*《リバース・オブ・ネオス》 [#k18fde6f]
*《リバース・オブ・ネオス/Reverse of Neos》 [#top]
 速攻魔法
 自分フィールド上に表側表示で存在する「ネオス」と名のついた融合モンスターが
 破壊された時に発動する事ができる。
 自分のデッキから「E・HERO ネオス」1体を攻撃表示で特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚された「E・HERO ネオス」の攻撃力は
 フィールド上に表側表示で存在する限り1000ポイントアップし、
 このターンのエンドフェイズ時に破壊される。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した、ネオスサポート。~
 [[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[ネオス]][[融合モンスター]]が[[破壊された]]時に[[デッキ]]から[[《E・HERO ネオス》]]を[[強化]]して[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。

 ネオスと名のついた[[コンタクト融合]]体の破壊のされ方如何は問われていないところが強み。~
 この[[コンタクト融合]]体がフィールドにいると言うことは、[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]を[[コンタクト融合]]したのでない限り[[《E・HERO ネオス》]]がデッキにいることを意味し、発動できれば不発と言うことはほぼない。~
~
 理想的な使い方としてラッシュとしての活用であろう。~
 [[コンタクト融合]]をし、攻撃、その後[[《破壊輪》]]で破壊し、[[《E・HERO ネオス》]]を[[特殊召喚]]更に攻撃ができる。~
 [[コンタクト融合]]体はそうそう破壊されずデッキへもどる事が多いので発動機会はかなり狙わねばならない。~
 だが、[[《ネオスペース》]]発動下や[[《E・HERO マリン・ネオス》]]では話が違う。
 現在該当する[[融合モンスター]]は[[コンタクト融合]]体の他、[[《E・HERO ゴッド・ネオス》]]、[[《E・HERO ネオス・ナイト》]]、[[《レインボー・ネオス》]]、[[《E・HERO ブレイヴ・ネオス》]]がある。~
 いずれを軸にする[[デッキ]]でも採用可能だが、[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する都合上、[[【コンタクト融合】]]での使用が基本となる[[カード]]と言える。~
 [[《E・HERO アナザー・ネオス》]]や[[《E・HERO プリズマー》]]、[[《ヒーロー・マスク》]]など[[カード名]]を変える[[効果]]の利用で[[コンタクト融合]]したのでない限り、[[《E・HERO ネオス》]]が[[デッキ]]に存在する事になる。~
 [[《E・HERO ブレイヴ・ネオス》]]はこの[[カード]]を[[サーチ]]可能。~

-[[''ネオス''ペーシアン>ネオスペーシアン]]としっかり「ネオス」の文字が入っているのに、[[《N・マリン・ドルフィン》]]では発動不可である。~
理由は不明だが。
 [[相手]]の[[除去]][[カード]]を[[トリガー]]に[[発動]]する他、自ら[[バトルフェイズ]]に[[コンタクト融合]]体を[[破壊]]しラッシュとして活用する事もできる。~
 だが、それだけならば[[発動条件]]がなく見返りも大きい[[《コンタクト・アウト》]]や[[チェンジ]]を使用した方がいいのは明らか。~
 極めつけに、この[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[《E・HERO ネオス》]]は[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]してしまうので総じて非常に使い勝手が悪い。~
 付加[[効果]]も[[《虚栄巨影》]]程度の[[効果]]でしかないので、代わりに[[《禁じられた聖衣》]]等で守った方が多くの場合有効だろう。~

-『「[[ネオス]]」と名のついた[[融合モンスター]]』について。~
[[《N・マリン・ドルフィン》]]・[[《N・ティンクル・モス》]]は[[''ネオス''ペーシアン>N]]と「[[ネオス]]」の文字が入った[[融合モンスター]]だが、それらが[[破壊]]されても[[発動]]不可である。~
英語では「Neo-Spacian」と表記されているように「ネオ」と「スペーシアン」の間に区切りが入っているためだろう。~
だが、日本語の[[カード]]だけを見てそれを理解しろと言うのは無理な話である。~

-[[効果]]からして、「Reverse(戻る)」と「Rebirth(復活)」を掛け合わせた名前なのだろう。~
英語版は組み合わせるというのが難しいため、「Reverse」になっている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにて、「十代vs斎王」戦にて登場。~
斎王の《アルカナフォースEXTRA_THE LIGHT RULER》の[[効果]]により十代の[[《E・HERO グラン・ネオス》]]が[[破壊]]されたことにより[[発動]]。~
[[《E・HERO ネオス》]]を[[特殊召喚]]し、このカードと[[《ネオスペース》]]により[[攻撃力]]を4000まで上昇させ、自身の[[効果]]で攻撃力が下がっていた《アルカナフォースEXTRA_THE LIGHT RULER》を[[戦闘破壊]]し、見事勝利を収めた。~
//[[効果]]自体は強力だが、実際には、[[コンタクト融合]]体が[[破壊]]されること自体が稀である。
//罠にかかることも割とあるのでは?
アニメGXにおける「十代vs斎王」(1戦目)にて十代が使用。~
斎王の[[《アルカナフォースEX−THE LIGHT RULER》]]の[[効果]]で十代の[[《E・HERO グラン・ネオス》]]が[[破壊]]された際に[[発動]]した。~
[[《E・HERO ネオス》]]を[[特殊召喚]]し、この[[カード]]と[[《ネオスペース》]]により[[攻撃力]]を4000まで上昇させ、自身の[[効果]]で[[攻撃力]]が下がっていた[[《アルカナフォースEX−THE LIGHT RULER》]]を[[戦闘破壊]]し、見事勝利を収めた。~
「十代vs斎王」(2戦目)でも[[発動]]され、奇しくも同じ対戦[[相手]]に同じ[[カード]]でフィニッシュを決めることになった。~

**関連カード [#o9af7c33]
--アニメでは[[破壊]]され[[モンスター]]が存在しない場合に[[発動]]でき、[[攻撃力]]を1000アップして[[特殊召喚]]する[[効果]]だった。~
また[[イラスト]]がアニメ塗りの他、ネオスが大きく描かれている。~

//-コナミのゲーム作品において―~
//「タッグフォース3」ではレアリティがなんと[[ウルトラレア>Ultra]]である。~
//[[【コンタクト融合】]]でも実用性があるとは言えないこの[[カード]]がなぜここまで高レアリティなのかは不明である。~

**関連カード [#card]
-[[ネオス]]
-[[《E・HERO ネオス》]]
//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)

**収録パック等 [#p1cf1839]
―[[イラスト]]関連
-[[《E・HERO ネオス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[TACTICAL EVOLUTION]] TAEV-JP046
-[[デュエリストパック−十代編3−]] DP06-JP020

**FAQ [#occ2a70d]
Q:~
A:
//質問だけしないでください。
**FAQ [#faq]
Q:[[ダメージステップ]]で[[発動]]できますか?~
A:できません。

//Q:ダメージステップ発動は出来ますか?~
//A:(発売をお待ち下さい)
Q:[[エンドフェイズ]]時に[[《E・HERO ネオス》]]が[[破壊]]される際に[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、作られません。(12/03/11)

Q:[[《絶対魔法禁止区域》]][[適用]]中に[[発動]]した場合、[[《E・HERO ネオス》]]はどうなりますか?~
A:その場合でも、《リバース・オブ・ネオス》の[[効果]]で[[特殊召喚]]された[[《E・HERO ネオス》]]の[[攻撃力]]は1000アップし、[[エンドフェイズ]]時に[[破壊]]されます。(14/03/24)
//A:[[特殊召喚]]はできますが、[[攻撃力]]アップと[[自壊]]は適用されません。(10/08/25)

Q:この[[カード]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[《E・HERO ネオス》]]が[[《禁じられた聖衣》]]の[[効果]]によって[[破壊]]されなかった場合、次の[[ターン]][[《E・HERO ネオス》]]の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[攻撃力]]がアップする[[効果]]が[[適用]]されるのは[[発動]][[ターン]]のみになり、[[攻撃力]]は元に戻ります。(15/07/02)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《リバース・オブ・ネオス》,魔法,速攻魔法,);