*《ブラック・ガーデン/Black Garden》 [#nd43cdc2]
*《ブラック・ガーデン/Black Garden》 [#top]
 フィールド魔法
 「ブラック・ガーデン」の効果以外の方法で
 モンスターが召喚・特殊召喚に成功した時、そのモンスターの攻撃力を半分にし、
 そのモンスターのコントローラーから見て相手のフィールド上に「ローズ・トークン」
 (植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
 自分はこのカードとフィールド上に表側表示で存在する
 全ての植物族モンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力の
 合計と同じ攻撃力のモンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する事ができる。
 (1):「ブラック・ガーデン」の効果以外でモンスターが表側表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。
 そのモンスターの攻撃力を半分にする。
 その後、そのコントローラーは、
 相手のフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
 (2):フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力を持つ、
 自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
 このカード及びフィールドの植物族モンスターを全て破壊する。
 全て破壊した場合、対象のモンスターを特殊召喚する。

 [[CROSSROADS OF CHAOS]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[召喚・特殊召喚に成功した]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を半減させ、[[相手]]の場に[[ローズ・トークン]]を生成する強制の[[誘発効果]]。~
 さらにこの[[カード]]と[[植物族]]を[[全体除去]]した後に、[[モンスター]]を[[蘇生]]する[[起動効果]]を持つ。
 [[召喚・特殊召喚に成功した]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を半減させ、[[相手]]の[[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]を生成する[[強制効果]]、この[[カード]]と[[植物族]]を[[全体除去]]した後に、[[モンスター]]を[[蘇生]]する[[効果]]を持つ。~

 前半の[[効果]]により、[[セット]]以外の方法で出した[[モンスター]]が全て[[弱体化]]するので、[[デュエル]]が膠着状態になりやすい。~
 [[守備力]]は減少しないため、[[壁]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]するのが困難になり、[[攻撃力]]1600未満の[[モンスター]]では[[特殊召喚]]する[[トークン]]すら倒せない。~
 (1)の[[効果]]により、[[セット]]以外の方法で出した[[モンスター]]が全て[[弱体化]]するので、何の考えも無しに使うと[[デュエル]]が膠着状態に陥りやすい。~
 [[守備力]]は減少しないため、[[壁]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]するのが困難になり、[[攻撃力]]1600未満の[[モンスター]]では[[特殊召喚]]する[[ローズ・トークン]]すら倒せない。~
 ただし[[反転召喚]]や[[リバース]]には対応しておらず、結果として攻め手は遅れるものの、この[[カードの効果]]は[[発動]]しない。~
 この点は[[《聖なる輝き》]]と併用することで、半減[[効果]]及び[[ローズ・トークン]]の増殖を免れない状態になる。~
 なお、[[《収縮》]]を使った場合は特殊な処理が行われる。([[FAQ参照>#l6ce0ca6]])~
 なお、[[《収縮》]]を使った場合は特殊な処理が行われる。([[FAQ参照>#faq]])~
 [[効果]]により[[守備力]]で[[戦闘]]を行える[[超重武者]]や[[氷水]]であれば[[相手]][[モンスター]]を一方的に[[弱体化]]させる[[カード]]と言える。~

 [[ローズ・トークン]]は[[アドバンス召喚]]や[[シンクロ召喚]]を始めとするほとんどの事に使うことが出来るという点には注意が必要。~
 大抵の[[モンスター]]は[[攻撃力]]が半分になるため脅威ではなくなるが、[[《神獣王バルバロス》]]の[[効果の発動]]を補助してしまう危険性もある。~
 [[相手]][[フィールド]]上に[[特殊召喚]]された[[トークン]]を、すぐに始末できるような[[デッキ]]構築にしておきたいところである。~
 [[ローズ・トークン]]は使用に制約がなく、[[相手]]側も[[リリース]]や[[リンク素材]]などに使える点には注意が必要。~
 大抵の[[モンスター]]は[[攻撃力]]が半分になるため脅威ではなくなるが、高[[リンク]]の[[リンクモンスター]]の展開を補助してしまう危険性もある。~
 [[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]された[[ローズ・トークン]]を、すぐに始末できるような[[デッキ]]構築にしておきたいところである。~
 [[《群雄割拠》]]と併用すれば、[[相手]]が[[【植物族】]]でない限りは[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されることもかなり少なくなる。~
 [[相手]]の[[フィールド]]に他の[[モンスター]]が居なければ、これだけで簡易[[ロック]]としても機能する。~
// [[自分]]で使う分にはなかなか便利で、[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の[[コスト]]に使えば、3[[ターン]]の間は[[戦闘]]面でかなり有利になる。
//  [[《サモンリミッター》]]との相性はとても良い。~
// [[FAQ>#l6ce0ca6]]の通り、[[ローズ・トークン]]は、[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[プレイヤー]]が[[特殊召喚]]した扱いになるため、相手は実質1[[ターン]]に一度しか[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]出来なくなるのである。~
 逆に[[相手]][[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]が生成される点を利用し、[[《カイザーコロシアム》]]などの[[ロック]]を解除することも狙える。~
//[[《魔鍾洞》]]や

 [[モンスター]]による[[戦闘]]を重要視しない[[バーン]]や[[ロック]]タイプの[[デッキ]]との相性が良い[[カード]]と言える。~
 [[反転召喚]]に対応しないその性質から、[[サイクル・リバース]][[モンスター]]を多用する[[デッキ]]でも一方的に[[相手]]だけを阻害する[[カード]]として使える。~
 また[[ローズ・トークン]]という[[植物族]]を大量展開することから、[[植物族]]専用[[カード]]と様々な[[シナジー]]を生む。~
 また、[[ローズ・トークン]]という[[植物族]]を大量展開することから、[[植物族]]専用[[カード]]と様々な[[シナジー]]を生む。~
 [[《椿姫ティタニアル》]]の[[リリース]]確保や、[[《世界樹》]]の[[フラワーカウンター]]稼ぎに大きな貢献が期待できるだろう。~
 ただし[[【ギガプラビート】>【植物族】#y6c7ef75]]のような[[ビートダウン]]が持ち味の[[【植物族】]]との相性は最悪なので、くれぐれも投入する[[デッキ]]を選ぶようにしよう。~
 [[《種子弾丸》]]や[[《フレグランス・ストーム》]]を採用するような[[バーン]]や[[コントロール]]タイプの[[【植物族】]]が適任である。
 ただし、[[【ギガプラビート】>【植物族】#y6c7ef75]]のような[[ビートダウン]]が持ち味の[[【植物族】]]との相性は最悪なので、くれぐれも投入する[[デッキ]]を選ぶようにしよう。~
 [[《種子弾丸》]]や[[《フレグランス・ストーム》]]を採用するような[[バーン]]や[[コントロール]]タイプの[[【植物族】]]が適任である。~
 [[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]、[[《RR−アルティメット・ファルコン》]]などの[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[モンスター]]を使うのも手で、[[攻撃力]]は半減せず、[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]も行われないため、[[相手]]のみが[[弱体化]]の[[デメリット]]を受け[[戦闘破壊]]が難しくなる。~

//[[《サモンリミッター》]]との相性はとても良い。~
// [[FAQ>#l6ce0ca6]]の通り、[[ローズ・トークン]]は、[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[プレイヤー]]が[[特殊召喚]]した扱いになるため、相手は実質1[[ターン]]に一度しか[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]出来なくなるのである。~
 (2)の[[効果]]で[[破壊]]する[[モンスター]]は、通常は[[ローズ・トークン]]になるだろう。~
 3体[[破壊]]すれば、[[攻撃力]]2400の一般的な[[上級モンスター]]を[[蘇生]]できる。~
 または、この[[カード]][[発動]]後[[ローズ・トークン]]1体を生成し即[[破壊]]することで[[攻撃力]]800限定の[[蘇生]][[カード]]として扱うのも手である。~
 例えばこの[[カード]]を[[発動]]し、[[《マスマティシャン》]]を[[召喚]]して[[攻撃力]]800の[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]といった方法なら有効に使える。~
 汎用[[カード]]では[[《バイサー・ショック》]]や[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]、[[《召喚僧サモンプリースト》]]などが対応し、[[チューナー]]1体から高[[レベル]]の[[シンクロ召喚]]に繋げることも可能である。~
 [[ローズ・トークン]]の数を調整することで[[攻撃力]]1600、2400…の[[蘇生]]も狙え、[[攻撃力]]半減した他の[[モンスター]]は[[リンク素材]]などに使えば無駄がない。~

 後半の[[効果]]で[[破壊]]する[[モンスター]]は、通常は[[ローズ・トークン]]になるだろう。~
 3体[[破壊]]すれば、[[攻撃力]]2400の一般的な[[上級モンスター]]を[[蘇生]]できる。~
 [[【植物族】]]ならば、[[ローズ・トークン]]以外にも[[破壊]]できる[[モンスター]]が多く存在するので、[[蘇生]][[対象]]の範囲は広がる。~
 上手く調整すれば[[《DNA改造手術》]][[《アイヴィ・シャックル》]]を使うことで
疑似[[《ブラック・ホール》]]兼[[蘇生]]という強力な[[効果]]にもなる。~
 しかし、[[蘇生]][[対象]]がよほど優秀でない限り[[ディスアドバンテージ]]が増加する上、前半の[[効果]]により[[攻撃力]]の下2桁が50になってしまうケースも多く[[【植物族】]]にただ投入しただけでは効果的な[[蘇生]]はおぼつかないだろう。~
 または、[[ローズ・トークン]]生成後即[[破壊]]することで[[攻撃力]]800限定の[[蘇生]]カードとして扱うのも手である。~
 特に[[《リチュア・アビス》]]は[[特殊召喚]]時に[[サーチ]]効果を発動できるのでこのカードが任意の[[リチュア]]関連カードになるので非常に相性が良い。~
 それ以外にも[[《バイサー・ショック》]]や[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]がいるので、[[チューナー]]1体から高[[レベル]][[シンクロ>シンクロ召喚]]に繋げることも可能である。~
 上手く調整すれば[[《DNA改造手術》]]・[[《アイヴィ・シャックル》]]を使うことで疑似[[《ブラック・ホール》]]兼[[蘇生]]にもなる。~
 しかし、[[相手]][[モンスター]]を巻き込まない限り[[ディスアドバンテージ]]が増加する上、(1)の[[効果]]により[[攻撃力]]が[[蘇生]][[対象]]の[[攻撃力]]と合わなくなってしまうケースも多く[[【植物族】]]にただ投入しただけでは効果的な[[蘇生]]はできない。~

 非常に複雑な処理を行なう[[カード]]なので、以下にこの[[カードの効果]]についての解説を記しておく。~
 非常に複雑な処理を行う[[カード]]なので、以下にこの[[カードの効果]]についての解説を記しておく。~

-[[召喚]]・[[特殊召喚]]時に[[発動]]する[[誘発効果]]~
--[[効果]]の処理は[[攻撃力]]半減→[[ローズ・トークン]]生成の順に[[効果解決時]]に行われる。~
-(1)の[[効果]]~

--半減[[効果]]は[[永続効果]]ではないため、この[[カード]]が[[フィールド]]を離れたり[[効果]]が[[無効]]になっても''[[攻撃力]]は元に戻らない''。~
--[[効果]]の処理は[[攻撃力]]半減→[[ローズ・トークン]]生成の順に[[効果処理時]]に行われる。~

--[[召喚・特殊召喚に成功した]]タイミングでは[[攻撃力]]は半減されていない。~
//---[[攻撃力]]半減と[[ローズ・トークン]]生成は同時扱いである。~
---[[攻撃力]]半減と[[ローズ・トークン]]生成は同時扱いではない。(18/11/10)~

--この[[カード]]が[[フィールド]]を離れたり[[効果]]が[[無効]]になっても(1)の[[効果]]で半減した''[[攻撃力]]は元に戻らない''。~

--''[[召喚・特殊召喚に成功した]]タイミングでは[[攻撃力]]は半減されていない''。~
この[[カードの効果]]で[[《地獄の暴走召喚》]]や[[《王虎ワンフー》]]の[[効果]]範囲を広げることはできず、[[《奈落の落とし穴》]]の[[発動]]を阻害しない。~

--[[相手]][[フィールド]]が埋まっていたり、[[《虚無魔人》]]等の[[効果]]で[[トークン]]を[[特殊召喚]]出来ない場合も[[攻撃力]]半減[[効果]]だけが適用される。~
[[モンスター]]がこの[[効果解決時]]に[[裏側表示]]または[[フィールド]]上に存在しない場合、半減[[効果]]・[[トークン]]生成共に適用されない。~
[[《浅すぎた墓穴》]]などで最初から[[裏側表示]]で[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した場合は、半減[[効果の適用]]はされないが、''[[トークン]]は生成される''。~
お互いが同時に[[特殊召喚]]をした場合、それらの[[モンスター]]全てに半減[[効果]]が[[適用]]され、[[お互い]]の[[フィールド]]に同時に[[トークン]]が生成される。~
--[[相手]][[フィールド]]が埋まっていたり、[[《虚無魔人》]]等の[[効果]]で[[ローズ・トークン]]を[[特殊召喚]]できない場合も[[攻撃力]]半減[[効果]]だけが[[適用]]される。~

---[[《次元誘爆》]]などで[[お互い]]が同時に[[特殊召喚]]をした場合、それらの[[モンスター]]全てに半減[[効果]]が[[適用]]され、[[お互い]]の[[フィールド]]に同時に[[トークン]]が生成される。~
同時に複数体の[[モンスター]]が[[特殊召喚]]されても、[[特殊召喚]]される[[ローズ・トークン]]は''1体のみ''。~

--[[強制効果]]の[[誘発効果]]なので、[[相手]][[ターン]]中に[[相手]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]時に[[発動]]する[[強制効果]]に対し、[[《天罰》]]などを[[発動]]できない。~
([[チェーン]]1に[[相手]][[モンスター]]の[[強制効果]]、[[チェーン]]2にこの[[カードの効果]]が乗るため、[[チェーン]]1の[[カードの効果]]を妨害できない)
--「その後」の処理となるため、[[攻撃力]]を半分にできなかった場合は[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されない。~
[[エラッタ]]前は[[特殊召喚]]されていたので注意。~

-[[フィールド]]上の[[植物族]]を全て[[破壊]]し、[[モンスター]]を[[蘇生]]させる[[起動効果]]~
--この[[カード]]の[[コントローラー]]だけが使用できる[[起動効果]]である。~
--[[トークン]]を[[特殊召喚]]するのは[[召喚]]された[[モンスター]]の[[コントローラー]]。~
---よって[[トークン]]を[[特殊召喚]]する位置も[[召喚]]された[[モンスター]]の[[コントローラー]]が決める。~
---[[自分]]が[[《強欲で謙虚な壺》]]を[[発動]]した[[ターン]]に[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合、[[攻撃力]]は半分になるが[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されない。~
反対に[[自分]]が[[《強欲で謙虚な壺》]]を[[発動]]した[[ターン]]に[[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合、通常の処理通り[[攻撃力]]は半分になり[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]される。~

--[[特殊召喚]]する[[モンスター]]を[[効果発動時]]に選択し、[[効果解決時]]に[[相手]][[フィールド]]を含む[[フィールド]]上の[[植物族]]を[[破壊]]する。~
この時、[[攻撃力]]の変化により[[特殊召喚]]すべき[[モンスター]]と[[攻撃力]]が違ってしまう場合、[[破壊]][[効果]]はそのまま働くが[[蘇生]]は[[不発]]となる。~
--[[強制効果]]なので、[[相手]][[ターン]]中に[[相手]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]時に[[発動]]する[[強制効果]]に対し、[[《天罰》]]などを[[発動]]できない。~
([[チェーン]]1に[[相手]][[モンスター]]の[[強制効果]]、[[チェーン]]2にこの[[カードの効果]]が乗るため、[[チェーン]]1の[[カードの効果]]を妨害できない)~

--[[墓地]]に[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]がいない場合[[発動]]できないため、[[植物族]]を[[破壊]]する[[効果]]だけを使う事は出来ない。~
また[[攻撃力]]0の[[モンスター]]を[[蘇生]]する場合、[[攻撃力]]0の[[植物族]]が[[フィールド]]上にいない限り[[発動]]できない。~
-(2)の[[効果]]~
--この[[カード]]の[[コントローラー]]だけが[[発動]]できる。~
[[お互い]]に《ブラック・ガーデン》を[[発動]]している場合に[[自分]]がこの[[特殊召喚]][[効果]]を使用しても、[[相手]]の《ブラック・ガーデン》の[[攻撃力]]半減[[効果]]は[[発動]]しない。

-[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]や[[《絶対魔法禁止区域》]]などの[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[カード]]との相性はいい。~
[[攻撃力]]が半分になる[[効果]]は適用されないが、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]される。~
また、[[《スケープ・ゴート》]]や[[《迷える仔羊》]]とも相性が良い。~
[[誓約効果]]によって[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]は行なわれず、[[攻撃力]]が0のため下がる心配もない。~
ただし、このカード自体扱いが難しいため、過剰に[[コンボ]]専用カードを投入すると[[手札事故]]を誘発するので注意。~
--[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]である。~
[[特殊召喚]]する[[モンスター]]を[[効果発動時]]に選択し、[[効果処理時]]に[[相手]][[フィールド]]を含む[[フィールド]]の[[植物族]]を[[破壊]]する。~
この時、[[攻撃力]]の変化や[[植物族]][[モンスター]]の増減により、合計[[攻撃力]]が[[特殊召喚]]すべき[[モンスター]]の[[攻撃力]]と違ってしまう場合でも、[[破壊]][[効果]]及び[[蘇生]]は[[適用]]される。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22261&keyword=&tag=-1
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22259&keyword=&tag=-1

-[[《オベリスクの巨神兵》]]を運用する上で相性のいい[[カード]]でもある。~
[[リリース]]要員の用意が容易く、[[召喚]]成功時には《ブラック・ガーデン》の[[効果]]が[[発動]]しないため[[攻撃力]]が下がらない。~
---[[破壊]]と[[特殊召喚]]は同時に行われる扱いではない。~
[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]できる[[任意効果]]は[[タイミングを逃す]]事となる。~
//---[[破壊]]と[[特殊召喚]]は同時に行われる扱いである。(18/11/10)~
---[[効果処理時]]に[[植物族]][[モンスター]]が[[フィールド]]に存在しない場合でも、この[[カード]]は[[破壊]]され、[[蘇生]]も行われる。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22262&keyword=&tag=-1

--[[墓地]]に[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]がいない場合[[発動]]できないため、[[植物族]]を[[破壊]]する[[効果]]だけを使う事はできない。~
また[[攻撃力]]0の[[モンスター]]を[[蘇生]]する場合、[[攻撃力]]0の[[植物族]]が[[フィールド]]にいない限り[[発動]]できない。~

-[[《オベリスクの巨神兵》]]を運用する上で相性の良い[[カード]]でもある。~
[[リリース]]要員の確保が容易く、[[召喚成功>召喚に成功した]]時には《ブラック・ガーデン》の[[効果]]が[[発動]]しないため[[攻撃力]]が下がらない。~
さらに、[[攻撃力]]4000という数値は[[ローズ・トークン]]ちょうど5体分であるので[[蘇生]][[効果]]も活用できる。~
また、[[相手]]が[[セット]]を続けて守勢に回った場合にも、こちらから[[攻撃対象]]を作り出すことができる。~
同じ[[三幻神]]の[[《オシリスの天空竜》]]とも相性がよく、その[[効果]]とこの[[カードの効果]]で[[チェーン]]を組み、[[破壊]][[対象]]を増やすことができる。~

-[[永続効果]]によって[[攻撃力]]が変化する[[モンスター]]が[[召喚・特殊召喚時>召喚・特殊召喚に成功した]]に、この[[カードの効果]]を受けた場合にも注意が必要。~
ほとんどのモンスターではその後条件が変化しても[[攻撃力]]は変化せず、この[[カードの効果]]で半分になった時の数値のままである。~
[[《トラゴエディア》]]・[[《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》]]・[[《D・ラジオン》]]・[[《魔導戦士 ブレイカー》]]等がこれにあたる。~
なお、[[サイバー・ダーク]]や[[《サクリファイス》]]、[[《シー・アーチャー》]]などの[[モンスター]]を装備したり[[攻撃力]]を上昇させたりする[[誘発効果]]、[[起動効果]]、[[永続効果]]に関しては長らく[[攻撃力]]の固定が影響するか[[調整中]]だったが、[[攻撃力]]が上昇するという裁定で落ち着いたようだ。(10/03/11)
-[[永続効果]]によって[[攻撃力]]が変化する[[モンスター]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]時にこの[[カードの効果]]を受けた場合は注意が必要。~
ほとんどの[[モンスター]]ではその後条件が変化しても[[攻撃力]]は変化せず、この[[カードの効果]]で半分になった時の数値のままになるためである(これについては[[ステータス]]のページも参照)。~
//[[《トラゴエディア》]]・[[《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》]]・[[《D・ラジオン》]]・[[《魔導戦士 ブレイカー》]]等がこれにあたる。~
//なお、[[サイバー・ダーク]]や[[《サクリファイス》]]、[[《シー・アーチャー》]]等の[[モンスター]]を[[装備]]したり[[攻撃力]]を上昇させたりする[[誘発効果]]、[[起動効果]]、[[永続効果]]に関しては長らく[[攻撃力]]の固定が影響するか[[調整中]]だったが、[[攻撃力]]が上昇するという[[裁定]]で落ち着いたようだ。(10/03/11)~

-[[自分]]が《ブラック・ガーデン》を[[コントロール]]している時に[[《強欲で謙虚な壺》]]を[[発動]]した場合には、[[攻撃力]]は半分になるが[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されない。~
逆に[[相手]]が《ブラック・ガーデン》を[[コントロール]]している時に[[自分]]が[[《強欲で謙虚な壺》]]を[[発動]]した場合は、通常の処理通りに[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]される。~
-この[[カード]]の登場以降、[[攻撃力]]が800の整数倍かつ[[蘇生]]に何らかの制限がかかっていないことは一つの明確な[[メリット]]となった。~
800、1600、2400といった[[攻撃力]]は、俗に「黒庭ライン」とも呼称されている。~

-[[アドバンス召喚]]がほとんど行われない[[環境]]ならば、[[相手]][[フィールド]]すべてを[[トークン]]で埋めてしまえば[[《群雄割拠》]]無しで[[ロック]]状態に持ち込む事も可能だった。~
しかし、[[新マスタールール]]の施行に伴う[[リンクモンスター]]の登場により、そうした状況でも[[トークン]]を[[リンク素材]]として容易に処理する事が可能となった。~

-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編4−]]で[[エラッタ]]が施された。~
旧[[テキスト]]は以下の通り。~
 「ブラック・ガーデン」の効果以外の方法でモンスターが召喚・特殊召喚に成功した時、
 そのモンスターの攻撃力を半分にし、
 そのモンスターのコントローラーから見て相手のフィールド上に
 「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
 また、自分のメインフェイズ時に発動できる。
 このカードとフィールド上の植物族モンスターを全て破壊し、
 自分の墓地からこのカードの効果で破壊したモンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力のモンスター1体を選択して特殊召喚する。 
異なる点をまとめると、旧[[テキスト]]では
>
+[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]は、どちらの[[フィールド]]に[[特殊召喚]]するかにかかわらず全て《ブラック・ガーデン》の[[コントローラー]]が行う。~
+[[攻撃力]]半減と[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]は同時である。~
+[[攻撃力]]を半分にできなくても[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]される。~
+[[植物族]]の[[破壊]]と[[蘇生]]は同時ではない。~
+[[植物族]]の増減があり総[[攻撃力]]が変化した場合、[[破壊]]はするが[[蘇生]]できない。~
<
という処理・[[裁定]]であった。~
--1.と3.により、[[相手]][[ターン]]に[[《スケープ・ゴート》]]を[[発動]]すれば、[[誓約効果]]により[[相手]]に[[ローズ・トークン]]を与えず[[自分]][[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]が棒立ちすることもなく、[[相手]]の[[攻撃力]]だけを半減できた。~
1.を利用し[[《EMソード・フィッシュ》]]で[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]される度に追加で[[弱体化]]させることもできた。~
また3.は[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]などの[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[カード]]との相性がよく、[[攻撃力]]は半減しないが[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されるので[[攻撃]]の的を用意できた。~

-久しぶりに登場した[[スーパーレア>Super]]の[[フィールド魔法]]。~
[[STRIKE OF NEOS]]の[[《摩天楼2−ヒーローシティ》]]以来、実に1年半ぶりである。~

//-英語名は基本的に使われないはずの「black」が使われている。~
//他の[[カード]]からも察するに、最近では時代の変化なのか規制が緩くなっているようである。~
//おじゃまブラックからそうです。もはや最近じゃないです

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「アキvsジル・ド・ランスボウ」戦においてアキが使用。~
ジルの使用した[[レベルアップモンスター]]「マスクド・ナイト」の[[攻撃力]]を片っ端から半減させている。~
ジルの使用した[[LVモンスター>LV]]「マスクド・ナイト」の[[攻撃力]]を片っ端から半減させている。~
最後は生成された3体の[[ローズ・トークン]]と共に自己[[破壊]][[効果]]を使用し、その[[効果]]により[[墓地]]から[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した。~
「アキvs来宮虎堂」戦において再登場。~
先攻1[[ターン]]目に[[発動]]され[[永続罠]]《ローズ・フレイム》との[[コンボ]]により来宮を苦しめるが、《マッド・プロファイラー》の[[モンスター効果]]により[[除外]]されてしまった。~
この後のシーンにおいて、この[[カード]]が[[除外]]された後にも関わらず、来宮の《ヘイト・エージェント》がこの[[カード]]の棘に縛られたままの描写がされている。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[発動]]され[[永続罠]]《ローズ・フレイム》との[[コンボ]]により来宮を苦しめるが、《マッド・プロファイラー》の[[モンスター効果]]により[[除外]]されてしまった。~
この後のシーンにおいて、この[[カード]]が[[除外]]された後にもかかわらず、来宮の《ヘイト・エージェント》がこの[[カード]]の棘に縛られたままの描写がされている。~

--その様は正に[[フィールド]]を覆い尽くす黒薔薇の園であった。~
アキは「ここは《ブラック・ガーデン》…、[[モンスター]]の命を養分に、花を咲かせる魔界の花園」と公言している。~
アキは「ここは《ブラック・ガーデン》…、[[モンスター]]の命を養分に、花咲かせる魔界の花園」と公言している。~

--アニメでは[[攻撃力]]が半減する[[効果]]は[[永続効果]]であり、この[[カード]]が[[フィールド]]を離れると、[[モンスター]]の[[攻撃力]]は元に戻っている。~
--アニメでは[[攻撃力]]が半減する[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作らず、この[[カード]]が[[フィールド]]を[[離れる]]と、[[モンスター]]の[[攻撃力]]は元に戻っている。~
また、[[ローズ・トークン]]にもいくつか[[効果]]があった。([[ローズ・トークン]]参照)~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では仕様上収録されていないのだが、ステージ1でアキが対戦相手として登場する際に「ここは《ブラック・ガーデン》…」という発言をしている。~
[[DUEL TERMINAL]]では仕様上収録されていないのだが、ステージ1でアキが対戦[[相手]]として登場する際に「ここは《ブラック・ガーデン》…」という発言をしている。~
この[[カード]]と関連付けたのであろう。~
--TAG FORCEシリーズの5以降にはゲームオリジナルカードとして[[永続罠]]《無限ローン》が存在する。~
この[[カード]]は[[相手]]がローントークン以外の[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]した時に[[相手]][[フィールド]]にローントークンを[[特殊召喚]]する[[強制効果]]がある。~
その為、《ブラック・ガーデン》と組み合わさると、[[お互い]]の[[フィールド]]が[[ローズ・トークン]]とローントークンに埋め尽くされることになる。~
ここに、[[《王虎ワンフー》]]が加わると、3枚とも[[強制効果]]であるため、[[トークン]]を[[破壊]]し続ける止めることのできない[[無限ループ]]が発生してしまう。~
とはいえ、実際には[[【カオスループ】]]のような[[無限ループ]]防止のために1[[ターン]]の[[特殊召喚]]回数に上限がある仕様なので、いつかは止まるようになっている。~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#t4566c57]
**関連カード [#card]
-[[ローズ・トークン]]
-[[《ガーデン・ローズ・メイデン》]]

-[[《邪神ドレッド・ルート》]]

-[[《粘着落とし穴》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《ブラック・ガーデン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#mfec8267]
-[[【裏庭】>【サイバー・ダーク】#o03db689]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【裏庭】>【サイバー・ダーク】#BlackGarden]]
-[[【超重武者】]]
-[[【ローズ・ドラゴン】]]
-[[【トークン】]]

**収録パック等 [#f9d50e81]
**収録パック等 [#pack]
-[[CROSSROADS OF CHAOS]] CSOC-JP048 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP056 &size(10){[[Rare]]};
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編4−]] DP21-JP032

**FAQ [#l6ce0ca6]
**FAQ [#faq]
 ''※以下の[[裁定]]の大半は[[エラッタ]]前の時期に下された[[裁定]]である''。~
 ''[[エラッタ]]後の[[裁定]]で同じ結果が出ているとは限らないため、不安な場合は個別での確認が推奨される''。~

//10/05/12までの質問を第1の効果について→第2の効果について→個別の判例についての順番を変更
//12/09/24時点で項目が増え、可読性が低下しているため小見出しをつけると共に順番を一部変更しました
//本文の根拠となる質問はコメントアウトしないでください

Q:[[攻撃力]]半減は強制ですか?[[チェーンブロック]]を作りますか?~
Q:[[カードの発動]]やそれぞれの[[効果の発動]]に[[《王宮の弾圧》]]を[[チェーン]]できますか?~
A:[[効果の発動]]に対しては可能ですが、[[カードの発動]]に対しては不可能です。(09/04/16)

***(1)の[[効果]]関連 [#faq1]
Q:[[攻撃力]]半減は[[強制>強制効果]]ですか?[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:[[強制発動]]で、[[チェーンブロック]]を作ります。~
  なお、「半減→[[特殊召喚]]」までが一連の処理になります。(08/07/19)
  なお、「半減→[[特殊召喚]]」までが一連の処理になります。(08/07/19)

Q:[[攻撃力]]を半減する効果は[[対象を取る効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:[[対象を取らない効果>対象をとる(指定する)効果]]です。(08/07/27)~
Q:[[攻撃力]]を半減する[[効果]]は[[対象を取る効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:[[対象をとらない効果]]です。(08/07/27)~

Q:この[[カード]]が[[フィールド]]を離れた時、この[[カード]]によって[[攻撃力]]を半分にされた[[モンスター]]の[[攻撃力]]は元に戻りますか?~
A:戻りません。(08/07/19)

Q:この[[カード]]が[[発動]]中、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスターカードゾーン]]が全て埋まっている時に、[[自分]]が[[モンスター]]を[[召喚]](or[[特殊召喚]])しました。~
  この場合、[[攻撃力]]が半分になる[[効果]]のみが[[発動]]するのか、一連の[[効果]]なので、[[攻撃力]]は半減せず、[[トークン]]も生成されない、のどちらになるのでしょう?~
A:[[トークン]]は[[特殊召喚]]されませんが、[[攻撃力]]が半分になる[[効果]]のみが適用されます。(08/08/05)
Q:この[[カード]]が[[適用]]中、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスターゾーン]]が全て埋まっている時に、[[自分]]が[[モンスター]]を[[召喚]](or[[特殊召喚]])しました。~
  この場合、[[攻撃力]]が半分になる[[効果]]のみが[[発動]]するのか、[[一連の効果]]なので、[[攻撃力]]は半減せず、[[トークン]]も生成されない、のどちらになるのでしょう?~
A:[[トークン]]は[[特殊召喚]]されませんが、[[攻撃力]]が半分になる[[効果]]のみが[[適用]]されます。(08/08/05)

Q:[[攻撃力]]半減の[[効果]]の[[効果解決時]]に[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[モンスター]]が[[フィールド]]に存在しない場合、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されますか?~
A:[[不発]]となり、[[特殊召喚]]されません。(08/07/19)
Q:[[攻撃力]]0の[[モンスター]]が[[召喚]]・[[特殊召喚]]されたとき、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:その場合も、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されます。(08/07/19)

Q:[[攻撃力]]半減の[[効果]]の[[効果解決時]]に[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[モンスター]]が[[裏側表示]]にされていた場合、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されますか?~
A:《ブラック・ガーデン》の[[効果]]処理を行う際に、[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[モンスター]]が[[裏側表示]]で存在する場合、「[[ローズ・トークン]]」は[[特殊召喚]]されません。(10/06/25)
Q:[[攻撃力]]半減[[効果]]の[[効果処理時]]に、[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[モンスター]]が[[裏側表示]]になっていた場合、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されますか?~
//A:その場合でも[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されます。(12/02/13)
A:その場合、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されません。(18/12/20)

Q:《ブラック・ガーデン》[[発動]]中に[[召喚]]して[[攻撃力]]が半分になった[[デュアル]][[モンスター]]を[[再度召喚]]しました。~
Q:[[攻撃力]]半減[[効果]]の[[効果処理時]]に、[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[モンスター]]が[[フィールド]]に存在しない場合、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されますか?~
//A:その場合でも[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されます。(12/02/13)
A:その場合、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されません。(17/04/13)
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12552

Q:《ブラック・ガーデン》[[適用]]中に[[召喚]]して[[攻撃力]]が半分になった[[デュアルモンスター>デュアル]]を[[再度召喚]]しました。~
  このとき、さらに[[攻撃力]]が半分になりますか?~
A:はい。[[攻撃力]]はさらに半分になり、[[ローズ・トークン]]も[[特殊召喚]]されます。(08/07/25)~
A:はい、[[攻撃力]]はさらに半分になり、[[ローズ・トークン]]も[[特殊召喚]]されます。(08/07/25)

Q:[[攻撃力]]0の[[モンスター]]が[[召喚]]・[[特殊召喚]]されたとき、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:その場合も、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されます。(08/07/19)

Q:同時に複数の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した場合、全ての[[モンスター]]の[[攻撃力]]を半減しますか?~
A:はい、その場合全ての[[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[攻撃力]]を半減します。(08/07/27)~
A:はい、その場合全ての[[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[攻撃力]]を半減します。(08/07/27)

Q:同時に複数の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した場合、[[ローズ・トークン]]は何体も[[特殊召喚]]されますか?~
A:一度に何体[[特殊召喚]]されても、発生する[[ローズ・トークン]]は1回につき1体です。(08/07/19)

Q:[[《血の代償》]]などで1回の[[チェーン]]に複数の[[モンスター]]を[[召喚]]([[特殊召喚]])した場合、[[攻撃力]]半減効果はすべての[[モンスター]]に対し[[発動]]しますか?~
A:《ブラック・ガーデン》の[[攻撃力]]半減効果は1回の[[チェーン]]につき1度です。~
  したがって逆順処理により最後に[[召喚]]([[特殊召喚]])された[[モンスター]]のみ[[攻撃力]]が半減されます。(10/05/11) 
Q:[[《血の代償》]]などで1回の[[チェーン]]に複数の[[モンスター]]を[[召喚]]([[特殊召喚]])した場合、[[攻撃力]]半減[[効果]]はすべての[[モンスター]]に対し[[発動]]しますか?~
//A:《ブラック・ガーデン》の[[攻撃力]]半減[[効果]]は1回の[[チェーン]]につき1度です。~
//  したがって逆順処理により最後に[[召喚]]([[特殊召喚]])された[[モンスター]]のみ[[攻撃力]]が半減されます。(10/05/11) 
//A:[[効果]]の[[発動]]する回数および[[トークン]]の数については[[調整中]]。(12/12/15)
A:[[召喚]]した[[モンスター]]の体数分、《ブラック・ガーデン》の[[効果]]が同一[[チェーン]]上にて[[発動]]します。(13/04/11)

Q:1番目の[[効果]]で[[攻撃力]]が半分になっている[[モンスター]]に[[《収縮》]]を[[発動]]した場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[《収縮》]]の効果によりその[[モンスター]]のテキスト記載の[[元々の攻撃力]]の半分になります。~
  その後、[[エンドフェイズ]]に[[攻撃力]]は[[元々の攻撃力]]に戻ります。(08/09/17)~
-例:
-《ブラック・ガーデン》の効果で[[攻撃力]]1000になっている[[《カース・オブ・ドラゴン》]](元々の[[攻撃力]]2000)に対し[[《収縮》]]を発動
-[[《収縮》]]の効果で[[《カース・オブ・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]は元々の[[攻撃力]]の半分である1000になる
-[[エンドフェイズ]]に[[《収縮》]]の[[効果]]で下がった[[攻撃力]]が元に戻り、[[《カース・オブ・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]は2000となる
//本文に合わせカースオブドラゴンをモンスターに変更。FAQのカースオブドラゴンは例にしました
//Q:この[[カード]]が[[フィールド]]に[[発動]]している状態で、[[《高等紋章術》]]を[[発動]]した場合、[[ローズ・トークン]]は何体[[特殊召喚]]されますか?~
//A:2体[[特殊召喚]]されます。(13/04/11)

Q:[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]された時、どちらの[[プレイヤー]]の「[[特殊召喚に成功した]]」扱いですか?~
A:この[[カード]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]される[[ローズ・トークン]]は、''「この[[カード]]を[[発動]]している[[プレイヤー]]」が[[特殊召喚]]した''扱いになります。 (11/09/25) 
//A:この[[カード]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]される[[ローズ・トークン]]は、''「[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[プレイヤー]]」が[[特殊召喚]]した''扱いになります。 (11/09/08) 
//
//--関連質問~
//Q:[[相手]]の場に[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]した場合、それをトリガーに[[特殊召喚]]される[[ローズ・トークン]]はどちらが「[[特殊召喚]]した扱い」ですか?~
//A:[[調整中]]。(11/09/08)~
Q:[[《光天使スローネ》]]の[[効果]]によって、[[《光天使スローネ》]]と[[ドロー]]した[[光天使]]が[[特殊召喚]]されました。~
  この[[カードの効果]]は何回[[発動]]しますか?~
A:[[《光天使スローネ》]]の[[特殊召喚]]と、[[ドロー]]した[[光天使]]の[[特殊召喚]]は同時扱いではありません。~
  この[[カードの効果]]は2回[[発動]]します。(14/11/09)~

Q:[[ローズ・トークン]]の元々の[[持ち主]]はどちらの[[プレイヤー]]ですか?~
A:[[ローズ・トークン]]の元々の持ち主は[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]の[[トリガー]]になった[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[プレイヤー]]になります。(11/09/25)
Q:[[《雷帝家臣ミスラ》]]の[[効果]]で、それぞれの[[フィールド]]に[[家臣トークン]]と[[《雷帝家臣ミスラ》]]が同時に[[特殊召喚]]された場合、[[ローズ・トークン]]はどのように[[特殊召喚]]されますか?~
  ([[テキスト]]に「1体を[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]」とあるため)~
A:それぞれの[[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されます。(16/02/13)

Q:[[《洗脳解除》]]発動中に《ブラック・ガーデン》の効果で[[ローズ・トークン]]を相手[[フィールド]]に[[特殊召喚]]した場合、[[ローズ・トークン]]はこちらの[[フィールド]]にやって来ますか?~
A:はい、[[相手]]の[[フィールド]]に[[特殊召喚]]された[[ローズ・トークン]]は[[自分]]の[[フィールド]]に移ります。(09/10/25)
Q:[[エンドフェイズ]]に行う[[手札]]枚数の調整によって[[墓地へ捨てられ>墓地へ捨てる]][[特殊召喚]]された[[《魔轟神獣ケルベラル》]]に対して、この[[カード]]の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[発動]]します。(11/12/20)

Q:[[《次元融合》]]などによって[[自分]]と[[相手]]が同時に[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した時、[[自分]]と[[相手]]の両方に[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されますか?~
  される場合、[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]は同時扱いですか?~
A:《ブラック・ガーデン》が存在する時に、[[《次元融合》]]を[[発動]]し[[お互い]]の[[フィールド]]上に[[モンスター]]が[[特殊召喚]]された場合、「[[ローズ・トークン]]」は[[お互い]]の[[フィールド]]上に[[特殊召喚]]されます。~
  なお、「[[ローズ・トークン]]」は同時に[[特殊召喚]]される扱いとなります。(10/06/25)
Q:[[自分]]の《ブラック・ガーデン》が[[フィールド]]に存在している状態で、[[自分]]が[[《スケープ・ゴート》]]や[[《迷える仔羊》]]、[[《スライム増殖炉》]]等の「この[[カードの効果]]以外では[[モンスター]]を[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]できない」[[効果]]を持った[[カード]]を[[使用]]した場合[[効果]]処理はどうなりますか?~
A:その場合、これらの[[カードの効果]]により[[トークン]]が[[特殊召喚]]され、その後にこの[[カードの効果]]が[[発動]]し[[攻撃力]]が半分になる[[効果]]だけが[[適用]]され、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されません。(08/09/04)

Q:2つ目の[[蘇生]][[効果]][[発動]]時の[[植物族]]全体[[破壊]]は[[コスト]]ですか?[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:[[効果]]で[[破壊]]し、[[チェーンブロック]]を作ります。(08/07/19)
Q:[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]や[[《虚無魔人》]]に[[特殊召喚]]を封じられた状態で[[モンスター]]が[[召喚]]されたとき、[[攻撃力]]半減[[効果]]のみが[[発動]]しますか?~
A:はい、[[トークン]]は[[特殊召喚]]されず、[[攻撃力]]半減[[効果]]だけが[[適用]]されます。(08/09/02)

Q:[[植物族]]全体[[破壊]]と[[特殊召喚]]は同時扱いですか?~
//A:同時ではありません。[[破壊]]後に[[特殊召喚]]する処理になります。(10/08/12)
A:[[調整中]](11/09/12) 
//11:50現在、訊いてみたら調整中の回答をもらいました。
//9月12日現在、問い合わせたところ調整中
//Q:[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]等の[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[モンスター]]を[[召喚]]した場合でも[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されますか?~
//A:はい、[[特殊召喚]]されます。(08/07/23)
//新テキストで半減できなければ特殊召喚できなくなった

Q:[[蘇生]]させる[[効果発動時]]に[[墓地]]の[[モンスター]]を[[対象に取ります>対象をとる(指定する)効果]]か?~
A:はい、[[対象に取ります>対象をとる(指定する)効果]]。(08/07/19)
Q:[[《スキルドレイン》]][[適用]]中に[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]等の[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[モンスター]]が[[召喚]]され[[攻撃力]]が半減しました。~
  [[《スキルドレイン》]]が[[破壊された]]場合、半減した[[攻撃力]]を元に戻しますか?~
A:いいえ、半減[[効果]]は継続されます。(08/07/21)

Q:[[カードの発動]]や[[効果の発動]]に[[《王宮の弾圧》]]を[[チェーン]]できますか?~
A:[[効果の発動]]に対しては可能ですが、[[カードの発動]]に対しては不可能です。(09/04/16)
Q:[[攻撃力]]を半減する処理と[[特殊召喚]]する処理は同時に行う扱いですか?~
//A:はい、同時に行う扱いです。(12/10/18)
A:その[[モンスター]]の[[攻撃力]]を半分にする処理と、その後、その[[コントローラー]]が[[相手]][[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]1体を[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]する処理は、同時に行われる扱いではありません。(18/11/10)

Q:[[フィールド]]上に[[植物族]]が存在しない時2つ目の[[効果]]を[[発動]]し、[[攻撃力]]0の[[モンスター]]を[[蘇生]]できますか?~
A:いいえ、[[破壊]]する[[植物族]]が存在しない場合は[[発動]]できません。(08/07/21)
***[[攻撃力]]半減[[効果]]関連 [#faq2]
Q:(1)の[[効果]]で[[攻撃力]]が半分になっている[[モンスター]]に[[《収縮》]]を[[発動]]した場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[《収縮》]]の[[効果]]によりその[[モンスター]]の[[テキスト]]記載の[[元々の攻撃力]]が半分になります。~
  その後、[[ターン]]終了時に[[攻撃力]]は[[元々の攻撃力]]に戻ります。(08/09/17)~
-例:
-《ブラック・ガーデン》の[[効果]]で[[攻撃力]]1000になっている[[《カース・オブ・ドラゴン》]]([[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]2000)に対し[[《収縮》]]を[[発動]]。~
-[[《収縮》]]の[[効果]]で[[《カース・オブ・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]は[[元々の攻撃力]]の半分である1000になる。~
-[[ターン]]終了時に[[《収縮》]]の[[効果]]で下がった[[攻撃力]]が元に戻り、[[《カース・オブ・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]は2000となる。~
//本文に合わせカースオブドラゴンをモンスターに変更。FAQのカースオブドラゴンは例にしました

Q:[[《DNA改造手術》]]([[植物族]]を[[宣言]])の[[効果]][[適用]]中に[[《ブラック・ガーデン》]]の[[破壊]][[効果]]を[[発動]]しました。~
  [[フィールド]]上の元々の[[種族]]が[[植物族]]でない[[モンスター]]を[[破壊]]することは可能ですか?~
A:はい。可能です。(08/07/23)~
//コメントアウト理由不明
Q:[[自分]][[フィールド]]に[[《強者の苦痛》]]1枚と《ブラック・ガーデン》が存在します。~
  [[相手]]が[[《青眼の白龍》]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]した場合、[[攻撃力]]はいくらになりますか?~
A:この場合、[[《強者の苦痛》]]の[[効果]]によって[[攻撃力]]が800ポイントダウンした数値が半分になります。~
  したがって、[[《青眼の白龍》]]の[[攻撃力]]は1100になります。(08/12/31)

Q:[[フィールド]]上の[[植物族]]の[[攻撃力]]の合計と一致する[[モンスター]]が[[墓地]]に存在しない場合、2つ目の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:できません。(08/07/19)
//コメントアウト理由不明
//空うちだから発動できなくて当然ということでは?

Q:[[自分]][[フィールド]]上に[[《Sin スターダスト・ドラゴン》]]がいる時、2つ目の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:できません。(11/02/18)

Q:2つ目の[[効果]][[発動]]後の[[チェーン]]により[[攻撃力]]の合計が増減した場合、選択した[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できますか?~
A:[[チェーン]]した[[カード]]によって、[[植物族]][[モンスター]]の[[攻撃力]]の合計が増減し、[[墓地]]の[[モンスター]]の[[攻撃力]]と等しくない場合、[[特殊召喚]]する事はできません。(08/07/21)

Q:2つ目の[[効果]][[発動]]後、[[相手]]の[[植物族]]も[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(08/07/23)

Q:自分が発動した《ブラック・ガーデン》が[[フィールド]]に存在している状態で自分が[[《スケープ・ゴート》]]や[[《迷える仔羊》]]、[[《スライム増殖炉》]]等の『このカードを[[発動]]する場合、この[[ターン]]内は[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]できない』[[効果]]を持ったカードを使用する際の[[効果]]処理はどうなりますか?~
A:その場合、これらの[[カード]][[効果]]により[[トークン]]が[[特殊召喚]]され、その後にこの[[カード]]の[[効果]]が[[発動]]し[[攻撃力]]が半分になる効果だけが適用され、[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されません。(08/09/04)

Q:[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]や[[《虚無魔人》]]に[[特殊召喚]]を封じられた状態で[[モンスター]]が[[召喚]]されたとき、[[攻撃力]]半減[[効果]]のみが[[発動]]しますか?~
A:はい、[[トークン]]は[[特殊召喚]]されず、[[攻撃力]]半減[[効果]]だけが適用されます(08/09/02)

Q:[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]などの[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[モンスター]]を[[召喚]]した場合でも[[ローズ・トークン]]は[[特殊召喚]]されますか?~
A:はい、[[特殊召喚]]されます。(08/07/23)

Q:[[《スキルドレイン》]][[発動]]中に[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]などの[[魔法カード]]の[[効果を受けない]][[モンスター]]が[[召喚]]され[[攻撃力]]が半減しました。~
  [[《スキルドレイン》]]が[[破壊]]された場合、半減した[[攻撃力]]を元に戻しますか?~
A:いいえ、半減[[効果]]は継続されます。(08/07/21)

Q:[[自分]][[フィールド]]の上に[[《強者の苦痛》]]1枚と[[《ブラック・ガーデン》]]が存在します。[[相手]]が[[《青眼の白龍》]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]しました。[[攻撃力]]はいくらになりますか?~
A:《ブラック・ガーデン》と[[《強者の苦痛》]]が[[発動]]している時に[[《青眼の白龍》]]を[[召喚]]した場合、[[《強者の苦痛》]]の[[効果]]によって[[攻撃力]]が800ポイントダウンした数値が半分になります。~
  したがって、[[《青眼の白龍》]]の[[攻撃力]]は1100になります。(08/12/31)~

Q:[[《邪神ドレッド・ルート》]]が存在する場合、[[攻撃力]]半減[[効果]]は重複しますか?~
A:[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[モンスター]]は先に[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]で[[攻撃力]]が半分になり、その[[攻撃力]]が半分になった状態からこのカードの[[効果]]で[[攻撃力]]がさらに半分になり、またその半分になった[[モンスター]]の[[攻撃力]]が[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]で半分になり、結果、元々の[[モンスター]]の[[攻撃力]]の8分の1の[[攻撃力]]になります。~
  (例:[[攻撃力]]1000の[[モンスター]]を[[召喚]]し[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]で[[攻撃力]]500にこの[[カードの効果]]でさらに半分の[[攻撃力]]が250、ここでまた[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]が適用され半分の125になります。)(08/09/17)~
//公式FAQ http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=45066&event=FE0006
A:[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[モンスター]]は先に[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]で[[攻撃力]]が半分になり、その[[攻撃力]]が半分になった状態からこの[[カード]]の[[効果]]で[[攻撃力]]がさらに半分になり、またその半分になった[[モンスター]]の[[攻撃力]]が[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]で半分になり、結果、元々の[[モンスター]]の[[攻撃力]]の8分の1の[[攻撃力]]になります。~
  (例:[[攻撃力]]1000の[[モンスター]]を[[召喚]]し[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]で[[攻撃力]]500にこの[[カードの効果]]でさらに半分の[[攻撃力]]が250、ここでまた[[《邪神ドレッド・ルート》]]の[[永続効果]]が[[適用]]され半分の125になります。(08/09/17)~
  なお、途中で端数が出た場合はその時点で四捨五入を行い、次の半減処理に移ります。(10/03/12)

Q:[[《邪神ドレッド・ルート》]]が2体存在する場合、[[モンスター]]を[[召喚]]すると[[攻撃力]]は最終的にいくつになりますか?~
A:《ブラック・ガーデン》と[[《邪神ドレッド・ルート》]]が2体存在する時に、[[モンスター]]の[[召喚に成功した]]場合、[[《邪神ドレッド・ルート》]]2体の[[効果]]が[[適用]]された数値から《ブラック・ガーデン》の[[効果]]によって半分になった後、再度[[《邪神ドレッド・ルート》]]2体の[[効果]]が[[適用]]されます。(10/06/14)
A:この場合、[[《邪神ドレッド・ルート》]]2体の[[効果]]が[[適用]]された数値から《ブラック・ガーデン》の[[効果]]によって半分になった後、再度[[《邪神ドレッド・ルート》]]2体の[[効果]]が[[適用]]されます。(10/06/14)

Q:[[《邪神アバター》]]が[[召喚]]された場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:最後に[[《邪神アバター》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]が決定します(08/07/21)
A:最後に[[《邪神アバター》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]が決定します。(08/07/21)

Q:[[《ワイト》]]が[[墓地]]に2体いる状態で[[《ワイトキング》]]を[[召喚]]した場合、[[《ワイトキング》]]の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
  また、その後でさらに3体目の[[《ワイト》]]が[[墓地]]に落ちた場合[[《ワイトキング》]]の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
  また、その後でさらに3体目の[[《ワイト》]]が[[墓地へ送られた]]場合[[《ワイトキング》]]の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:その場合、[[攻撃力]]は2000の半分の1000になり[[攻撃力]]は元に戻らず、[[墓地]]の[[《ワイト》]]の数が増減しても変化せず[[攻撃力]]は1000のままになります。(08/09/04)

//Q:《トラゴエディア》を召喚した時、手札が4枚でした。~
//  攻撃力が半減した後で手札が5枚になった場合、攻撃力は変化しますか?~
//A:自分の手札が4枚の時に《トラゴエディア》を召喚し、《ブラック・ガーデン》の効果によって攻撃力が半分になった場合、その後手札の枚数が変化する場合でも《トラゴエディア》の攻撃力は変化しません。(10/06/14)
Q:この[[効果]]で[[攻撃力]]1000になった[[モンスター]]([[元々の攻撃力]]は2000)が[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]に[[攻撃]]されかつ生き残った場合、その後の[[攻撃力]]は最終的にいくつになりますか?~
A:[[ダメージ計算時]]のみ500になり、その後1000に戻ります。(10/08/12)

Q:この[[効果]]で[[攻撃力]]1000になった[[モンスター]]([[元々の攻撃力]]は2000)が[[《地球巨人 ガイア・プレート》]]に[[攻撃]]されかつ生き残った場合、その後の[[攻撃力]]は最終的にいくつになりますか?~
A:[[ダメージ計算]]時のみ500になり、その後1000に戻ります。(10/08/12)
Q:[[《サイバー・ブレイダー》]]が、[[相手]][[フィールド]]に2体の[[モンスター]]が存在する状況で[[融合召喚]]された場合[[攻撃力]]はいくつになりますか?~
A:[[《サイバー・ブレイダー》]]の[[攻撃力]]は2100となります。(12/05/26)

Q:[[《サイバー・ブレイダー》]]が、[[相手]]の場に2体の[[モンスター]]が存在する状況で[[融合召喚]]された場合[[攻撃力]]はいくつになりますか?~
A:[[調整中]](10/06/14)
//Q:[[《トラゴエディア》]]を[[召喚]]した時、[[手札]]が4枚でした。~
//  この[[《トラゴエディア》]]に[[《禁じられた聖杯》]]を[[発動]]した場合、[[エンドフェイズ]]およびそれ以降の[[攻撃力]]どう変化しますか?~
//A:[[《トラゴエディア》]]の[[攻撃力]]はその[[ターン]]中400となり、それ以降[[《禁じられた聖杯》]]の[[効果]]が[[適用]]されなくなった場合、[[《トラゴエディア》]]自身の[[効果]]で[[攻撃力]]が変化します。(12/05/26)
//↑これ事務局が質問の内容を勘違いしてないですか。

Q:[[《トラゴエディア》]]を[[召喚]]した時、[[手札]]が4枚でした。~
  この[[《トラゴエディア》]]に[[《禁じられた聖杯》]]を[[発動]]した場合、[[エンドフェイズ]]およびそれ以降の[[攻撃力]]どう変化しますか?~
A:[[調整中]](10/06/14)

Q:《ブラック・ガーデン》[[発動]]中に[[妥協召喚]]した[[《神獣王バルバロス》]]に対し[[《禁じられた聖杯》]]を[[発動]]しました。~
Q:《ブラック・ガーデン》[[適用]]中に[[妥協召喚]]した[[《神獣王バルバロス》]]に対し[[《禁じられた聖杯》]]を[[発動]]しました。~
  それ以降、その[[《神獣王バルバロス》]]の[[攻撃力]]はいくつになりますか?~
A:まず、[[《禁じられた聖杯》]]の[[効果]]によって[[《神獣王バルバロス》]]は[[効果]]が無効になり、[[攻撃力]]は400ポイントアップします。~
  しかし、《ブラック・ガーデン》の[[効果]]が適用されているため、[[効果]]が[[無効]]になったとしても[[攻撃力]]は元々の3000に戻りません。~
  よって、950に400を加算し1350となります。[[エンドフェイズ]]以降の[[攻撃力]]は950に戻ります。(09/05/06)
//コメントアウト理由が不明
A:まず、[[《禁じられた聖杯》]]の[[効果]]によって[[《神獣王バルバロス》]]は[[効果]]が[[無効]]になり、[[攻撃力]]は400ポイントアップします。~
  しかし、《ブラック・ガーデン》の[[効果]]が[[適用]]されているため、[[効果]]が[[無効]]になったとしても[[攻撃力]]は元々の3000に戻りません。~
  よって、950に400を加算し1350となります。~
  [[ターン]]終了時以降の[[攻撃力]]は950に戻ります。(09/05/06)

Q:《ブラック・ガーデン》が[[適用]]中に[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]の[[効果]]で[[オプショントークン]]を[[特殊召喚]]した場合、[[オプショントークン]]の[[ステータス]]はどうなりますか。~
  またその後[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]の[[ステータス]]が変化した場合、[[オプショントークン]]の[[ステータス]]はどうなりますか。~
A:《ブラック・ガーデン》の効果が適用されている時に特殊召喚された[[オプショントークン]]も、[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]と常に同じ数値のままとなります。~
 したがって《ブラック・ガーデン》の効果によって[[オプショントークン]]の[[攻撃力]]が半分になる事はありません。(10/08/16)
Q:《ブラック・ガーデン》[[適用]]中に[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]の[[効果]]で[[オプショントークン]]を[[特殊召喚]]した場合、[[オプショントークン]]の[[ステータス]]はどうなりますか?~
  またその後[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]の[[ステータス]]が変化した場合、[[オプショントークン]]の[[ステータス]]はどうなりますか?~
A:《ブラック・ガーデン》の[[効果]]が[[適用]]されている時に[[特殊召喚]]された[[オプショントークン]]も、[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]と常に同じ数値のままとなります。~
  したがって《ブラック・ガーデン》の[[効果]]によって[[オプショントークン]]の[[攻撃力]]が半分になる事はありません。(10/08/16)

Q:1番目の[[効果]]で[[攻撃力]]が半分になっている[[モンスター]]に[[《禁じられた聖槍》]]を[[発動]]した場合、[[攻撃力]]はどう変化しますか?~
A:[[《禁じられた聖槍》]]の効果によって、[[攻撃力]]は[[エンドフェイズ]]まで800ポイントダウンします。~
A:[[《禁じられた聖槍》]]の[[効果]]によって、[[攻撃力]]は[[ターン]]終了時まで800ポイントダウンします。~
  [[《禁じられた聖槍》]]以外の[[魔法・罠カード]]の[[効果]]を受けませんが、[[《ブラック・ガーデン》]]の[[効果]]は[[適用]]されたままになります。~
  (例:[[攻撃力]]3000の[[《青眼の白龍》]]を召喚し、このカードの[[効果]]で[[攻撃力]]が半減し1500、その後に[[《禁じられた聖槍》]]を[[発動]]した場合、[[攻撃力]]は800ポイントダウンし、[[攻撃力]]700となります。[[エンドフェイズ]]以降は[[攻撃力]]1500となります。)(10/11/13)~
  例として、[[攻撃力]]3000の[[《青眼の白龍》]]を[[召喚]]した場合、この[[カードの効果]]で[[攻撃力]]が半減し1500、その後に[[《禁じられた聖槍》]]を[[発動]]すると、[[攻撃力]]は800ポイントダウンし[[攻撃力]]700となります。~
  [[ターン]]終了時以降は[[攻撃力]]1500となります。(10/11/13)

Q:この[[カード]]が[[発動]]中、[[《トラゴエディア》]]を[[召喚]]した時、[[手札]]が4枚でした。~
Q:この[[カード]]の[[適用]]中、[[《トラゴエディア》]]を[[召喚]]した時、[[手札]]が4枚でした。~
  この[[《トラゴエディア》]]を[[対象]]に[[《禁じられた聖槍》]]を[[発動]]した場合、[[攻撃力]]はどう変化しますか?~
A:[[《禁じられた聖槍》]]の[[効果]]によって、[[攻撃力]]は800ポイントダウンします。~
  [[《禁じられた聖槍》]]以外の[[魔法・罠カード]]の[[効果]]を受けませんが、[[《ブラック・ガーデン》]]の[[効果]]は[[適用]]されたままになります。~
  よって、[[攻撃力]]1200に800を減算し、400となります。[[エンドフェイズ]]以降は[[攻撃力]]1200となります。(10/11/13)~
  よって、[[攻撃力]]1200に800を減算し、400となります。~
  [[ターン]]終了時以降は[[攻撃力]]1200となります。(10/11/13)

Q:[[エンドフェイズ]]時に行う手札枚数の調整によって[[墓地]]へ捨てられ、[[特殊召喚]]された[[《魔轟神獣ケルベラル》]]に対してこのカードの[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[調整中]](11/05/19)
Q:この[[カード]]の[[適用]]中、[[《高等紋章術》]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]した2体の[[モンスター]]に半減[[効果]]は[[適用]]されますか?~
//A:いいえ、[[特殊召喚]]処理終了後にすぐに[[エクシーズ召喚]]を行うため、2体の[[モンスター]]に[[攻撃力]]を変化させる[[効果]]は[[適用]]されず、[[ローズ・トークン]]も[[特殊召喚]]されません。~
//  ただし、その後[[エクシーズ召喚]]された[[モンスター]]には[[攻撃力]]を変化させる[[効果]]は通常通り[[適用]]され、[[ローズ・トークン]]も[[特殊召喚]]されます。(12/10/13)~
A:この場合、[[《高等紋章術》]]の[[効果]]によって[[墓地]]から[[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[攻撃力]]は半分にはなりません。(13/04/20)

Q:この[[カード]]の[[適用]]中、[[《機皇帝グランエル∞》]]が[[特殊召喚]]されました。~
  この場合[[《機皇帝グランエル∞》]]の[[攻撃力]]はどう変化しますか?~
A:この場合、[[《機皇帝グランエル∞》]]自身の[[効果]]によってアップした数値がこの[[カードの効果]]によって半分となります。~
  その後、自身の[[ライフポイント]]が変化した場合でも、[[《機皇帝グランエル∞》]]の[[攻撃力]]は変化しません。(12/11/26)~

***[[ローズ・トークン]]関連 [#faq3]
Q:[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]された時、どちらの[[プレイヤー]]が「[[特殊召喚に成功した]]」扱いですか?~
//A:この[[カード]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]される[[ローズ・トークン]]は、''「この[[カード]]を[[発動]]している[[プレイヤー]]」が[[特殊召喚]]した''扱いになります。 (11/09/25) ~
A:[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]は、[[召喚]]された[[モンスター]]の[[コントローラー]]が行います。~
  例えば[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が[[召喚]]された場合の[[ローズ・トークン]]は、[[自分]]が「[[特殊召喚に成功した]]」扱いになります。(18/12/20) ~

Q:[[ローズ・トークン]]の元々の[[持ち主]]はどちらの[[プレイヤー]]ですか?~
//A:[[ローズ・トークン]]の元々の[[持ち主]]はこの[[カード]]を[[発動]]している[[プレイヤー]]になります。~
//  例えば、[[《洗脳解除》]]を[[発動]]した場合、[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]された[[ローズ・トークン]]の[[コントロール]]は、元々の[[持ち主]]である[[自分]][[フィールド]]に移ります。(17/03/24)
//↑よく分からないけど、ソース先の内容と違う。
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7625&keyword=&tag=-1
//↑(17/03/24)の公式DBの記述が誤植があるので一応CO
A:[[ローズ・トークン]]の元々の[[持ち主]]は[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]の[[トリガー]]になった[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[プレイヤー]]になります。(11/09/25)~
//↑(18/12/20)に確認したところこちらで間違いないそうです。

Q:[[自分]]が《ブラック・ガーデン》を[[発動]]しています。~
  [[自分]]が[[モンスター]]を[[召喚]]した場合、[[ローズ・トークン]]の位置はどちらが決定しますか?~
A:[[自分]]です。(17/05/27)

Q:[[自分]]が《ブラック・ガーデン》を[[発動]]しています。~
  [[相手]]が[[モンスター]]を[[召喚]]した場合、[[ローズ・トークン]]の位置はどちらが決定しますか?~
A:[[相手]]です。(17/05/27)

Q:[[《次元融合》]]等によって[[自分]]と[[相手]]が同時に[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した時、[[自分]]と[[相手]]の両方に[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されますか?~
  される場合、[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]は同時扱いですか?~
A:この場合、[[ローズ・トークン]]は[[お互い]]の[[フィールド]]に[[特殊召喚]]されます。~
  なお、[[ローズ・トークン]]は同時に[[特殊召喚]]される扱いとなります。(10/06/25)

//Q:[[自分]][[フィールド]]にこの[[カード]]が存在する状況で、[[自分]]が[[《餅カエル》]]の(2)の[[効果]]で[[相手]][[モンスター]]を[[自分]][[フィールド]]に[[セット]]しました。~
//  この時、この[[カードの効果]]で[[相手]][[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されますが、[[特殊召喚]]する[[モンスターゾーン]]はこの[[カード]]の[[コントローラー]]である[[自分]]が選びますか?~
//  また、その[[特殊召喚]]した[[ローズ・トークン]]1体のみを[[リリース]]して[[相手]]は[[《宇宙獣ガンギル》]]を[[アドバンス召喚]]できますか?~
//A:《ブラック・ガーデン》の[[効果]]で[[特殊召喚]]される[[ローズ・トークン]]の元々の[[持ち主]]は、《ブラック・ガーデン》の[[効果]]を[[発動]]する際に[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[コントローラー]]であり、[[ローズ・トークン]]を置く位置もその[[プレイヤー]]が選択します。~
//  この場合、[[自分]]が選びます。~
//  また、[[相手]][[フィールド]]にある[[ローズ・トークン]]1体を[[リリース]]して、[[相手]][[プレイヤー]]は[[《宇宙獣ガンギル》]]を[[アドバンス召喚]]できます。(17/04/01)~
//セットの特殊召喚には反応しなくなったのでCO

Q:[[自分]][[フィールド]]にこの[[カード]]が存在する状況で、[[相手]]が[[《超重武者ヒキャ−Q》]]の[[効果]]で[[相手]]の[[手札]]から[[《超重武者装留イワトオシ》]]1体と[[《超重武者ツヅ−3》]]1体を[[自分]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]しました。~
  この時、この[[カード]]の[[効果]]で[[相手]][[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]が[[特殊召喚]]されますが、[[特殊召喚]]する[[モンスターゾーン]]はこの[[カード]]の[[コントローラー]]である[[自分]]が選びますか?~
  また、その[[特殊召喚]]した[[ローズ・トークン]]1体のみを[[リリース]]して[[相手]]は[[《宇宙獣ガンギル》]]を[[アドバンス召喚]]できますか?~
A:その場合、[[ローズ・トークン]]の[[持ち主]]である[[自分]]が[[ローズ・トークン]]の[[特殊召喚]]する位置を決めます。~
  また、[[持ち主]]が[[自分]]である[[ローズ・トークン]]が[[相手]][[フィールド]]に存在しているので、[[ローズ・トークン]]1体を[[リリース]]して[[《宇宙獣ガンギル》]]を[[アドバンス召喚]]できます。(17/04/02)~

***(2)の[[効果]]関連 [#faq4]
//Q:2つ目の[[蘇生]][[効果]][[発動]]時の[[植物族]]全体[[破壊]]は[[コスト]]ですか?[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:[[効果]]で[[破壊]]し、[[チェーンブロック]]を作ります。(08/07/19)

//Q:[[蘇生]]させる[[効果発動時]]に[[墓地]]の[[モンスター]]を[[対象に取ります>対象をとる(指定する)効果]]か?~
//A:はい、[[対象に取ります>対象をとる(指定する)効果]]。(08/07/19)

//Q:[[フィールド]]の[[植物族]][[モンスター]]を全て[[破壊]]する処理と[[墓地]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する処理は同時に行う扱いですか?~
//  [[効果]]処理後、[[モンスター]]が[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]できる[[任意効果]]を[[タイミングを逃さず>タイミングを逃す]]に[[発動]]できますか?~
//A:同時ではありません。~
//  [[破壊]]後に[[特殊召喚]]する処理になり、[[モンスター]]が[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]できる[[任意効果]]は[[タイミングを逃す]]ため[[発動]]できません。(12/10/18)
//A:この[[カード]]及び[[フィールド]]の[[植物族]][[モンスター]]を全て[[破壊]]するの処理と、全て[[破壊]]した場合[[対象]]の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する処理は同時に行われる扱いとなります。(18/11/10)
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=7904

Q:[[フィールド]]に[[植物族]]が存在しない時(2)の[[効果]]を[[発動]]し、[[攻撃力]]0の[[モンスター]]を[[蘇生]]できますか?~
A:いいえ、[[破壊]]する[[植物族]]が存在しない場合は[[発動]]できません。(08/07/21)

Q:[[《DNA改造手術》]]([[植物族]]を[[宣言]])の[[効果]][[適用]]中に《ブラック・ガーデン》の[[破壊]][[効果]]を[[発動]]しました。~
  [[フィールド]]の元々の[[種族]]が[[植物族]]でない[[モンスター]]を[[破壊]]することは可能ですか?~
A:はい、可能です。(08/07/23)

Q:[[フィールド]]の[[植物族]]の[[攻撃力]]の合計と一致する[[モンスター]]が[[墓地]]に存在しない場合、(2)の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:できません。(08/07/19)

//Q:[[フィールド]]の[[植物族]]の[[モンスター]]が1体のみの場合、(2)の[[効果]]を[[発動]]して[[破壊]]した[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できますか?~
//A:いいえ、[[特殊召喚]]できません。(12/11/26)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[《Sin スターダスト・ドラゴン》]]がいる時、(2)の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:できません。(11/02/18)

Q:この[[カード]]に[[《マジック・ガードナー》]]の[[カウンター]]または[[《カードガード》]]の[[ガードカウンター]]が乗っている場合、(2)の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]することはできますが、この[[カード]]自身は[[破壊]]されない為[[蘇生]]する処理は[[適用]]はされません。(13/11/01)

//Q:2つ目の[[効果]][[発動]]後の[[チェーン]]により[[攻撃力]]の合計が増減した場合、選択した[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できますか?~
//A:[[チェーン]]した[[カード]]によって、[[植物族]][[モンスター]]の[[攻撃力]]の合計が増減し、[[墓地]]の[[モンスター]]の[[攻撃力]]と等しくない場合、[[特殊召喚]]する事はできません。(08/07/21)
//合計打点や被破壊モンスターの増減に関わらず表側表示の全ての植物族が破壊できれば蘇生可能。
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22259&request_locale=ja

Q:(2)の[[効果]][[発動]]後、[[相手]]の[[植物族]]も[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(08/07/23)

//Q:[[破壊]]する[[植物族]][[モンスター]]の[[攻撃力]]の合計はどこで参照しますか?~
//A:[[フィールド]]で参照します。(12/12/30)

Q:[[《DNA改造手術》]]([[植物族]]を[[宣言]])の[[効果]][[適用]]中に《ブラック・ガーデン》の[[破壊]][[効果]]を[[発動]]しました。~
  [[フィールド]]の元々の[[種族]]が[[植物族]]でない[[モンスター]]も[[攻撃力]]の合計に加算されますか?~
A:はい、加算されます。(12/12/30)

Q:[[罠モンスター]]や[[トークン]]も[[攻撃力]]の合計に加算されますか?~
A:はい、加算されます。(12/12/30)

Q:(2)の[[効果]][[発動]]後、[[チェーン]]して[[《サイクロン》]]を[[発動]]されこの[[カード]]を先に[[破壊]]されました。~
  この場合[[植物族]][[モンスター]]は[[破壊]]されますか?~
A:その場合、(2)の[[効果]]は[[適用]]されず[[破壊]]されません。(13/03/31)

Q:(2)の[[効果]][[発動]]後、[[チェーン]]して[[《忍法 超変化の術》]]を[[発動]]し[[《白竜の忍者》]]が[[特殊召喚]]されました。~
  このとき、《ブラック・ガーデン》の[[効果]]は[[適用]]されますか?~
//A:いいえ、されません。(13/04/11)
A:[[フィールド]]の[[植物族]][[モンスター]]のみ全て[[破壊]]されます。~
  《ブラック・ガーデン》は[[破壊されない]]ため、[[蘇生]]する処理は[[適用]]されません。(18/12/20)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ブラック・ガーデン》,魔法,フィールド魔法,);