*《トロイメア・ユニコーン》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク3/闇属性/悪魔族/攻2200
 【リンクマーカー:左/右/下】
 カード名が異なるモンスター2体以上
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合、
 手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを持ち主のデッキに戻す。
 この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
 さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
 (2):自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、
 フィールドに相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、
 その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=185

 [[FLAMES OF DESTRUCTION]]で登場する[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[リンク召喚に成功した]]場合に[[フィールド]]の[[カード]]1枚を[[デッキ]][[バウンス]]し、特定条件下で[[ドロー]]できる[[効果]]、[[自分]]の[[通常のドロー]]の枚数を[[相互リンク]]状態の[[トロイメア]][[モンスター]]の種類の数にする[[効果]]を持つ。

 [[リンクマーカー]]は左右と下方向を持つため、[[エクストラモンスターゾーン]]・[[メインモンスターゾーン]]のどちらに出しても利用できる柔軟性が利点。~
 ただ、(2)の[[効果]]を考えるならば[[メインモンスターゾーン]]に出した方が恩恵がでかいか。~

 (1)の[[効果]]は[[デッキ]][[バウンス]]。~
 [[対象]]こそ取るものの[[除去]]の中でも強力な手段であり、[[カード]]の表裏や種類も関係ないため[[汎用性]]は非常に高い。~
 [[リンク素材]]の[[縛り]]の緩さも含めて多くの[[デッキ]]で活用できる[[効果]]だが、真っ当に出した場合は[[リンク召喚]]と[[手札コスト]]で消費が嵩み易くなる点は留意したい。~

 (2)の[[効果]]は[[通常のドロー]]枚数を増やす効果。~
 [[相互リンク]]している[[トロイメア]]の種類の数と条件は多少面倒だが、毎[[ターン]]1〜5枚もの[[アドバンテージ]]を稼ぎ続けるリターンは大きい。~
 ハイリターンを狙うならば、[[蘇生]][[カード]]なども駆使して、[[メインモンスターゾーン]]に複数の[[トロイメア]][[リンクモンスター]]を配置できる様に努めたい。~

-(2)の[[効果]]は、[[相互リンク]]している[[トロイメア]]が居なければ[[適用]]されないので、この[[効果]]によって[[通常のドロー]]が0枚になることはない。~
また、「[[モンスター]]の数」ではなく「[[モンスター]]の''種類''の数」なので[[同名カード]]は1種類とカウントされる点は覚えておきたい。~

-「ユニコーン(Unicorn)」に関しては[[《サンライト・ユニコーン》]]を参照。~
なお、ユニコーンは[[七つの大罪>《No.77 ザ・セブン・シンズ》#sevensins]]の憤怒と関連付けられている。

-[[イラスト]]は黄色で[[光属性]]のような印象を受けるが[[闇属性]]である。~
一方で、[[《トロイメア・グリフォン》]]は紫色だが[[光属性]]である。~

--背部の構造物は、[[《黄華の機界騎士》]]の翼のような部位に似ている。~
また、胸のあたりには[[ジャックナイツ]]の紋章が確認できる。

--顔の上半分を覆っているマスクは演奏記号のセンツァに似たデザインをしている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[トロイメア]]

―[[イラスト]]関連
-[[《黄華の機界騎士》]]

//―《トロイメア・ユニコーン》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[FLAMES OF DESTRUCTION]] FLOD-JP047

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----