*《&ruby(いっかくじゅう){一角獣};のホーン/Horn of the Unicorn》 [#top]
 装備魔法
 装備モンスターの攻撃力・守備力は700ポイントアップする。
 このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、墓地のこのカードをデッキの一番上に戻す。

 [[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[装備モンスター]]の[[攻撃力]]・[[守備力]]をアップさせる[[効果]]と、[[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]時に[[デッキの一番上]]に[[戻す]][[強制>強制発動]][[効果]]も持つ。

 [[単体強化]]だけを目的とするのであれば[[《団結の力》]]の[[下位互換]]でしかないため、再利用[[効果]]目的で採用することになる。~

 [[攻撃力]]の[[強化]]数値が同じ[[《悪魔のくちづけ》]]と比べると、こちらは[[守備力]]も上昇し、再利用も[[ノーコスト>コスト]]でできる。~
 しかし、再利用は[[ドロー]]を阻害してしまう[[効果]]でもあるため、任意で発動できる[[《悪魔のくちづけ》]]と比較すると実際の使い勝手は悪い。~
 しかし、再利用は[[ドロー]]を阻害してしまう[[効果]]でもあるため、任意で[[発動]]できる[[《悪魔のくちづけ》]]と比較すると実際の使い勝手は悪い。~
 [[ライフコスト]]もさほど大きくはないため、それが膨れ上がるほどに再利用の機会が訪れるとも考え難い。~

 再利用が同じく[[強制発動]]である[[《執念の剣》]]と比べると、[[強化]]数値はこちらの方が高い。~
 しかし、[[フィールド]]から[[墓地]]に送られなければ[[デッキ]]へ戻らないため、一部の[[コンボ]]ができなくなっている。~
 逆に言えば、あちらより[[ドロー]]を阻害してしまうリスクが低く、[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]で[[魔法カード]]を[[宣言]]されても、[[ドロー]]を阻害し続けないで済む。~

 総じて、[[強化]]目的にしても再利用[[効果]]の[[コンボ]]目的にしてもより扱いやすい[[カード]]が存在するため、この[[カード]]が中途半端であることは否めない。

-[[墓地へ送られた]]時に[[デッキ]]に戻る[[効果]]は、[[チェーンブロック]]を作る。

-一角獣は[[ユニコーン>《サンライト・ユニコーン》]]とも呼ばれる、馬に似ているが額から角が生えている想像の生物である。~
その角には解毒作用があると言われる。~
その角には解毒作用があると言われている。~

-原作・アニメにおいて―~
「決闘者の王国編」において闇遊戯が度々使用している。~
原作では「限られた[[モンスター]]の[[攻撃力]]を700ポイントアップさせる」という極めてアバウトな[[テキスト]]であった。~
「vsインセクター羽蛾」戦と「vs梶木漁太」戦では[[《グレムリン》]]をパワーアップさせていたため[[《グレムリン》]]専用かと思われたが、「vs海馬」(3戦目)では[[《グリフォール》]]、「vsペガサス」(2戦目)では[[《ルイーズ》]]に装備させており、装備可能な[[モンスター]]の分類がはっきりしない、非常に謎な[[カード]]である。~
「vsインセクター羽蛾」戦と「vs梶木漁太」戦では[[《グレムリン》]]をパワーアップさせていたため[[《グレムリン》]]専用かと思われたが、「vs海馬」(3戦目)では[[《グリフォール》]]、「vsペガサス」(2戦目)では[[《ルイーズ》]]に装備させており、いずれも獣型の[[モンスター]]に装備されており、人型以外の[[モンスター]]のみ可能なのかもしれない。~
なお、原作では電気[[攻撃]]を付随する[[効果]]があり、梶木の[[海>《海》]]の[[モンスター]]を感電させようとするものの、[[《海月−ジェリーフィッシュ−》]]に阻まれてしまう。~
加えて「vsインセクター羽蛾」戦では[[フィールド]]との適性のあった羽蛾の[[モンスター]]に先手をとられあっさり[[破壊]]される。~
「vs海馬」(3戦目)でもパワーアップした[[《グリフォール》]]で[[攻撃]]後、[[《青眼の白龍》]]の[[攻撃]]で[[ライフポイント]]が激減してしまった。~
「vsペガサス」(2戦目)でも電気[[攻撃]]が仇となって反撃を許した。~
「vs海馬」(3戦目)におけるミノタウロス撃破を除くと活躍の場があまり与えられていない不遇な[[カード]]である。~

--アニメDMでは何故か「[[魔法カード]]」の記載の部分がない。~

--アニメ5D'sの「龍可vsフランク」戦において龍可が使用。~
[[《サンライト・ユニコーン》]]に装備し[[強化]]した。~
また[[《サンライト・ユニコーン》]]の[[効果]]により、[[ドロー]]を阻害してしまう[[効果]]を逆手に取り、再利用した。~

-コナミのゲーム作品において―~
GB版のDM4では遊戯[[デッキ]]でたった2種類しかない使用可能[[装備魔法]]の一つであった。~
このカードは[[《インプ》]]や[[《マンモスの墓場》]]・[[《デーモンの召喚》]]などに装備可能で実用性はなかなか高かった。~
ちなみに装備対象は「頭に角を持つ[[闇>闇属性]]の[[モンスター]]」とされている。~

--DMシリーズでは[[《デーモンの召喚》]]・[[《真紅眼の黒竜》]]に装備可能でありながら、[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]には装備できないという不思議な性質がある。~
[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]も「頭に角を持つ[[闇>闇属性]]の[[モンスター]]」のはずなのだが。

**関連カード [#card]
-[[墓地からデッキの一番上に戻す効果を持つ装備魔法>《執念の剣》#list]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]] PS-03 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-040
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP034
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP030
-[[決闘王の記憶−決闘者の王国編−]] 15AY-JPA29

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《一角獣のホーン》,魔法,装備魔法,);