*《&ruby(こせいたい){古聖戴};サウラヴィス》 [#top]
 儀式・効果モンスター
 星7/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2800
 「精霊の祝福」により降臨。
 (1):自分フィールドのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、
 このカードを手札から捨てて発動できる。
 その発動を無効にする。
 (2):相手がモンスターを特殊召喚する際に、
 フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻して発動できる。
 その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを除外する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[インベイジョン・オブ・ヴェノム]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[儀式モンスター]]。~
 [[自分]][[モンスター]]を[[対象]]とする[[効果]]を[[無効]]にする[[効果]]、[[相手]]の[[特殊召喚]]を[[無効]]にし、[[除外]]する[[効果]]を持つ。~

 対応する[[儀式魔法]]には[[《精霊の祝福》]]の他[[《オッドアイズ・アドベント》]]や[[《高等儀式術》]]が使える。~
 [[《オッドアイズ・アドベント》]]は癖が強いが、(1)の[[効果]]で[[捨てた>捨てる]]この[[カード]]を[[儀式召喚]]できるので相性自体はいい。~
 [[《高等儀式術》]]は[[通常モンスター]]が必要になるので、[[儀式魔人]]などを使う場合では[[《精霊の祝福》]]を使うパターンも考えられる。~
 [[《オッドアイズ・アドベント》]]は癖が強いが、(1)の[[効果]]で[[捨てた>捨てる]]この[[カード]]を[[儀式召喚]]できるので相性自体はよい。~
 [[《高等儀式術》]]の場合、別途[[通常モンスター]]が必要になるので、[[儀式魔人]]等を併用する場合は[[《精霊の祝福》]]を使うことも考えられる。~

 (1)の[[効果]]は[[手札]]から[[捨てる]]ことで[[発動]]する[[無効化>無効]][[効果]]。~
 (1)の[[効果]]は[[手札]]から[[捨てる]]ことで[[発動]]する[[無効化>無効]][[効果]]である。~
 [[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]全般を[[無効]]にでき、[[対象]]となった[[モンスター]]に制限もないので、[[《闇の幻影》]]や[[《八式対魔法多重結界》]]等よりも対処できる範囲は広い。~
 ただし[[発動]]を[[無効]]にしても[[破壊]]しないので、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]等の[[起動効果]]を完全に防ぐことはできない。~
 ただし[[発動]]を[[無効]]にするが[[破壊]]する訳ではないため、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]等の1[[ターン]]に複数回使えるタイプの[[起動効果]]を完全に防ぐことはできない。~

 (2)は自身を[[手札]]に[[戻して>戻す]][[発動]]する[[特殊召喚]]の[[無効化>無効]][[効果]]。~
 (2)は自身を[[手札]]に[[戻して>戻す]][[発動]]する[[特殊召喚]]の[[無効]]化[[効果]]。~
 性能としては[[《ライオウ》]]に近いものがあるが、[[除外]]であることや[[ペンデュラム召喚]]で複数同時に[[特殊召喚]]される場合にも対処できる点が異なる。~
 [[手札]]に戻るので再度[[儀式召喚]]を狙っても良いが、[[手札]]に保持しておくと(1)の[[効果]]が牽制として役に立つ。~
 ただ、[[特殊召喚]]封じという面で見れば[[《儀式魔人リリーサー》]]を使った[[儀式召喚]]を行えば済む。~
 [[相手]]に[[儀式召喚]]したこの[[モンスター]]を[[墓地]]に送られると(1)の[[効果]]につなげられないため、この[[効果]]はオマケに近い。~
 [[手札]]に戻るので再度[[儀式召喚]]を狙わず、あえて[[手札]]に保持しておくとことで(1)の[[効果]]が牽制となり大いに役に立つ。~
 ただ、[[特殊召喚]]封じしたいだけなら、[[《儀式魔人リリーサー》]]を使った[[儀式召喚]]で対応したほうが早いだろう。~
 [[相手]]に[[儀式召喚]]したこの[[モンスター]]を[[墓地]]に送られると(1)の[[効果]]に繋げられないため、この[[効果]]はむしろオマケに近い。~

 [[儀式召喚]]は狙わず、(1)の[[効果]]のみを目的として汎用的な[[手札誘発]]として採用する事ができる。~
 [[《エフェクト・ヴェーラー》]]等への対処を[[手札]]から行える点は大きな利点といえる。~
 [[【儀式召喚】]]系列ならば、[[サーチ]]に対応している点を活かして[[手札]]に加えやすい。~
 [[光属性]]なので[[《祝福の教会−リチューアル・チャーチ》]]に対応し、[[《竜姫神サフィラ》]]の[[トリガー]]にできる。~
 [[儀式召喚]]を使用しないが[[《虹光の宣告者》]]を採用する[[デッキ]]に、[[サーチ]]先として採用するのも手ではある。~
//[[ロック]]を目的として
//それ以外にも踏み台とか色々入れる理由はあると思うのでCOしました
 [[《祝福の教会−リチューアル・チャーチ》]]による[[サーチ]]に対応している。~
 同じ[[儀式モンスター]]であり、それぞれ[[効果]]がかみ合っている為、[[《竜姫神サフィラ》]]の[[トリガー]]にできる。~
 [[《虹光の宣告者》]]を採用する[[デッキ]]に(1)の[[効果]]のみを目的とした[[サーチ]]先として採用するのも手である。~

-[[《精霊の祝福》]]に描かれている教会は[[《祝祷の聖歌》]]と同じであり、このことから[[《竜姫神サフィラ》]]とは何らかの関連性があると思われる。~
両者は[[種族]]と[[属性]]が一致し、[[手札]]から[[捨てる]]ことで[[発動]]する(1)の[[効果]]は[[《竜姫神サフィラ》]]の[[効果]]の[[トリガー]]になる。~

-古聖とは昔の聖人の事を差し、戴は「頭上にいただく」から転じて「(目上の者を)敬い仕える」という意味を持つため、古聖戴という称号の意味は「古き聖人に仕える者」だと思われる。~
[[ステータス]]、[[効果]]が共に防御的であり、自身を[[犠牲>捨てる]]に[[《竜姫神サフィラ》]]の[[効果]]の[[トリガー]]になる事などから、「竜達の女王」たる[[《竜姫神サフィラ》]]に仕える従者なのかもしれない。~
[[イラスト]]では、光そのものを身に纏った[[《竜姫神サフィラ》]]に対し、こちらは頭上から眩い光が差し込んでおり、より上に立つ者の存在を仄めかしている。~
名前の方のサウラヴィスは、「サウロス」+「アヴィ」であると思われる。~
「サウロス(sauros)」とはギリシャ語で「蜥蜴」という意味で、これをラテン語読みした「サウルス」は[[恐竜>恐竜族]]等の絶滅爬虫類の学名として用いられている。~
「アヴィ(avis)」はフランス語で「[[警告>《神の警告》]]」という意味で、この[[カード]]の(2)の[[効果]]がそれを意識したものとなっている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《精霊の祝福》]]

-[[《トリシューラの影霊衣》]]

//―《古聖戴サウラヴィス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[インベイジョン・オブ・ヴェノム]] INOV-JP037 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《古聖戴サウラヴィス》,モンスター,儀式モンスター,効果モンスター,星7/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2800);