*《ニードルワーム/Needle Worm》 [#l36f4313]
 効果モンスター
 星2/地属性/昆虫族/攻 750/守 600
 リバース:相手のデッキの上からカード5枚を墓地に送る。

 [[絶版]]となったVolシリーズで登場した、[[地属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~
 ステータスは低いが、[[相手]]の[[デッキ]]からカードを直接[[墓地に送る]][[リバース効果]]を持つ。~

 初の[[デッキ]]に干渉する[[モンスター]]の一体にして今なお現役の[[【デッキ破壊】]]の[[キーカード]]。~
 [[デッキ]]からカードを5枚[[墓地に送る]]ので、[[相手]]の[[デッキ切れ]]をかなり早めさせることができる。~
 そのため、かつての[[【デッキ破壊】]]には、[[《月読命》]]等でこれを何度も使い回すタイプも存在した。

 [[【デッキ破壊】]]では、[[《カオスポッド》]]と組んだときのこのカードは[[レベル]]4以下の[[モンスター]]を叩き落とせる。~
 [[ロック]][[デッキ]]の対策カードが複数積まれる場合は少ないため、[[ロック]][[デッキ]]と組んだ場合にも威力を発揮する。~
 故に、単に[[デッキ]]を5枚[[墓地]]へ落とすカードでは無く、一定の確率で切り札を[[墓地に送る]]ことができる。~

 しかし、[[【デッキ破壊】]]と[[ロック]][[デッキ]]以外では採用は難しい。~
 普通に[[ライフポイント]]を削るうえで、[[デッキ]]のカードを[[墓地に送る]]ことはさほど重要ではない。~
 [[相手]]が[[墓地]]のカードを利用するカードを多用する場合は、むしろ[[相手]]を有利にしてしまう。~

-初心者は間違えやすいが[[《ニードルワーム》]]や[[《ネクロフェイス》]]の効果を受けてデッキ枚数が0枚になってもその時点で負けることは無い。~
しかし、[[《メタモルポット》]]の効果で[[ドロー]]できなかった場合は即座に敗北となる。~
あくまで敗北は[[ドロー]]できなかった時のみである。~
詳しくは[[デッキ切れ]]参照。
//たかだか数行のためにアンカー飛ばす必要ないかと。内容が膨大ならともかくクリックさせる手間がかかるのは美しくないです。
//デッキ切れの存在を生かすためにも必要かと ところで「美しい」って何ですか?

-[[《ネクロフェイス》]]との相性は抜群である。~
あちらは高速な分[[自分]]の[[デッキ]]も[[破壊]]してしまうのでこのカードで[[相手]]の[[デッキ]]を削る事で先に[[相手]]の[[デッキ]]を削りきれる。~
-同時期に登場した[[《ペンギン・ソルジャー》]][[《メタモルポット》]]との相性も抜群でこの3種[[モンスター]]だけでも[[【デッキ破壊】]]を作ろうと思えば作れるほど。~

-[[《ラーバモス》]]の色違いだが、互いの優劣は比べるまでもない。

-「[[相手]]の[[デッキ]]を5枚削る」という大胆な[[効果]]から、初心者が[[デッキ]]によく入れがちなカード。~
しかし、上記の理由などから、入れるなら徹底的に[[デッキ破壊]]に特化した方が良い。~

//-[[《マクロコスモス》]]や[[《ネクロフェイス》]]などを組み合わせて[[相手]]の[[デッキ]]を完全に[[破壊]]できる。~
//これも同様に抽象的で分かりません。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ版「決闘王国編」のオリジナル決闘「闇遊戯vs闇獏良」戦において登場。~
[[モンスター]]となって[[デッキ]]に眠る闇遊戯の仲間を闇に葬るために闇獏良が使用したが、失敗した。

**関連カード [#k1b0469d]
-[[《メタモルポット》]]
-[[《ネクロフェイス》]]
-[[《ラーバモス》]]

**収録パック等 [#g1d9d6da]
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP102
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-111 &size(10){[[Rare]]};
-[[Booster R3]] B3-36
-[[Booster Chronicle]] BC-69 &size(10){[[Rare]]};
-[[BOOSTER5]]
-[[STRUCTURE DECK−海馬編−]] KA-40

**FAQ [#q9d8325a]
Q:~
A: