*《デッド・ガードナー/Ghost Gardna》 [#f9fea03a]
 効果モンスター
 星4/闇属性/戦士族/攻   0/守1900
 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、
 このカードに攻撃対象を変更する事ができる。
 このカードが破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在する
 モンスター1体の攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントダウンする。

 [[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[攻撃対象]]を自身に変更させる、[[破壊]]で[[墓地へ送られた>墓地に送る]]時に[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を下げるという二つの[[誘発効果]]を持つ。~
 [[攻撃対象]]を自身に変更する[[誘発効果]]、[[相手]][[フィールド]]上の[[モンスター]]の[[攻撃力]]を[[弱体化]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 単体でも大抵の[[下級モンスター]]を止められる中々の[[守備力]]を持つ。~
 大抵の[[下級モンスター]]を止められる[[守備力]]を持つ。~
 [[攻撃対象]]変更[[効果]]も相まって、[[壁]]としては優秀な部類に入る。~
 [[攻撃力]]の減少も1000ポイントと高く、ほとんどの[[モンスター]]を弱小[[モンスター]]にする事ができる。~

 [[攻撃力]]減少[[効果]]は[[エンドフェイズ]]までしか持続せず、[[破壊]]され[[墓地]]に送られなければならないという条件がある。~
 [[相手]][[ターン]]のみ攻撃力を下げても、相手モンスターに追撃できず、モンスター破壊につなげることができないので、あまり使いやすい[[効果]]とは言えない。~
 [[自分]]の[[ターン]]に使用するのであれば、攻撃力が低いことを生かし、[[《強制転移》]]等で[[送りつけ]]るという方法もある。~
 ただし、状況を選ぶため、安定性を求めるなら[[《グレイブ・スクワーマー》]]の方が使いやすいかもしれない。~


-[[戦闘破壊]]以外の[[破壊]]でも、[[墓地]]に送られるならば[[攻撃力]]減少[[効果]]が発生する。
-[[戦闘破壊]]以外の[[破壊]]でも、[[墓地]]に送られたならば[[攻撃力]]減少[[効果]]が発生する。

-同パックに類似[[モンスター]][[《ダブル・プロテクター》]]が存在する。~
単体での性能はこちらの方が上だが[[攻撃力]]減少[[効果]]はあちらの方が優秀と言えるだろう。~
[[守備表示]]のこのカードを[[戦闘破壊]]出来るのは[[攻撃力]]2000以上が基本となる。~
ならば1000ダウンよりも半分の方が効力は大きい。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsジャック」(1戦目)において遊星が使用。~
[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[《スターダスト・ドラゴン》]]への[[攻撃]]を引き受け、破壊された。~
[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[《スターダスト・ドラゴン》]]への[[攻撃]]を引き受け、[[戦闘破壊]]された。~
そして[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]を減少させると共に[[罠カード]]《反撃の狼煙》の[[発動条件]]を満たした。~
「遊星vs鬼柳」(2戦目)において再登場。~
[[《スリップ・サモン》]]により[[特殊召喚]]され、[[《スピード・ウォリアー》]]に対する[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]の[[攻撃]]を引き受けた。~
さらに[[効果]]により[[《インフェルニティ・デーモン》]]の[[攻撃力]]を下げることで追撃を防いだ。

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では第4弾まで、この[[カード]]と[[《ニトロ・シンクロン》]]・[[《ニトロ・ウォリアー》]]をスキャンすると隠し[[デッキ]]を使用できた。~
第6弾ではこの[[カード]]と[[《ジャンク・シンクロン》]]・[[《ハイパー・シンクロン》]]をスキャンすると隠しデッキ「スターダスト・メモリー」が使用できる。

**関連カード [#uffa2498]
-[[《カードブロッカー》]]
-[[《宝玉獣 アンバー・マンモス》]]

-[[《ダブル・プロテクター》]]

**収録パック等 [#z5351db0]
-[[THE DUELIST GENESIS]] TDGS-JP004
-[[DUEL TERMINAL −ワームの侵攻!!−]] DT02-JP002
-[[デュエリストパック−遊星編−]] DP08-JP006

**FAQ [#t8b03fb7]
Q:[[攻撃対象]]変更と[[攻撃力]]減少は、どちらも[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]][[効果]]ですか?~
A:前者は[[対象]]をとらない[[効果]]です。後者は[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]][[効果]]です。(09/04/05)

Q:[[《ヒーロー・ヘイロー》]]を装備させたこのカードが存在するとき、自分の他の[[モンスター]]が[[攻撃対象]]にされたときこの[[モンスター]]の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:[[調整中]]。(09/01/08)

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。