*《ヴァレルロード・ドラゴン》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000
 【リンクマーカー:左/左下/右下/右】
 効果モンスター3体以上
 (1):このカードはモンスター効果の対象にならない。
 (2):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
 この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 (3):このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
 その相手モンスターをこのカードのリンク先に置いてコントロールを得る。
 そのモンスターは次のターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:5/20発売のVJ

 [[CIRCUIT BREAK]]で登場する[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[モンスター]][[効果の対象]]にならない[[効果]]、[[モンスター]]の[[単体弱体化]]を行う[[効果]]、[[攻撃]]する際に[[相手]][[モンスター]]の[[コントロール]]を得て、次の[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]にその[[モンスター]]を[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。~

 [[リンク素材]]は[[効果モンスター]]3体以上が指定されており、同[[LINK]]の[[《トポロジック・ボマー・ドラゴン》]]と比べても出しにくい。~
 [[リンクマーカー]]は左右及び右下、左下に向いており、[[エクストラモンスターゾーン]]、[[メインモンスターゾーン]]のどちらに[[特殊召喚]]しても[[効果]]は利用できる。~

 (1)は、[[モンスター効果]]の[[対象]]にならない[[耐性]]。~
 [[魔法・罠カード]]や[[対象]]を取らない[[モンスター]]には無力であるが、この[[モンスター]]はかなり[[重い]]ので限定的とはいえ[[耐性]]を持っているのはありがたい。~

 (2)は、[[フリーチェーン]]で[[モンスター]]の[[攻撃力]]・[[守備力]]を500ダウンさせ、相手の[[チェーン]]を封じる[[効果]]。~
 (1)の[[効果]]により自身は無理であるが、それ以外の[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[対象]]にすることも可能。~
 そのため、[[攻撃宣言]]時や[[特殊召喚]]成功時などの任意のタイミングで[[相手]]の[[カード]]の[[発動]]を封じる[[効果]]として見ることもできる。~
 また[[自分]]の[[カード]]の[[発動]]は制限しないため、[[ヴァレット]]や[[《青き眼の乙女》]]のような[[効果の対象]]に取られた時に[[発動]]する[[効果]]のサポートにもなる。~

 (3)は、[[攻撃]]を行った際の[[コントロール奪取]]。~
 [[攻撃]]を行うだけで[[コントロール奪取]]ができるので、容易に[[アドバンテージ]]が得られる。~
 奪い取った[[モンスター]]にも[[自壊]]以外の制約は一切存在しないため、そのまま[[アタッカー]]として用いたり[[モンスター効果]]を利用するのも自由である。~
 次の[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]してしまうが、[[メインフェイズ]]2で各種素材にしてしまえばいい。~
 [[相手]]の大型の[[リンクモンスター]]を奪い取ればそれを素材にさらに大型の[[リンクモンスター]]の[[特殊召喚]]も狙える。~

-この[[カード]]自身は「[[ヴァレット]]」と直接関係していないが、[[サポートカード]]である[[《クイック・リボルブ》]]の[[イラスト]]に登場している。~
加えてVジャンプ2017年7月号では[[ヴァレット]][[モンスター]]と一緒のページに記載されており、この[[モンスター]]で[[ヴァレット]][[モンスター]]の[[効果]]を[[発動]]させるという紹介がされている。~
この記事で「装填」という言葉に「ロード」という読みが振られており、この[[モンスター]]の「ロード」は「装填(load)」の意味もあると思われる。~
「ロード」は「主人・支配者(lord)」とも取れることから、[[ヴァレット]]の支配者という意味もあるのだろう。~
「ヴァレル」の由来と思われる英単語「barrel」とは様々な意味があるが、この場合はおそらく銃身のことだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINSにおいて、リボルバーの使う[[モンスター]]として[[デュエル]]外で登場した。~
イグニスの行方を調査していたリボルバーが乗っている状態のままバーチャル世界を飛行していた。~
Ai(イグニス)の分析をしていた遊作が異変に気付き、その姿を目撃したがシルエットの姿のままであった。~
//字幕でのAi表記に準拠

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ヴァレット]]

―《ヴァレルロード・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《クイック・リボルブ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CIRCUIT BREAK]] CIBR-JP042 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ヴァレルロード・ドラゴン》,モンスター,リンクモンスター,効果モンスター,リンク4,闇属性,ドラゴン族,攻3000);