Vジャンプの綴じ込み冊子では「伝説の[[モンスター]]が新生!!」とある。~
また、冊子内の紹介記事にて[[アドバンス召喚]]時の[[蘇生]][[対象]]に[[《デーモンの召喚》]]を挙げている事や、[[LIMITED EDITION 3>LIMITED EDITION#LE3]]版[[《デーモンの召喚》]]と[[イラスト]]が似ている事などからあちらの[[リメイク]]であろう。~

--この[[カード]]の登場からおよそ5年半後の2018年末、「この[[カード]]と[[《デーモンの召喚》]]で[[エクシーズ召喚]]できる、[[《デーモンの召喚》]]の[[リメイク]][[モンスター]]」である[[《デーモンの超越》]]が登場することとなった。

-「将星」とは将軍・将官の異名である。~

-[[カード名]]が[[《デーモンの召喚》]]に酷似しており、全ての[[ステータス]]が一致することから、あちらの[[リメイク]]だと思われる。

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#j0ea71bf]
**関連カード [#card]
-[[デーモン]]

-[[半上級モンスター]]

-[[《怨念の魂 業火》]]

-[[《ドドドバスター》]]

**[[レベル]]6の[[デーモン]] [#f2a67971]
-[[《タルワール・デーモン》]]
-[[《デーモンの召喚》]]
***[[レベル]]6の[[デーモン]] [#list]
―[[通常モンスター]]
#taglist(デーモン^星6^通常モンスター)
―[[効果モンスター]]
#taglist(デーモン^星6^効果モンスター-儀式モンスター-融合モンスター-シンクロモンスター-特殊召喚モンスター-特殊召喚不可-正規の方法以外での特殊召喚不可-蘇生不可)
―[[特殊召喚モンスター]]
#taglist(デーモン^星6^特殊召喚モンスター-儀式モンスター-融合モンスター-シンクロモンスター)
―[[儀式モンスター]]
#taglist(デーモン^星6^儀式モンスター)
―[[融合モンスター]]
#taglist(デーモン^星6^融合モンスター)
―[[シンクロモンスター]]
#taglist(デーモン^星6^シンクロモンスター)

-[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]
-[[《迅雷の魔王−スカル・デーモン》]]
-《デーモンの将星》
-[[《トゥーン・デーモン》]]※([[《トゥーン・ワールド》]]がなければ[[蘇生]]不可)
//―《デーモンの将星》の姿が見られる[[カード]]

-[[《アンデット・スカル・デーモン》]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【デーモン】]]

//―《デーモンの将星》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク
**収録パック等 [#pack]
-[[Vジャンプ(2013年6月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ2013]] VJMP-JP079 &size(10){[[Ultra]]};
-[[LINK VRAINS PACK]] LVP1-JP002 &size(10){[[Rare]]};

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]
**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:(1)はいずれにも[[分類されない効果]]([[条件による特殊召喚]])、(2)(3)は[[誘発効果]]です。(17/11/25)
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=10686

**収録パック等 [#f4a00a4b]
-[[Vジャンプ(2013年6月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]] VJMP-JP079 &size(10){[[Ultra]]};
//Q:(1)の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:いいえ、作りません。(13/04/20)

//**FAQ
//Q:~
//A:
Q:(1)の[[効果]]が[[《神の宣告》]]で[[無効]]にされた場合、同じ[[ターン]]にこの方法による[[特殊召喚]]はできますか?~
A:いいえ、できません。(13/05/16)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12781&keyword=&tag=0

Q:[[《スキルドレイン》]]が[[フィールド]]に存在している時にこの[[カード]]を(1)の[[効果]]で[[特殊召喚]]した場合、この[[ターン]]この[[カード]]は[[攻撃]]できますか?~
A:いいえ、その場合でも[[攻撃]]できません。(13/05/16)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12782&keyword=&tag=0

//Q:(2)の[[効果]]は[[対象]]を取る[[誘発効果]]ですか?~
//A:はい、そうです。(13/04/20)

//Q:(3)の[[効果]]は[[対象]]を取る[[誘発効果]]ですか?~
//A:はい、そうです。(13/04/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《デーモンの将星》,効果モンスター,モンスター,星6/闇属性/悪魔族/攻2500/守1200,デーモン,);