*《&ruby(くさりつ){鎖付};き&ruby(レッドアイズ・ファング){真紅眼牙};》 [#top]
*《&ruby(くさりつ){鎖付};き&ruby(レッドアイズ・ファング){真紅眼牙};/Red-Eyes Fang with Chain》 [#top]
 通常罠
 (1):自分フィールドの「レッドアイズ」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
 このカードを装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。
 装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
 (2):装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
 その効果モンスターを装備カード扱いとして、このカードを装備していたモンスターに装備する。
 この効果でモンスターを装備している限り、装備モンスターはそのモンスターと同じ攻撃力・守備力になる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:4/21発売のVJ

 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]]で登場する[[通常罠]]。~
 [[装備モンスター]]に[[2回攻撃]]を付与する[[効果]]、[[相手]][[モンスター]]を[[装備カード]]にし、[[ステータス]]を得る[[効果]]を持つ。~
 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[レッドアイズ]]の[[装備カード]]となり[[装備モンスター]]に[[2回攻撃]]を付与する[[効果]]、[[効果モンスター]]を[[装備カード]]にして[[ステータス]]を[[コピー]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[レッドアイズ]]の[[装備カード]]となり、[[モンスター]]への[[2回攻撃]]能力を付与する[[効果]]。~
 [[《真紅眼の黒刃竜》]]に装備させれば、[[攻撃宣言]]時の装備[[効果]]を複数回利用できる。~
 あるいは、[[《真紅眼融合》]]で[[レッドアイズ]]の[[カード名]]を得た[[《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]等に装備すれば、高い[[攻撃力]]を活かすことができる。~
 ただし、[[2回攻撃]][[効果]]を[[適用]]できるのは[[モンスター]]に対してのみで、[[直接攻撃]]時には使用できない点に注意したい。~
 [[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]に装備させ、あちらの[[効果]]で[[破壊]]して[[除去]][[効果]]を使う手もあるが、その用途なら[[《鎖付き爆弾》]]の方が良い。~

 (2)は[[装備カード]]となったこの[[カード]]を[[コスト]]に、[[フィールド]]の[[効果モンスター]]1体を[[吸収]]する[[効果]]。~
 [[相手]][[モンスター]]に使用すれば[[単体除去]]となるが、[[レッドアイズ]]の[[融合モンスター]]など[[攻撃力]]が高い[[装備モンスター]]の場合は、[[ステータス]]が低下する可能性がある。~
 一方、[[自分]]の[[バトルフェイズ]]に、[[攻撃]]を終えた大型[[モンスター]]を[[装備カード]]とすることで、[[攻撃力]]の低い[[レッドアイズ]]を[[強化]]し、[[ダメージ]]を上乗せすることもできる。~
 (2)は[[装備カード]]となったこの[[カード]]を[[コスト]]に、[[フィールド]]の[[効果モンスター]]1体を[[吸収]]し、[[ステータス]]を[[コピー]]する[[効果]]。~
 [[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]に装備させれば、[[相手]][[モンスター]]を[[装備カード]]化した上で、それを[[コスト]]に[[モンスター効果]]を使用できる。~
 [[コンバットトリック]]にも利用でき、大型[[モンスター]]を[[装備カード]]とすることで、[[攻撃力]]の低い[[レッドアイズ]]を[[強化]]することができる。~
 一方、(1)と相性の良い高[[攻撃力]]の[[装備モンスター]]は、[[ステータス]]が低下する可能性があるので注意したい。~
 また、単なる[[除去]]としても優秀で、[[相手]]の展開を妨害したり、[[耐性]]を持たない大型[[モンスター]]を排除できる。~

-[[レッドアイズ]]の中でも、[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]・[[《真紅眼の黒刃竜》]]は[[装備カード]]を[[コスト]]に[[発動]]できる[[効果]]を持つ。~
しかし、この[[カード]]は特別[[墓地に送られた]]場合などに[[発動]]する[[効果]]を持たないため、この[[カード]]の[[効果]]と[[装備モンスター]]の[[効果]]を状況に合わせて使い分けるのが良いだろう。~
しかし、この[[カード]]は[[墓地へ送られた]]場合に[[発動]]する[[効果]]を持たないため、この[[カード]]の[[効果]]と[[装備モンスター]]の[[効果]]を状況に合わせて使い分けるのが良いだろう。~

-[[カード名]]・[[効果]]などから見て、[[《鎖付きブーメラン》]]を意識した[[カード]]なのだろう。~
-(2)の[[効果]]は、この[[カード]]が[[装備カード]]の状態でなければ[[発動]]できない。~
つまり、(1)の[[効果]]と同じ[[チェーンブロック]]内で使ったり、(1)の[[効果]]に[[チェーン]]する形で(2)の[[効果]]を[[発動]]することはできない。~

-[[カード名]]・[[効果]]などから判断して、[[《鎖付きブーメラン》]]の[[リメイク]][[カード]]だろう。~
[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]]では、他にも原作・アニメDMで城之内が使用した[[カード]]が[[レッドアイズ]]として[[リメイク]]され収録されている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[鎖付き>シリーズカード#Chain]]
-[[レッドアイズ]]
-[[《鎖付きブーメラン》]]

-[[装備カードになる罠カード>装備カード#trap]]~

//―《鎖付き真紅眼牙》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【真紅眼の黒竜】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]] DP18-JP004
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]] DP18-JP004 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《鎖付き真紅眼牙》,罠,通常罠,レッドアイズ);